本文へジャンプします。



飲み歩きなど

2016年12月31日 (土)

今年も大変お世話になり、ありがとうございました

本ブログ並びに調教サイト「高中式」(PC版 携帯版をご覧いただいている皆さま、今年1年、本当にありがとうございました。

今年は下段で紹介させていただいておりますとおり、3冊目の著書となる「ここにあり!3連複論」の出版、そして、コンビニでの「出馬表(コンビニ新聞)」の発売と云う大きな出来事が2つもあり、当方にとって思い出に残る記念すべき年となりましたが、これも一重に皆様方からのご支援・ご指導・ご鞭撻の賜物と感謝しております。


これからも皆様方からご支援・ご指導・ご鞭撻を引き続き賜りながら精進を積み重ねる所存でございますので、来年も何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様方におかれましては、健やかな新春を迎えられますよう心からお祈り申し上げます。




【 Tの晩ご飯(身内の忘年会) 】


■ 「トム クリオーザ」さん ■

お世話になっている方々をお招きしての「食事会」は少なくとも1度はお邪魔したことがあるお店にしている当方。

その理由としては「食べログ」などで評価が高かったり、雑誌やテレビでよく取り上げられている有名なお店であっても実際に食べに行くと???と云ったことが偶にあるから。ちなみに、←の原因としては評価や記事自体に問題がある場合もあるでしょうが、評判が良かった頃からシェフや店長、場合によっては経営者までが変わり、店名以外の"中身"がすっかりと変わってしまっていることも。

また、お招きする方からリクエストでもない限り、同じお店へはお連れしないことも食事会におけるマイ・ルールにしていますので、以前と比べて積極的に"新規開拓"を行っていない昨今故に"手持ちのお店"の中から「ここや!」と云えるお店を探し出すのは一苦労(料理のジャンルがオールマイティな方なら未だしも、年齢的なこともあって"アッサリ"した和食系統しかダメな方が結構いらっしゃるので)。

そうした時はハイブリッド新聞を主宰するK氏"外厩の大家"であるI氏(お誕生日、おめでとうございます↓)を誘い「下見(したみ)」と称して"会場候補"を偵察に行くことにしていますが(←単に当方が食べに行きたい、酒が飲みたいだけとい云う噂もありますが・笑)、

Snmm20161229a

先般の食事会は当方の事務所の忘年会。よって、面子は気心のしれた所謂「身内」だけですので、下見抜きのぶっつけ本番でもOK。

ただ、そもそもがコチラのお店は下見不要の期待を決して裏切ることのない"鉄板のお店"(←何故ならば当方が"プロ中のプロ"と崇める別のお店の料理人さんがこちらの料理を絶賛されており、これ又"鉄板のお墨付き"を貰っているから)。

そして、「今回初めて」と云うのもこれまで何度かチャレンジするも希望する日時に予約を取れなかったからであり、お招きするお客さんの都合を全く気にすることがない今回は当方の都合に他の連中の都合を強引に合わさせると云う荒技?を駆使して難関の予約を突破した次第。

それでもって身内全員が超楽しみにしていたこの度の忘年会ですが、初めてお邪魔したこちらのお店への評価は「何でもっと早ように食べに来えへんかったんや!」の一言であり、悔やむべきは帰りしなに次回の予約を酔っ払って忘れたこと。食事をしている最中に皆から「必ず次の予約をしておいて下さいね!」とあれほどしつこく言われていたのに…。思わぬところで身内からの信頼を失った当方でした(笑)。

(一発目から「ラッピングされたスープ」でもって意表を突かれて戦意喪失!?←戦意云うて一体誰と戦うつもりですねん?笑)

Tc201612a

Tc201612b

(これで1人前。この一品だけでワイン1本は楽勝です!)

Tc201612c

(テーブルにおかれれていた「パン&オリーブオイル」のお皿もまるでオブジェのよう)

Tc201612d

(次から次へと繰り出される至高の逸品たち。ちなみに3枚目の写真のお肉は「鹿」)

Tc201612e

Tc201612g

Tc201612h

(当然の如く赤ワインをガブ飲み。そして、白ワイン代わりにお薦めの日本酒を)

Tc201612f

(そして、コチラのお店ご自慢のパスタ料理)

Tc201612i

(甘いモノは少々・・・な当方も2品ともしっかりといただきました)

Tc201612j

Tc201612k




【 会員様へのお願い(会費の振込先口座の変更について) 】

会員の皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は調教データサイト「高中式」PC版 携帯版)をご利用賜り、厚く御礼申し上げます。

早速ではございますが、平成26年4月1日から当サイトの運営会社を「有限会社ニホンプロパティマネイジメント」より「株式会社TDS」へと変更し、これに伴いまして会費の振込先銀行口座を下記のとおりへと変更いたしました。

その後、業務引継の「経過措置」として、株式会社TDSが有限会社ニホンプロパティマネイジメント名義の旧・振込先銀行口座を同社の承諾を得たうえで管理してきましたが、その「経過措置」も平成27年4月30日をもって終了いたしました。

ただ、平成27年5月1日以降も有限会社ニホンプロパティマネイジメントのご厚意により旧口座へ振込がなされた情報を株式会社TDSへ提供いただいておりましたので、旧口座へ会費を振り込まれた会員様についても更新の手続を行うことが出来ましたが、今般、同社から「この銀行口座(旧口座)を近々解約する予定ですので、今後は振込自体が出来なくなります」との連絡がありました。

つきましては、誠に恐縮ではございますが、平成29年1月1日以降の会費は下記口座宛にお振込下さいますようお願い申し上げます。

なお、パソコンやATMを利用して振込をされている方で振込先を「登録」されている場合は、お手数をおかけいたしますが、下記銀行口座へと登録をご変更いただきますようお願いいたします。

今後とも「高中式」を御愛顧賜りますよう謹んでお願い申し上げます。


【 新運営会社 】 株式会社TDS

【 新銀行口座 】 三井住友銀行 天六支店

           普通預金   口座番号 7032521

           株式会社TDS ( カ)ティーディーエス )




【 5月に発売した単行本が増刷に! 】

関係各位のご協力を得て↓の単行本を出版する運びとなり、5月の半ば過ぎから発売が開始されましたが、先般、初版分が「完売」となり、第2版の
「増刷」が決定いたしました。

これも一重に、お買い求めいただきました皆様方、そして、本書出版に際してご尽力いただきましたKKベストセラーズのHさんとライターのNさん、プレゼント企画でご協力いただきましたサンスポのT部長、競馬王のAさんをはじめとし、平素から愚生を支えて下さっているたくさんの方々のお陰と、心から感謝し、厚く御礼を申し上げます。

そして、皆様方からのご厚情にお応えすべく、より一層の努力をして参る所存ですので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

3rf20160521x

☆ KKベストセラーズのHさんから送っていただいた「増刷分」が到着! ☆

3rf20160810


(お陰様でamazonさんの「競馬の売れ筋ランキング」では「第1位」の座も獲得!)

3rf20160527amz

(平素から大変お世話になっている「サンスポ」さんでプレゼント企画をしていただきました。T部長、ありがとうございました!)

Sansp20160604a

(そして、こちらも大変お世話になっている「競馬王」さんでも。Aさん、ありがとうございました。今度は"ま○ちゃん"の企画でもって是非!)

Keibao201606a

Keibao201606b


■ 高中晶敏 『 ここに
あり!3連複 』 ■


3rf201605a

⇒「amazon」さんからのご購入はコチラ


区 分 : 単行本 四六版並製 本文208頁
出 版 : KKベストセラーズ
価 格 : 本体1667円+税
発 売 : 5月21日(土)

(内容紹介)
3連単の6倍当てやすく、馬連の約4倍オイシイ配当! JRAで3連単に次ぐ馬券シェアを誇る「3連複」の買い方に初めてスポットライトを当てた馬券本。ボックス、1頭軸流し、2頭軸流しなどのオーソドックスな買い方から、3軸目総流しや変則2頭軸などの知られざるフォーメーション馬券まで、七色の3連複馬券テクニックを伝授! 併せて著者・高中の単勝万馬券馬の激走まで見抜く調教予想法も紹介。3連複の馬券パワーで、競馬シーズンを儲けまくる!





【「調教サイト 高中式」の「出馬表」がコンビニでも 】


Eps201605a

5月20日からコンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクス)に設置されています
マルチコピー機を利用いたしまして「調教サイト 高中式」PC版 携帯版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけるようになりました。

Eps201605b

Eps201605c

お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)は↓のとおりですが、詳しくはコチラをご覧下さい。

Eps201605d

Eps201605e

Eps201605f



「高中式調教サイト」のご登録はコチラから


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2011年9月15日 (木)

月曜日のレースに合わせて

【 早くも忘年会の予約!? 】

昨日のブログで書きましたとおり、本日は競馬外の案件によるドタバタ劇?が予想されましたので、「ブログの更新は無理かも」と思って普段は水曜&木曜に亘って書いている日曜日の回顧を昨日中にアップ。

ところが、諸々の難題が意外なほどスムーズに決着し、現時点ではいつも以上に「余裕綽々」状態。何事も"備えあれば憂いなし!?"

と言うことで、本日は○週間前のことながら「百味菜酒家 きなり」さんへ食べに行った時の様子を紹介。

こちらのお店に伺った時は閉店時間が迫る遅がけだったこともあり、店内はほぼ貸し切り状態。

初めは、見事な日本庭園を眺めながら大人しく飲み食いしていましたが、

Kina1

他のお客さんが引けた頃合いを見計らって、お店の皆さんを相手に競馬に関する「営業?」を開始。

飲食関係に従事されている方には競馬をされる人が結構多く、お店の中に1人や2人はかなりの"競馬好き"がおられるのですが、こちらの皆さんについては競馬人口が0(ゼロ)。

ところが、それにも拘わらず、当方らの話を非常に興味深げ、しかも大変熱心に聞いて下さるので、当方らも調子に乗って「ええお店やなぁ~。今年の忘年会はここで決まりや!」と毎度の如く大酒を喰らって盛り上がった次第。

なお、お店を出た後、当方らの姿が見えなくなるまで見送ったくれた店長他数名の皆さんへ「明日のブログに書いとくからねぇ~」と言ったものの、諸般の事情?によりご紹介が遅ればせながら本日になってしまった次第。謹んでお詫び申し上げます。

(お料理は和食が中心ですが、非常に凝ったものが多く、次回は種類豊富な「お鍋」に挑戦してみたいところです)
Kina2

Kina3_2

Kina4

Kina5



【 変則開催はご勘弁を 】

この週末(&週明け?)は土曜日が「中山・札幌」、日曜日が「中山・阪神」、そして、月曜日(祝日)が「阪神・札幌」と3日連続開催。

変則的な開催になると、今週だけでなく、来週の追い切りにも影響を及ぼしますので、正直に言いまして、当方のような「調教屋」にとって余り好ましいものではありません。

しかも、開催日が増えることによってデータを処理する時間が短縮されることにもなり、年間を通してドップリと競馬に浸かっている者としては、仕事と生活のリズムに狂いが生じます。

JRAさんとしては、「馬券売上げアップ」の施策としてこのような「3日連続開催」を設定しているのでしょうが、それであれば当方が普段からちょっぴり余計目に馬券を買うように心掛けますので(笑)、イレギュラーな日程は出来ればご勘弁願いたいところです。

なお、今日の坂路での追い切りの様子を見ると,、美浦の方は、普段の木曜日と変わりがなさそうでしたが、栗東の方は、月曜日のレースに合わせてか、いつもよりもしっかりとした時計を出している馬が多くいました。その中で当方のお手馬ケイアイガーベラ(月曜の阪神11R、エニフSへ出走)が本日の栗・坂路の一番時計。

ケイアイガーベラ
栗・坂路 4F52.0-1F12.0 ⇒調教指数《??》・?評価


前走のプロキオンSでは3着に敗れましたが、相手候補の「2週連続A評価・順位10位以内」の9番人気シルクフォーチュンが勝って、3連複は8560円の高配当↓今回も「坂路女王」ことケイアイガーベラの調教指数が一つポイント。


Photo_2

1

Photo
購入額 3万9000円 払戻額 8万5600円




【 今週の調教指数を計算中 】

ローズS

エリンコート
栗・坂路 4F52.3-1F12.6 ⇒
調教指数《??》・?評価
キョウワジャンヌ
栗・坂路 4F56.3-1F12.2 ⇒調教指数《??》・?評価
ドナウブルー
栗・坂路 4F52.7-1F12.2 ⇒
調教指数《??》・?評価
ホエールキャプチャ
栗・坂路 4F52.2-1F12.4 ⇒
調教指数《??》・?評価
メデタシ
栗・坂路 4F54.0-1F13.4 ⇒調教指数《??》・?評価

マルセリーナ
栗・CW 6F86秒前半-1F11秒前半 ⇒
調教指数《??》・?評価


セントライト記念

ベルシャザール
栗・坂路 4F55.6-1F12.3 ⇒
調教指数《??》・?評価

トーセンラー
栗・CW 6F82秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《??》・?評価
ヒットザターゲット
栗・CW 6F81秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《??》・?評価
ムスカテール
栗・CW 6F79秒前半-1F12秒前半 ⇒
調教指数《??》・?評価

調教指数は毎度のように金曜の昼までに、会員ページ(PC版 携帯版)にて公開させて頂きます。


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2011年2月24日 (木)

帝王「クリュッグ(Krug)」で快気祝い

【快気祝い?】

昨日はγ-GTPの数値激減のお祝い?と先月末から「確定申告」の作業に加え色々な出来事が重なり、周りにいるたくさんの方々にお力添えをいただきましたので、その慰労も兼ねて食事会を開催。

Yamatoyamato

スタートは「焼き鳥YAMATO」さんへ。

こちらは、最近、食通のブロガーさんの間で評判のお店。一品毎に素材の良さを活かす"ひと工夫"がされており、一緒に行った全員が大満足。食が進んでコース以外にもあれやこれやと注文し、満腹状態で同店を後にした次第です。

Free
Yamato
Yamato1


そして、向かった先は普段からお世話になっているバー「Lapin(ラパン)」さん(お店に関する記事はコチラコチラ)。昨夜は快気祝い?ということもあって、シャンパンの方は奮発し「帝王」の名をほしいままにするクリュッグ(Krug)。

Krug2

約15年前くらい、某グルメ漫画でこのシャンパンの存在を知り、清水の舞台から飛び降りる思いで買い求めて飲んでみたところ、その高貴な味わいが私の嗜好にピッタリと合い(ホンマかいな・笑)、それ以来、大のお気に入りに。

ただ、このシャンパンの難点は非常に高価なこと。馴染みのホステスさんの誕生日などでこれのピンク(ロゼ)を景気よく開けていた時期もありましたが、最近は"諸般の事情"により1年に1本飲むかどうかといったところ。

そして、久々に飲んだ「帝王」の味はやはり絶品。「禁酒開け」ということで酔いも回り、一緒に飲んだ連中と「毎晩クリュッグが飲めるくらい、頑張ろうや!」などと怪気炎を上げまくった一夜でした。

Krug1

ところで、最近、こちらのお店の同じ名前(Lapin)のバーが舞台となっているドラマが放送されているのですが、そこで使用されているお店のロゴがこちらのものとそっくり。

ママさんは「うちのロゴがパクられた」と言いながらも、そのドラマのサイトからダウンロードした画像を携帯の待ち受けにするなど、大変うれしそうにしています。




【今週の栗・CWは
6F79台でも

快気祝いと称してKrugを景気よく開けて、そうこうしている間に1時が過ぎ、ようやく帰宅したのが2時過ぎ。本日は若干、睡眠不足ではありますが、1件目にて「とりあえずノンアルコールビール」でしたので、体の方は意外と楽。朝から事務所で、昨日できなかった調教データ作成を行っております。


「栗・坂路」では来週のオーシャンSに登録のあるダッシャーゴーゴーが4F48.9秒の一番時計。1F13.0秒掛かっている点が気になりますが、4Fの時計は二番時計のキャプテントゥーレを1.2秒離しています。

「栗・CW」では80秒を切った馬が続出で、20頭以上もおります。普段なら「6F79秒台なら、まずB評価以上だろう」となる所ですが、今週は必ずしもそうではなさそうです。入念に調教指数をチェックしたいと思います。

水曜分の調教データ作成が完了しましたので、引き続き木曜分に取り掛かりたいと思います。明日、金曜の昼までには、会員サイト内(PC版 携帯版)にアップできると思います。



アーリントンC


ノーブルジュエリー
栗・CW 5F67秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《??》・?評価
マジカルポケット
栗・坂路 4F52.2-1F12.2 ⇒調教指数《??》・?評価


中山記念

ヴィクトワールピサ
栗・CW 6F83秒後半-1F12秒前半 ⇒調教指数《??》・?評価
キャプテントゥーレ
栗・坂路 4F50.1-1F12.4 ⇒調教指数《??》・?評価
リーチザクラウン
栗・坂路 4F50.7-1F12.4 ⇒調教指数《??》・?評価


阪急杯

コスモセンサー
栗・坂路 4F51.8-1F13.0 ⇒調教指数《??》・?評価
サワノパンサー
栗・CW 6F76秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《??》・?評価
スプリングソング
栗・坂路 4F52.4-1F12.1 ⇒調教指数《??》・?評価


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから



人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2011年2月 3日 (木)

毎年恒例の北新地の「お化け」へ

【景気付けにもってこいの行事】

昨日、今年に入ってから幾度となく前振りをしてきた北新地の名物行事「節分祭」、通称"お化け"へ競馬仲間二人と行ってきました。

「お化け」とは、2月3日の節分前後、新地のクラブやラウンジで繰り広げられる大コスプレ大会。いつもはドレス姿のホステスさんが、花魁(おいらん)などのド派手な衣装でドンチャン騒ぎ。私の友人のように「騒がしいから、ゆっくり飲まれへん」と、お化けの時に飲みに出るのを敬遠する人もいますが、勝負事に身を置く者にとっては、"振る舞い、振る舞われること"で福を呼び込み「景気付け」とするにはもってこいの行事。

この破天荒な行事を是非味わって貰いたいと、毎年「お化け初体験」の方を一人はお連れするようにしています。昨日は諸般の事情?により予定外の"長い夜"となってしまいましたが、お店での様子を簡単に紹介させていただきます。



【天味 石和川】


滑り出しの食事は「天味 石和川」さんへ。まずは、お決まりのノンアルコールビールで乾杯。自宅でも愛飲しているサントリー社製の「オールフリー」ですが、最近、これを置いているお店が多いです。

Allfree

そして、本日のメニューは「寄せ鍋」。具材は魚貝類(生の穴子・牡蠣・あんこう・あん肝・たら白子・はまぐり)が中心で、お出汁は上品な白味噌仕立て。

Yosenabe_2

鍋をつつきながら競馬談義に花を咲かせ、お出汁まで飲み干そうかの勢いで出された食べ物を全て平らげ、同店を後に。



【クラブW】

向かった先はクラブW。そして、同店でお世話になっているのが「あゆ美ママ」さん。
昨年12月中旬、「アユミチャン」というママと同じ名前の馬の馬券を買い、同馬が朝1番のレースで快勝した後(12/12の中山1R)、私の買う馬券が"確変モード"に突入。私にとっては正に「福の神」的存在のママさんです(この件についてはコチラを)。出来れば今年もママさんの"運"にあやかりたいところ。

普段は着物姿が多いあゆ美ママさんですが↓、

Ayumimm_2

この日の姿はアッと驚く妖艶な?装い。

(表面↓)「ショーガール」を目指していたところ、出来上がりが「"益若つばさ"のようになってしまった」とママさんは不満げ。ちなみに、手に持っている黒い棒のようなものは"埃ハタキ(失礼・笑)"ではなく、競馬(アユミチャン?)を意識してオプションで買ってきた「鞭」。

W1

(裏面↓)写真には写っていませんが、更に下の方は沢尻エリカ張りの"半ケ○"状態とのこと。

W2

そして、目移りするほど色々な衣装を身にまとった多数のホステスさんに↓、初参加のI氏も目を白黒。
ちなみに、"見れば分かる"衣装から「これは?」と思うものまでありましたが、写真のタイトルは自己申告?によるもの。

(花魁・何と言っても仮装の花形です。胸元には御祝儀の1万円札が…)

W3


W4


(パイレーツ&ドロンジョ・リカちゃん写真ありがとう)

W10


("魔法使い"?だったと思います)

W5


("小悪魔"でしたよね?)

W6

(かぐや姫・この後は"月"に帰るそうです)

W7


(マリーアントワネット・そのノリノリのパフォーマンスに横のK氏も引き気味)

W9


(最後に多数の方々による集合写真・別の世界にきたような…)

W11


華やいだ雰囲気の中で楽しい時間を過ごさせていただき、皆さん、本当にありがとうございました。大変良い「景気付け」となりましたので、早速、今週末から競馬でガンガン稼げるよう頑張ります。



【ラウンジM】

クラブWを出た後は、ラウンジを2軒ハシゴ。
写真は最後に行ったラウンジMのお二人。

(ハイブリッド新聞主宰のK氏がお気に入りのケイコさん。本日の装いはピーターパン。"鳥居みゆき"に似ているとのもっぱらの噂)

M1


(いつも元気なスミレさん。本日はタカラジェンヌ風とのこと)

M3


結局、帰宅にしたのは午前4時近くと、久々にロングランとなる夜遊びでしたが、何せ禁酒中ですから、クラブ、ラウンジで飲んでいたのが"氷のミネラルウォーター割り???↓"とあって当然のことながら二日酔いは全くなし。

Wmizu_2


ただ、先程から寝不足による猛烈な睡魔に強襲されていますので、少し仮眠を取ってから今週分の調教データ作成に勤しみたいと思います。
毎度のことながら、Iさん、Kさん、遅くまでお付き合いいただき、ありがとうございました(と言うか、アッチコッチ引っ張り回してスイマセン)。



「高中式調教サイト」のご登録はコチラから



人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (3)


2011年1月28日 (金)

1日遅れのhappy birthday

【1日遅れのK氏のhappy birthday】

今週は月曜日と昨日に競馬関係以外の方々との食事会。禁酒中につき両日ともノンアルコールビールでもって何とかその場をしのぎ切りました。

Non1

Non2

ところで、昨日はハイブリッド新聞を主宰するK氏のお誕生日。同氏には日頃大変お世話になっているので、食事会終了後、遅まきながら北新地のラウンジMから"お誕生日会"のお誘いを。それでもって、当初は1時間後に"合流"の予定でしたが、K氏から「週末のデータ作成が間に合わなくて…」との電話が入り、お誕生日会はお流れ(実は他の"予定"が入ったのかも!?何せ「お誕生日」ですから・笑)。
Kさん、来年の誕生日会は事前にセットさせていただきますので、今年はひらにご容赦を。

と言うことで1日遅れながら"Congratulations on your happy birthday!"

(↓写真はK氏お気に入りのラウンジMのケイコさん。始めは「Kちゃん、来るんや」と喜んでいた彼女も、「K氏来られず」の連絡にがっかり。"女泣かせ"のK氏です)。

Keikosan




【気になる週末のお天気】

今朝、愛犬チョコラ号と散歩をしていたら突然の雪。短時間で止みましたが、降り始めた時は、競馬開催のことが頭によぎりドキリ。

そして、散歩終了後、各競馬場の週末の天気をチェックしたところ、3場共(東京、京都、小倉)、ところどころに「雪」や「みぞれ」のマークが。

個人事業を営んでいる関係で来週からは「確定申告」という"大仕事"に取りかからなければならず、毎年のことながら多忙を極めますので、先々週も書きましたが、「降雪により中止」→「代替開催」だけは何卒ご勘弁を。


(雪に"強襲"されたチョコラ号↓)
Wanyuki




【ただ今、コラム推奨馬を選定中】

P1060677_3 P1060678

調教指数の「補正」も完了して、すでに会員ページ(PC版 携帯版)内にて公開済みです。前日コラムは今から書きますので、夕方以降の更新となります。先に、コース別&出走レース別の調教指数をご覧になっておいて下さい。

「高中式調教サイト」のご登録はコチラから



人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (2)