本文へジャンプします。



回顧など

2023年5月29日 (月)

A評価馬のワン・ツー・スリーに終わった日本ダービー

【 A評価馬が上位独占も… 】

日曜は東京で、世代の頂点を決める戦いである「東京優駿・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・シャザーン

前走後も自厩舎に残り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、1週前には「栗・CW」で「6F78.8-1F11.1」と秀逸の時計を叩き出し、指数の方は「90」を超えて「A評価&順位1位」。ダービー3勝の敏腕トレイナーの手により急成長を遂げた良血馬が父(岩田康成J)の祭典制覇時(2012年・ディープブリランテ号)と同じゼッケン番号を着けし若武者(岩田望来J)を背に"特大の金星"を挙げるとジャッジした次第。

Capd20230528

レースでは、中団の後ろで構えて直線勝負に懸け、懸命に前を追ったものの前が残る流れに差し脚及ばず9着まで。今回は残念な結果でしたが、先のある馬だけに今後に期待したいと思います。

尚、勝った12番・タスティエーラは1週前に「美・南W」A評価をマーク。同じく5番・ソールオリエンスも大台に乗せる《90》・A評価の高指数をマークしており、3着の11番・ハーツコンチェルトは同コースで「2週連続の好調教」A評価×2)に該当。終わってみればA評価馬のワン・ツー・スリーでした。


一方土曜日、京都では「葵S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ビックシーザー

攻め駆けする同馬だが、今回も「栗・坂路」で好時計を連発し、指数の方は「A評価&順位2位」→「A評価&順位1位」→「A評価&順位2位」と3週連続A評価。同世代同士なら格上的存在の4勝馬が古馬相手の「前哨戦」として重賞初制覇。

Capd20230527_1

そして、「相手候補」は1番・ルガル、7番・アームズレイン、14番・トラベログ、15番・モズメイメイのA評価馬4頭。
 

Capd20230527_2

Capd20230527_3

Capd20230527_4 
レースでは、ロケットスタートを決めた「相手候補」の1頭、15番・モズメイメイがリードする展開でそのまま逃げ切り勝ち。2番・ビッグシーザーは、枠を活かして上手く立ち回ったものの及ばず。それでも最低限の3着は確保。

そして、2着には「相手候補」の1番・ルガルが入り、上位人気での決着ながら3連複は大本線で的中することができました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日1頭が好走。

(土曜・京都12R 4歳以上2勝クラス 4番 タイセイブリリオ 5人気 3着 複勝 310円)

Capd20230527

(日曜・京都11R 白百合S 1番 セオ 2人気 3着 複勝 150円)

Capd20230528_1

葵Sを大本線的中できたものの、全体としては物足りない結果となってしまいました。切り替えて週末に備えたいと思います。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年5月22日 (月)

オークスは「コラム推奨馬」→「相手候補」+大穴で3連複万馬券を手中に

【 納得の圧勝劇で「稀代の名牝」へ 】

日曜日の東京では「優駿牝馬・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・リバティアイランド

今回は4月末に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、当週は「栗・CW」で全体時計が「6F83.2」だったことで(それでも同馬としての"2番時計")指数の方はB評価止りだったが、上りを「2F22.3」→「1F10.8」といずれも自己ベストとなる猛時計を叩き出し(しかも「馬也」で)、臨戦態勢に抜かりは無い。破格の実力を持つ「世代最強牝馬」が2冠達成すらも通過点として今後は「現役最強牝馬」→「稀代の名牝」を目指すと確信した次第。

Capd20230521_3

そして、「相手候補」は1番・ラヴェル(A評価馬)、12番・ハーパー(T評価馬)、15番・エミュー(A評価馬)、16番・ドゥアイズ(T評価馬)の好調教馬4頭。
 

Capd20230521_4

Capd20230521_5

Capd20230521_6

レースでは、先団を見ながら運べる位置を確保すると直線は楽に抜け出して突き放す一方。まさに、当方の見立てどおりに「稀代の名牝」へと大きく前進したと云える結果に。

尚、2着には「相手候補」の1頭とした12番・ハーパー(T評価馬)が入って本線決着。1番・ラヴェル(A評価馬)が最後に差されてしまったのは残念でしたが、代わって3着に浮上したのが15番人気の13番・ドゥーラで3連複は16840円の万馬券に。”それなりの儲け”を手にすることができました。



一方土曜日、京都では「平安S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・ノットゥルノ。攻め駆けする同馬だが、今回も2週前に「栗・坂路」で「A評価&順位4位」となる高指数をマークしたの次いで、1週前は乗り役(武豊J)を背に「栗・CW」で「93」とS評価に迫る高指数を叩き出し、3ケ月半ぶりの実戦でも仕上がりは万全。ここは(3-3-0-0)と得意する右回りコースで「酷量・59kg」をも克服してJRAでの重賞初制覇に期待した次第。

Capd20230520_1

そして、「相手候補」は1番・サンライズホープ(A評価馬)、2番・グロリアムンディ(T評価馬)、13番・カフジオクタゴン(A評価馬)、15番・ヴァンヤール(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230520_2

Capd20230520_3

レースでは、好位を追走して良い手応えで直線に向いてきたものの伸びきれず9着。さすがに今回は酷量が響いたかもしれませんが、これが同馬の実力でないことは明らかですから、次走以降の巻き返しに期待しています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・京都9R メルボルンT 4番 アンジュフィールド  4人気 2着 複勝 170円)

Capd20230520

(日曜・京都8R 4歳以上1勝クラス 12番 アルファヒディ  2人気 3着 複勝 170円)

Capd20230521_1

(日曜・新潟10R 火打山特別 6番 メイショウフジタカ 3人気 1着 単勝 740円)

Capd20230521

(日曜・京都9R 柴野特別 8番 ゴールドエクリプス 1人気 1着 単勝 340円)
Capd20230521_2

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年5月16日 (火)

NHKマイルCに続きS評価馬の快勝を狙ったヴィクトリアマイル

【 今後はS評価の巻き返しに期待 】

日曜日の東京では「ヴィクトリアマイル・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・サウンドビバーチェ。

放牧先の外厩でしっかりと調整されていた様子で帰厩して間もない4/27(木)に「栗・坂路」で4F53.4-1F11.9の好タイムをマーク(指数はB評価)。そして、1週前(5/3・水)には「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は自身初となるS評価順位1位)。気性難が災いして"出世"が遅れていたが、前走のGⅡ戦では攻め通りの走りでもって完勝。稽古の動きからも更なる状態の良化や勢いが感じ取れるここはGⅠ馬を含めた並み居る強豪をねじ伏せ「戴冠」のシーンに期待した次第。


Capd20230514_2
3番・サウンドビバーチェはスタートを決めて3番手を追走。直線もジリジリとは伸び続けたものの、上位人気馬の後塵を拝す5着。スローペースに行きたがる面を見せたり、コース入りもスムーズでなかったりと激しい気性が課題ですが、力を出し切ればまた違った結果があって不思議ない素材だけに、今後も”S評価馬の巻き返し”に期待しつつ注目していきます。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・東京6R 3歳1勝クラス 4番 アンスリウム  11人気 3着 複勝 860円)

Capd20230513

(土曜・東京12R 4歳以上2勝クラス 9番 マブストーク  2人気 3着 複勝 150円)

Capd20230513_1

(土曜・新潟7R 4歳以上1勝クラス 2番 ルージュアルル  1人気 1着 単勝 180円)

Capd20230513_2

(土曜・新潟9R はやぶさ賞 11番 ダンシングニードル  3人気 2着 複勝 160円)

Capd20230513_3

(日曜・東京7R 4歳以上1勝クラス  11番 エレボアブランシュ  3人気 3着 複勝 200円)

Capd20230514

(日曜・東京10R 青竜S  6番 ユティタム  1人気 1着 単勝 190円)

Capd20230514_1

全体的には低配当が多かった中で、土曜東京6Rではアンスリウムが11番人気の低評価を覆して3着に激走。複勝860円の好配当を演出して一矢報いてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年5月 8日 (月)

NHKマイルCは本命のS評価馬シャンパンカラーが9番人気の低評価に反発して快勝!

【 土日ともに「コラム推奨馬」が最高の結果! 】

今週は日曜日、東京で「NHKマイルC・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・シャンパンカラー

「中3週」と間隔が詰まった臨戦過程ながら今回も同馬らしいしっかりとした攻めをこなし「2週連続の好調教」。特に先週は「美・南W」で破格と云える猛時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」。前走は勝負所でスムーズさを欠く勿体ない競馬で3着。ここは2戦2勝と相性が良い舞台(東京・芝・1600m)で大仕事を!と期待を込めて推奨した次第。

Capd20230507
11番・シャンパンカラーは、やや出負けぎみのスタートで後方からになったものの、直線半ばでは中団あたりまで差を詰めて進出。先行各馬が苦しくなる中、残り200m過ぎで先頭に並んで抜け出すと、大外から強襲の3番・ウンブライルを頭差凌いで1着。

単勝2220円S評価馬ながらこんなに付くのか⁉と目を疑う高配当。複勝すらも490円と、この春シーズンの勝ちが確定(?)するような、”それなり以上の儲け”が出た次第。当方にとって忘れられないレースとなりました。



尚、土曜日の京都では「京都新聞杯・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・サトノグランツ

今回は4月初めに帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての攻めは入念。そして、2週前と1週前は「栗・CW」で抜群の動き披露し、指数の方は共に「A評価&順位1位」。今回の放牧を経て攻めの動きも一気に良化した同馬が"最終搭乗(東上)便"となる戦いを制して「祭典」へと向かうとジャッジした次第。

Capd20230506_4

そして、「相手候補」は1番・オメガリッチマン(T評価馬)、2番・マイネルラウレア(A評価馬)、7番・ダノントルネード(A評価馬)、8番・アスクドゥポルテ(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230506_5

Capd20230506_6

6番・サトノグランツは、スタートを決めると中団より前で折り合っての追走。例によって勝負所ではエンジンの掛かりの悪さを見せたものの、最後まで長く良い脚を使ってゴール寸前で前を捕えて1着。測ったような頭差の勝利はさすが名手と云ったところ。

そして2着にも「相手候補」の7番・ダノントルネード(A評価馬)が入って、本命サイドの決着ながら本線で仕留めることができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・京都4R 3歳未勝利 1番 ケイアイクビラ  3人気 2着 複勝 180円)

Capd20230506

(土曜・新潟6R 3歳未勝利 11番 ドーバーホーク  1人気 1着 単勝 350円)

Capd20230506_1

(土曜・新潟9R わらび賞 6番 ディアサクセサー  1人気 1着 単勝 250円)

Capd20230506_2

(土曜・新潟11R 越後S 2番 スワーヴシャルル  4人気 1着 単勝 720円)

Capd20230506_3

(日曜・京都2R 3歳未勝利 1番 エイシンレジューム  2人気 2着 複勝 160円)

Capd20230507_1

(日曜・新潟10R 駿風S 16番 ジャスパークローネ  1人気 1着 単勝 190円)

Capd20230507_2

土曜は新潟メインで「調教から狙える好配当馬」に推奨したスワーヴシャルルが単勝720円の好配当で勝利。土日の重賞を含め、全体的に好結果が続く週末となりました。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年5月 2日 (火)

天皇賞・春はA評価馬同士のワン・ツー決着に!

【 無念の競走中止も「相手候補」が! 】

日曜日は京都で「天皇賞(春)・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・タイトルホルダー

圧勝劇を演じた前走後も弛められることなくしっかりと乗り込まれており、1週前は「美・南W」で6F80.3-1F11.2と自己ベスト更新となる好時計を叩き出し、指数の方はS評価に迫る「93」(A評価&順位1位)。ここは勢いのある4歳馬たちも「GⅠ3勝」の実力と貫禄の違いでねじ伏せ、歴史に残る?"競馬場違い"での連覇を達成するシーンに期待した次第。

Capd20230430_3

そして、「相手候補」は1番・ジャスティンパレス、6番・アスクビクターモア、13番・ボルドグフーシュの4歳のA評価馬3頭。そして、7番・ディープボンドと10番・サンレイポケットの古豪のA評価馬2頭を「穴で一考」。

Capd20230430_4

Capd20230430_5

Capd20230430_6

Capd20230430_7

Capd20230430_8

レースでは、3番・タイトルホルダーはハナに立ったところを外から被されて2番手。しかし、序盤からの速い流れに加えて道中のプレッシャーも厳しく息が入らず。加えて跛行を発症して競走中止。何とも残念な結果に。

尚、勝ったのが1番・ジャスティンパレスで2着には7番・ディープボンド。「相手候補」とした2頭のA評価馬によるワン・ツーでタテ目という結果になってしまいました。



一方、土曜日の東京では「青葉賞・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ハーツコンチェルト

今回は「中5週」ながら「美・坂路」「美・南W」を併用して"超"がつくほどのハードな攻めをこなし、1週前と当週は「美・南W」で好指数・高指数を連発して「2週連続の好調教」B評価A評価)。新馬戦を圧勝して以降はもどかしいレースを続けているが、今回の「カンフル剤」(超ハードな攻め)の効果により一変した走りを披露し「夢舞台」(ダービー出走)へのチケットを手中に収めるとジャッジした次第。

Capd20230429_2

そして、「相手候補」は1番・マイネルエンペラー、6番・グランヴィノス、12番・アサカラキングのA評価馬3頭。

Capd20230429_3

Capd20230429_4

Capd20230429_5

レースでは、後方から徐々に差を詰めて直線へ。捌きながら脚を伸ばして直線半ばでは勝ったかに見えましたが、断然人気の11番・スキルヴィングに半馬身差捕らえられてしまい、惜しくも2着。最低限の仕事は果たしてくれましたが、単勝は的中とならず残念な結果に。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・東京8R 4歳以上1勝クラス 2番 リバーサルバレット  1人気 3着 複勝 130円)

Capd20230429

(土曜・京都12R 4歳以上2勝クラス 11番 ダイリュウブラック  2人気 3着 複勝 160円)

Capd20230429_1
(日曜・新潟5R 3歳未勝利 10番 ディープマインド  7人気 1着 単勝 1150円)

Capd20230430

(日曜・京都7R 4歳以上1勝クラス 6番 エアアネモイ  2人気 1着 単勝 420円)

Capd20230430_1

(日曜・京都8R 糺の森特別 4番 ゴールドエクリプス  4人気 2着 複勝 200円)

Capd20230430_2

日曜・新潟5Rの10番・ディープマインドが7番人気の低評価を覆して勝利。単勝1150円の好配当でもって一矢報いてくれました。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年4月24日 (月)

マイラーズCは「コラム推奨馬」&「相手候補」での大本線決着!

【 遂に京都開催が再開! 】

日曜日の京都ではリニューアルオープン後、最初の重賞となる「マイラーズC・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・ソウルラッシュ

今回は2月末に帰厩してから「栗・坂路」でしっかりと乗り込まれ、3/30には「栗・CW」で「A評価&順位2位」となる高指数をマーク。その後も2週前が「A評価&順位1位」、1
週前が「A評価&順位2位」と高指数を相次いで叩き出し、臨戦態勢は万全。新装京都での「連覇達成」を"手土産"にGⅠ獲りへと向かうとジャッジした次第。

Capd20230423

そして、「相手候補」は7番・ガイアフォース(A評価馬)、8番・マテンロウオリオン(T評価馬)、10番・シュネルマイスター(A評価馬)、14番・エアロロノア(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230423_1

Capd20230423_2

15番・ソウルラッシュはスタートを決めると中団外で流れに乗って直線へ。残り100m付近で先頭を視野に入れて、差し切り勝ちかにも見えましたが外から2頭の強襲に遭って惜しくも3着。

その2頭は、「相手候補」に指名した10番・シュネルマイスター(A評価馬) と、7番・ガイアフォース(A評価馬)。結果的に人気サイドでの決着となり、3連複1420円の堅い配当でしたが、「コラム推奨馬」「相手候補」での大本線決着でした。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・京都4R 3歳未勝利 6番 ジューンアヲニヨシ  2人気 3着 複勝 130円)

Capd20230422

(土曜・京都12R 4歳以上2勝クラス 4番 アスクコンナモンダ  1人気 1着 単勝 200円)

Capd20230422_1
(日曜・京都2R 3歳未勝利 1番 エイシンレジューム  3人気 2着 複勝 130円)

Capd20230423_20230423175501

(日曜・京都9R 比良山特別 9番 サジェス  5人気 1着 単勝 860円)

Capd20230423_1_20230423175601

(日曜・東京11R フローラS 1番 ブライトジュエリー  4人気 3着 複勝 250円)
Capd20230423_2_20230423175601

日曜・京都9Rの9番・サジェスが一矢報いてくれたものの、全体としてはやや低調な結果に。今週末からは新潟開催もスタート。改めて修正していきたいところです。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年4月17日 (月)

皐月賞&アーリントンCを3連複本線的中に成功!

【 「相手候補」の2頭を含めA評価馬が上位独占 】

日曜日は中山で牡馬クラシックの第一弾、「皐月賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ファントムシーフ

今回は3月初旬に帰厩し、「栗・CW」での乗り込みは驚くほど入念。そして、3/22に「A評価&順位3位」となる高指数をマークした後、1週前が「A評価&順位3位」、次いで当週が「A評価&順位5位」と高指数を連発して「2週連続のA評価」。3週前にGⅠ制覇を果たし勢い十分の厩舎によって渾身の仕上げが施された同馬が"老舗クラブ法人"へ「悲願の戴冠」(初となる平地GⅠ制覇)をプレゼントするとジャッジした次第。


Capd20230416_1

そして、「相手候補」は1番・ソールオリエンス、5番・フリームファクシ、14番・タスティエーラ、16番・タッチウッドのA評価馬4頭。 

Capd20230416_2

Capd20230416_3

Capd20230416_4

Capd20230416_5

レースでは、中団やや後ろを進み直線勝負へ。2着馬の後ろからジリジリと脚を伸ばしたものの、3着争いに競り勝つのが精一杯。それでも、馬券圏内は確保して最低限は果たしてくれました。

そして、勝ったのが「相手候補」の1番・ソールオリエンス(A評価馬)。さらに、2着も同じく「相手候補」の14番・タスティエーラ(A評価馬)で、結果的には大本線決着となるA評価馬のワン・ツー・スリー。単勝こそ残念でしたが、結果を思えば好配当と云える3連複3,770円でした。



一方土曜日の阪神では「アーリントンC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・セッション

今回は3月下旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、当週は坂路で4F51.6-1F11.9と破格の時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位3位」。ここは距離短縮を味方にスピードの違いで他馬を制圧し重賞ウイナーの仲間入りを果たすとジャッジした次第。

Capd20230415_3

そして、「相手候補」は1番・ショーモン、3番・シルヴァーデューク、9番・キョウエイブリッサ、17番・ヤクシマのA評価馬4頭。
 
Capd20230415_4

Capd20230415_5

Capd20230415_6

レースでは、3番手を追走して直線半ばで満を持して先頭へ。完全に勝ったかという手応えでしたが、ゴール前で大外から名手の強襲に遭い惜しくも2着。単勝は残念でしたが、「相手候補」の1番・ショーモンが3着を確保してくれたので3連複6,660円は本線で的中することができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭・日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神1R 3歳未勝利 12番 エランティス  1人気 2着 複勝 200円)

Capd20230415

(土曜・中山8R 4歳以上2勝クラス 1番 ジャスパークローネ  1人気 1着 単勝 260円)

Capd20230415_1

(土曜・福島10R 桑折特別 3番 ルージュアルル  2人気 3着 複勝 190円)
Capd20230415_2

(日曜・福島1R 3歳未勝利 6番 ユウナイス  3人気 1着 単勝 460円)

Capd20230416

土日ともに「コラム推奨馬」は活躍してくれたものの、その他のレースがイマイチだった点は課題に。開催替わりとなる週末に向けて気持ちも新たに頑張って参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年4月10日 (月)

「阪神牝馬S」で弾みを付けて「桜花賞」も大本線的中!!

【 3重賞ともバッチリな結果に⁉ 】

日曜日の阪神では「桜花賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・リバティアイランド。

今回は3月初旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前と当週は「栗・CW」で終い重点の追い切りだったが、2週前には坂路で4F52.4-1F11.9と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方は自身初となるA評価(順位は第6位)。驚異的な成績を誇る鞍上(川田J)が"ほぼ所属厩舎"(中内田厩舎)の2歳女王を「桜の女王」の座へとエスコートすると確信した次第。


Capd20230409_20230409185801

そして、「相手候補」はメンバー中唯一の「2週連続の好調教馬」の9番・コナコースト(B評価馬)を筆頭に4番・ドゥアイズ(B評価馬)と13番・ドゥーラ(A評価馬)。そして、"最内枠の利"を加味し1番・ブトンドール(A評価馬)を「穴で一考」。

Capd20230409_1_20230409185801

Capd20230409_2

Capd20230409_3

3番・リバティアイランドは出たなりの位置が後方2番手。これには当方も全くヒヤヒヤしなかったわけではありませんが、川田将雅騎手は慌てることなく大外に進路を確保すると、あとは説明不要の豪脚で大外一気を決め、無事に「桜の女王」として戴冠。

そして、積極策から2着を確保したのが「相手候補」の筆頭とした9番・コナコースト。よって、単勝こそ安かったものの、連勝馬券は大本線での的中に成功。”確勝級”のいるレースで馬連本線1280円は美味しい好配当だったと云えるでしょう。




また、土曜日の阪神では「阪神牝馬S・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・サウンドビバーチェ。

攻め駆けする同馬だが、今回も2週前に「栗・坂路」B評価となる好指数をマークしたのを皮切りに1週前と当週には「栗・CW」で乗り役(浜中J)を背に高指数を連発して「3週連続の好調教」B評価A評価A評価)。取り分け当週は破格の動きを披露し、指数の方はS評価に迫る「93」(A評価&順位1位)。ハードな攻めによりキッチリと立て直された同馬が稽古通りの走りで前走の汚名(2番人気に支持されながら何と"殿負け")を返上して重賞初制覇を成し遂げるシーンに期待した次第。

Capd20230408_2
 
9番・サウンドビバーチェは、スタートを決めると人気の一角である3番・ウインシャーロットを行かせて2番手を確保。スローペースでもしっかり折り合って直線半ばで逃げ馬を競り落とすとそのまま押し切り。単勝1380円複勝470円とも、断然の調教指数を想えば望外とも云える好配当になりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・阪神4R 3歳未勝利 10番 ジューンアヲニヨシ  4人気 3着 複勝 250円)

Capd20230408_1

(土曜・中山11R ニュージーランドT 6番 シャンパンカラー  7人気 3着 複勝 550円)

Capd20230408

(日曜・阪神9R 忘れな草賞 4番 グランベルナデット  2人気 1着 単勝 430円)

Capd20230409

(日曜・阪神10R 競馬法100周年記念 12番 セイウンハーデス  2人気 1着 単勝 440円)

Capd20230409_1

単勝2本がともに好配当だったことに加えて、土曜中山のメインレース、「ニュージーランドT・GⅡ」でも「調教から狙える好配当馬」に指名したシャンパンカラーが3着に好走して複勝でも550円。3連複2万馬券の立役者となりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年4月 3日 (月)

大阪杯は「コラム推奨馬」が快勝!さらに好調教馬のワン・ツー・スリー

【 見事なペースコントロールでリベンジ成功 】

日曜日の阪神では「大阪杯・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・ジャックドール

今回は2月下旬に帰厩し、「栗・坂路」で乗り込まれながら2週前には4F51.3-1F11.6と自己ベストを1秒近く更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位3位」。そして、1週前と当週には「栗・CW」で高指数を連発(B評価&順位7位A評価&順位1位)して「3週連続の好調教」。2番人気に支持されながらも5着に敗れた昨年の雪辱を果たすべく渾身の仕上げが施された「令和の快速馬」がスピードの違いで他馬を圧倒すると予想した次第。

Capd20230402

そして、「相手候補」は4番・ノースブリッジ、6番・ヴェルトライゼンデ、11番・スターズオンアース、14番・ヒシイグアスのA評価馬4頭。 

Capd20230402_1

Capd20230402_2

Capd20230402_3

Capd20230402_4

9番・ジャックドールは、スタートを決めてジワっとハナに立つと1000m58.9秒のペースを刻んで一人旅。最後はハナ差まで詰め寄られたものの、見事に逃げ切って昨年のリベンジに成功。

ハナ差まで迫ったのは「相手候補」の1頭である11番・スターズオンアース(A評価馬)。結果的に本線で決まった上に、3着に人気薄の13番・ダノンザキッド(T評価馬)が入り、好調教馬のワン・ツー・スリーという決着に。3連複8980円は、なかなかの好配当と呼べる部類でした。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神1R 3歳未勝利 6番 モンネトワ 2人気 1着 単勝 540円)

Capd20230402_1_20230402181601

(土曜・中山10R 安房特別 3番 ジオフロント 5人気 2着 複勝 190円)

Capd20230402_2_20230402181601

(日曜・阪神5R 3歳1勝クラス 12番 バースクライ 1人気 3着 複勝 120円)

Capd20230402_3_20230402181601

数こそ多くなかったものの、土曜阪神1Rのモンネトワ(単勝540円)で勢いが付いた点はまずまず良かったと云える結果に。最後にGⅠを本線的中出来て、まずまずの週末となりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年3月27日 (月)

高松宮記念は「相手候補」→「コラム推奨馬」の決着で3連複8万馬券を本線的中!

【 今年2つ目のGⅠで大爆発! 

日曜日の中京では「高松宮記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・ナムラクレア

今回は2月下旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」で「6F79.8秒」と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方も「A評価&順位1位」。本番へ向けての仕上りは文句なく、前走時からの調教パターンの変更(坂路→CW)によりスピードとパワーへ一層の磨きがかけられた同馬が陣営の期待に応えて「悲願」(GⅠ制覇)を達成するとジャッジした次第。

Capd20230326_2_20230326183801

そして、「相手候補」は12番・アグリ、13番・ファストフォース、14番・トウシンマカオ、16番・グレナディアガーズのA評価馬4頭を指名。  

Capd20230326_3

Capd20230326_4
15番・ナムラクレアは中団の外を追走し、直線半ばでは差し切るかに見えましたが、並びかけたところで差し返されてしまい惜しくも2着。連対圏は確保してくれましたが、単勝は残念な結果に。

差し返して勝利を挙げたのは、「相手候補」に取り上げた13番・ファストフォース(A評価馬)。12番人気の低評価ながら見事な粘りで鞍上・オーナー・調教師ともどもJRA・GⅠ初勝利を挙げました。そして3着にも「2週連続好調教馬」A評価B評価)の1番・トゥラヴェスーラが入り、3連複は81,180円の高配当に!久々に大きい所を本線的中することが出来ました。



一方土曜日、阪神では「毎日杯・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・ノッキングポイント

関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)でキッチリと臨戦態勢を整えていた様子で3月初旬に帰厩し、3/15(1週前)には「美・南W」で「A評価&順位2位」となる高指数をいきなりマーク。短期放牧を挟んで攻めの動きが一気に良化し、重賞ウイナー(+オークス2着)を母に持つ良血馬がここを制してクラシック戦線にコマを進めると判断した次第。

Capd20230325_3

そして、「相手候補」は1番・フェイト(A評価馬)、4番・オメガリッチマン(A評価馬)、5番・キングスレイン(B評価馬)、7番・ドクタードリトル(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20230325_4
Capd20230325_5

  Capd20230325_6

ノッキングポイントは末脚を伸ばして2着に入るも、「相手候補」が圏内を確保できず馬券は残念な結果に。とは云え、ノッキングポイントについては引き続き”お手馬”として注目していきます。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・中山5R 3歳1勝クラス 3番 スムースベルベット 3人気 2着 複勝 160円)

Capd20230325

(土曜・中山9R 春風S 5番 ヴァカボンド 10人気 1着 単勝 2570円)

Capd20230325_1

(土曜・阪神10R 丹波特別 5番 レベレンシア 4人気 1着 単勝 670円)

Capd20230325_2

(日曜・中山6R 3歳1勝クラス 15番 エリスグリ 6人気 2着 複勝 360円)

Capd20230326_1

(日曜・阪神2R 3歳未勝利 16番 ディアドコス 3人気 2着 複勝 270円)

Capd20230326

今週は、高松宮記念もさることながら、土曜中山9Rでヴァガボンドが10番人気の低評価を覆す勝利で単勝2570円の好配当をもたらしてくれ、一撃でプラスに!高松宮記念ともども、”それなりの儲け”を提供してくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年3月20日 (月)

「阪神大賞典」は大本線的中!「ファルコンS」の大万馬券も…⁉

【 断トツ最低人気ながら3着に激走したアノ馬はB評価馬 】

日曜日の阪神では春の長距離王を目指す馬が集う「阪神大賞典・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ボルドグーフシュ

2月の下旬に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」で絶好の動きを披露し、S評価にも迫る高指数(A評価&順位1位)をマーク。「GⅠ2着2回」の実績がありながら今回は重賞勝ちがないことにより斤量面にも恵まれ、ここを制して新装の京都コースで「春の盾獲り」を目指すとジャッジした次第。


Capd20230319_3

そして、「相手候補」は3番。ジャスティンパレス(A評価馬)、4番・サンレイポケット(A評価馬)、7番・ブレークアップ(B評価馬)、13番・ディープボンド(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20230319_4

Capd20230319_5

レースでは、さすが川田騎手というべき立ち回りで2周目4コーナーではもう前を射程圏内に。しかし、こちらも名手が手綱を執った「相手候補」の3番・ジャスティンパレスに2馬身弱及ばず、2着を確保するのが精一杯という結果に。

尚、3着にはこれまた「相手候補」の7番・ブレークアップがゴール前で浮上。結果、3連複1360円と堅い配当ではあったものの、大本線的中と云う結果となりました。



一方土曜日、中京では「ファルコンS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・カルロヴェローチェ

当週こそ終い重点の追い切りだったが、2週前は「栗・坂路」で4F50.0-1F12.5と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、「A評価&順位2位」となる高指数をマーク。次いで1週前には「栗・CW」で乗り役(武豊J)を背にB評価となる好指数をマークし、臨戦態勢は万全。ここはデキの良さとスピードの違いで他馬を完封すると判断した次第。

Capd20230318_20230318181301

そして、「相手候補」は5番・バグラダス(B評価馬)、8番・ペースセッティング(A評価馬)、10番・ミルトクレイモー(A評価馬)、13番・スプレモフレイバー(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230318_1_20230318181301

2番・カルロヴェローチェは名手・武豊を以てしても掛かり気味の追走。それも直線では再三再四、進路確保が上手くいかない中で、ゴール前では際どく迫る2着。結果的に敗れはしたものの、高い能力と状態の見立ては間違っていなかったと証明してくれました。

尚、最低人気ながら3着に激走し、3連複138,870円、3連単83万馬券の立役者となったのが4番・サウザンサニー。全く人気がなかったものの、当週にはB評価に該当の好調教馬でした。人気薄でも侮れません。同時に、「相手候補」に加えていれば…と悔やまれるところではありました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・中山4R 3歳未勝利 8番 アサカラキング 1人気 1着 単勝 240円)

Capd20230318

(土曜・阪神10R 淀屋橋S 9番 クリノマジン 5人気 1着 単勝 1110円)

Capd20230318_1

(日曜・中山9R スピカS 13番 ノースザワールド 2人気 1着 単勝 640円)

Capd20230319_1

(日曜・中京10R 熱田特別 10番 ヒルノローザンヌ 2人気 1着 単勝 390円)

Capd20230319

(日曜・阪神8R 4歳以上1勝クラス 10番 ワセダタンク 1人気 1着 単勝 200円)

Capd20230319_2

会心は土曜・阪神10Rのクリノマジン。日曜も中山9Rのノースザワールドが文字どおりの好配当で快勝。プラス収支に貢献してくれました。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年3月13日 (月)

次走以降の巻き返しに期待!の「コラム推奨馬」

【 果敢に先行するも…!? 】

日曜日の阪神では「フィリーズレビュー・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・トラベログ

今回は2月半ばに帰厩し、「美・坂路」で乗り込まれた後、1週前には「美・南W」で乗り役(北村宏司J)を背に「6F80.7-1F11.7」と好時計を叩き出し、指数の方も「90台乗せ」(A評価&順位1位)。今回の放牧を挟み格段にパワーアップした感がある同馬がデビュー以来の連勝を「3」に伸ばし無敗のまま「桜の舞台」へと向かうと見た次第。

Capd20230312_2

レースでは、果敢に2番手を進んだものの直線は失速して16着と大敗。マイナス8キロの馬体重から、輸送が堪えたのか?は不明ですが、いずれにせよこれが同馬の実力ではないはずですので、次走以降も巻き返しのタイミングを狙いたい1頭です。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・中京1R 3歳未勝利 16番 ジンフィンドール 6人気 2着 複勝 460円)

Capd20230311_7

(土曜・中京9R 伊良湖特別 8番 ティントリップ 2人気 3着 複勝 140円)

Capd20230311_8

(土曜・阪神9R ゆきやなぎ賞 5番 サヴォーナ 3人気 2着 複勝 160円)
Capd20230311_6
(日曜・中京11R 金鯱賞 1番 アラタ 6人気 3着 複勝 250円)

Capd20230312

(日曜・阪神9R 天神橋特別 2番 ロワンディシー 1人気 1着 単勝 200円)
Capd20230312_1

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年3月 6日 (月)

オーシャンS&チューリップ賞は5番人気3着&6番人気2着を指名!

【 単勝1080円を筆頭に本数は上々 】

今週は日曜日、中山で「弥生賞・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・セッション

「中5週」と間隔が詰まった一戦となったが、「外厩(ノーザンFしがらき)&自厩舎」でもってキッチリと仕上げられて「2週連続の好調教」A評価B評価)。今回はGⅠ好走馬もおり人気面での支持は薄いが、攻めの動きを見る限り他馬と遜色無し。昨年末のGⅠ勝ちを含め日本でその腕前を遺憾なく発揮したドイツの№1ジョッキー(ムルザバエフ騎手)が今回の短期免許で最後の騎乗馬となる同馬を重賞ウイナーへと導くとジャッジ。  


Capd20230305

レースでは、果敢に2番手を獲ってムルザバエフ騎手らしい攻めの姿勢が見られましたが、直線では抵抗しきれず後退。強敵相手に現時点での実力不足を露呈した内容ではありましたが、稽古の内容からはまだまだやれる素材と見ていますので今後の成長に期待します。


一方土曜日、中山では「オーシャンS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・エイシンスポッター

2月初旬に帰厩してから「栗・坂路」
でしっかりとした攻めをこなした後、1週前は「栗・CW」で「A評価&順位1位」となる高指数を叩き出し、昨年末以来の実戦でも臨戦態勢に抜かり無し。ルーキーながら「芝・1200m」に滅法強い鞍上が同馬の持ち味(=破壊力抜群の末脚)を引き出し、人馬共に重賞初制覇を飾ると予想。

Capd20230304_3
レースでは、勝ち馬を見るかたちで中団やや後方を追走。勝負所でややスムーズさを欠いた分、勢いに乗るのがワンテンポ遅れてしまいましたが、最低限の馬券圏内は確保。複勝300円ならマズマズの結果と云えるものだったように思えます。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・阪神5R 3歳未勝利 14番 ダノンバビル 1人気 1着 単勝 160円)

Capd20230304

(土曜・阪神10R なにわS 12番 ピアシック 5人気 1着 単勝 1080円)

Capd20230304_1

(土曜・阪神11R チューリップ賞 13番 コナコースト 6人気 2着 複勝 360円)

Capd20230304_2
(日曜・中山4R 4歳以上1勝クラス 9番 キャロライナリーパ 1人気 2着 複勝 140円)

Capd20230305_1

(日曜・阪神10R 戎橋S 5番 ブルーシンフォニー 7人気 3着 複勝 340円)

Capd20230305_2

(日曜・阪神12R 4歳以上2勝クラス 12番 ワーズワース 4人気 3着 複勝 210円)

Capd20230305_3

土曜・阪神10Rのピアシック(5人気1着)単勝1080円を筆頭に本数、配当とも”それなりの好配当”となりましたが、欲を言えば単勝がもう1つくらい欲しかったところ。それでも、散々だった先週の跳ね返りを享受することができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年2月27日 (月)

阪急杯は6番人気ホウオウアマゾンを指名!しかしその他は…?

【 不可解な敗戦 】

日曜日の中山では「中山記念・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ダノンザキッド

2/2に帰厩してから「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、2週前は「A評価&順位5位」、1週前は「A評価&順位1位」といずれもCWで高指数を連発して海外遠征帰りながらもデキに関しては近走で1番。GⅠ馬がここで復活の走りを披露し、2年以上も遠ざかっている勝利の美酒に酔う、とジャッジした次第。

Capd20230226_1

そして、「相手候補」は3番・イルーシヴパンサー、6番・ソーヴァリアント、11番・ヒシイグアス、12番・スタニングローズのA評価馬4頭。 

Capd20230226_2
Capd20230226_3

Capd20230226_4

レースでは、スタートを決めて逃げ馬の後ろの絶好位を確保したかに見えましたが、4コーナーで既に手応えが怪しく…。敗因については続報を待つほかありませんが、不可解な敗戦であったことは確か。これが実力でないことは明らかですから、次走以降の巻き返しに期待しています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神8R 4歳以上1勝クラス 12番 ボブズヤアンクル 2人気 3着 複勝 170円)

Capd20230225

(日曜・阪神11R 阪急杯 15番 ホウオウアマゾン 6人気 3着 複勝 550円)

Capd20230226
阪急杯の15番・ホウオウアマゾンで一矢報いたものの「コラム推奨馬」を含め散々な結果に終わった週末。次の週末からは3月ですので、切り替えて好スタートを切れるように準備を進めていきたいと考える所存。馬券の詳細に関しては週中にでも。

Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年2月20日 (月)

渾身の本命が期待どおりの走りを披露!のフェブラリーS

【 三度目にして過去最高着順も… 】

日曜は東京で「フェブラリーS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・レッドルゼル

「1200m・1400m」で良績を残す同馬だが、今回は「1600m」に対応すべく「栗・CW」でしっかりと乗り込まれ(しかも「長め」を)、当週は終い重点だったものの2週前と1週前は好時計・好指数(A評価B評価)をマークして臨戦態勢は申し分なし。このパターンの調教によりスプリント王・ロードカナロアを「マイル王」(2013年の安田記念を勝利)へ仕立てあげた安田隆行師がその稀代の名馬の血を受け継ぐ同馬で再び「マイルGⅠ」を制覇するシーンに期待した次第。


Capd20230219
15番・レッドルゼルは慌てず後方で構えての末脚勝負。スムーズに大外に出すと、直線半ばでは一瞬やったか⁉と思わせる脚でしたが、先に抜け出したレモンポップとの差が詰め切れず惜しくも2着。それでも、当方の見立てどおり、課題の距離を克服し、三度目にして過去最高着順という結果になったことには安堵しています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭・日曜日頭1が好走。

(土曜・阪神4R 3歳未勝利 7番 マイネルフォーコン 7人気 2着 複勝 720円)

Capd20230218_1

(土曜・阪神10R 播磨S 8番 レオノーレ 1人気 3着 複勝 110円)

Capd20230218_2

(土曜・小倉6R 3歳未勝利 15番 ゴルトリッチ 4人気 1着 単勝 670円)
Capd20230218_3

(日曜・阪神10R 武庫川S 3番 ショウナンアレス 4人気 3着 複勝 280円)

Capd20230219_2

土曜は複勝720円に、単勝670円と好配当が続いて上々の滑り出しでしたが、日曜に勢いが続かず。2月ラストを良いかたちで締めくくれるよう週末に向けて準備をしていきます。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年2月13日 (月)

京都記念・クイーンCは「コラム推奨馬」と「相手候補」による大本線的中!

【 土日ともに上位独占!日曜は3場メイン制覇 】

今週は日曜日、阪神で「京都記念・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・ドウデュース

昨年末に帰厩し、
栗・CW」を中心とした乗り込みは入念。そして、1週前は"専属騎手"を背に破格の動きを披露し、指数の方はS評価一歩手前の「A評価&順位1位」。ダービーで年度代表馬(イクイノックス)を破った「強い明け4歳馬」の筆頭格が力の違いを見せつけ他馬をねじ伏せると確信した次第。

Capd20230212_2_20230212190501

そして、「相手候補」は1番・マテンロウレオ(A評価馬)、8番・プラダリア(B評価馬)、9番・キラーアビリティ(B評価馬)、11番・インプレス(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230212_3

Capd20230212_4

Capd20230212_5

レースでは、出たなりに後方で我慢しつつ勝負所に向けて徐々に進出。直線入口までに一気に前との距離を詰めて残り200mで先頭に立つと後は差を広げる一方。ドバイ遠征に向けてのデモンストレーションも軽々クリアして堂々の圧勝劇を見せてくれました。

そして、2着には「相手候補」の1番・マテンロウレオ(A評価馬)、3着も同8番・プラダリア(B評価馬)での大本線決着。単勝250円はもちろん、3連複3470円も美味しい配当と云える部類でした。



尚、土曜日の東京では「クイーンC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・モリアーナ

1月下旬に関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)から戻り、「美・坂路」「美・南W」を併用しながら乗り込まれ、追い切りは「美・南W」で速い時計を2本。そして、今週は抜群の動きを披露し、指数の方は「90台乗せ」(A評価&順位1位 )。デビュー時から手綱を託される鞍上が"自厩舎"(父親)の管理する同馬で人馬共に重賞初制覇を成し遂げるシーンに期待した次第。

Capd20230212_20230212190201

そして、「相手候補」は5番・ウヴァロヴァイト(B評価馬)、7番・ドゥアイズ(T評価馬)、9番・ハーパー(A評価馬)、16番・ミシシッピテソーロ(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20230212_1

Capd20230212_2

3番・モリアーナはゲートこそ出たものの控えて中団より後ろから。内でじっくり溜めると直線は外に出しての末脚勝負。際どく迫ったもののクビ+ハナ差及ばずの3着。

勝ったのは「相手候補」の1頭とした9番・ハーパー(A評価馬)。そして、3着も同じく「相手候補」の7番・ドゥアイズ(T評価馬)で3連複3300円は大本線での的中に。単勝は残念でしたが、”それなりの儲け”を収めることができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日5頭が好走。

(土曜・小倉3R 3歳未勝利 6番 デルマカミーラ 1人気 1着 単勝 280円)

Capd20230212

(日曜・東京6R 4歳以上1勝クラス 3番 フジマサフリーダム 6人気 3着 複勝 320円)

Capd20230212_20230212190701

(日曜・東京7R 3歳1勝クラス 15番 ネイビースター 1人気 3着 複勝 140円)

Capd20230212_1_20230212190701

(日曜・東京11R 共同通信杯 5番 タッチウッド 5人気 2着 複勝 250円)

Capd20230212_2_20230212190701

(日曜・阪神7R 4歳以上1勝クラス 11番 ボブズヤアンクル 4人気 3着 複勝 230円)

Capd20230212_1_20230212190401

(日曜・小倉11R 北九州短距離 11番 ヴァトレニ 4人気 1着 単勝 770円)
Capd20230212_20230212190301

土曜は1頭しか好走しないという残念な結果でしたが、日曜は7頭中5頭が馬券圏内に。中でも北九州短距離Sでは、ヴァトレニが勝って単勝770円と文字どおりの好配当。「共同通信杯・GⅢ」でもタッチウッドが2着に粘って貢献してくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年2月 7日 (火)

土日ともに「コラム推奨馬」・「相手候補」が奮戦!

【 僅差まで詰め寄ったものの… 】

日曜日の東京では「東京新聞杯・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・ジャスティンカフェ

今回は、先月の初旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、2週前は坂路、次いで1週前と当週はCWでしっかりと追い切られ、当週はB評価となる好指数をマーク(2週前と1週前は追い切り日外につき指数は未算出)。前走の「マイルCS・GⅠ」は勝負所でスムーズさを欠き鞍上(福永J)も悔やむこと頻りの6着。今月末で鞭を置くその鞍上がここで前走の無念を晴らし同馬を重賞ウイナーへと導くと予想した次第。


Capd20230205_2

そして、「相手候補」は攻めが強化された15番・ナミュール(B評価馬)を筆頭に、6番・マテンロウオリオン(B評価馬)、12番・シュリ(B評価馬)、13番・サクラトゥジュール(A評価馬)の好調教馬4頭を指名。
 

Capd20230205_3

Capd20230205_4

Capd20230205_5

レースでは、いつものように後方を追走して直線勝負。直線半ばでは突き抜ける手応えかに見えましたが、2着馬に寄られる不利もあって力を出し切れず、頭・クビ・クビ差の4着。「相手候補」筆頭とした15番・ナミュール(B評価馬)が2着に走っていただけに、馬券的には非常に悔しい結果となりました。


一方土曜日、中京9Rでは「トリトンS・3C」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・ショウナンアレス

攻め駆けする同馬だが、当週は「栗・CW」で6F77.8-1F12.2と秀逸の時計を叩き出し、指数の方はS評価一歩手前の「92」(A評価&順位1位)。今月末で引退となるトレーナーにより渾身の仕上げが施された同馬が師への惜別の思いを込めて待望のオープン入りを果たすとジャッジした次第。

Capd20230204_2

そして、「相手候補」は2番・サトノラムセス(T評価馬)、5番・セリシア(T評価馬)、9番・タイセイシェダル(B評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20230204_3

Capd20230204_4

6番・ショウナンアレスは3番手を追走して直線勝負に懸けたものの、勝ち馬の切れ味に一瞬で突き放されてしまい3着を確保するのがやっと。それでも、馬券圏内に入ってくれたことには安堵しています。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日頭2が好走。

(土曜・小倉8R 4歳以上1勝クラス 11番 モカフラワー 1人気 1着 単勝 400円)

Capd20230204

(土曜・小倉11R 別府特別 7番 ダークエクリプス 2人気 1着 単勝 470円)

Capd20230204_1
(日曜・東京7R 4歳以上1勝クラス 3番 キャロライナリーパ 2人気 3着 複勝 180円)

Capd20230205

(日曜・中京9R 瀬戸S 4番 レプンカムイ 6人気 2着 複勝 380円)

Capd20230205_1


今週末は土曜を含めて3重賞。春に向けて徐々に盛り上がりを見せるこのシーズン、しっかりと戦い抜いていきたいと考えます。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年1月31日 (火)

シルクロードSは「コラム推奨馬」が完勝して本線的中!

【 A評価馬による上位独占 】

日曜日は中京で「シルクロードS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ナムラクレア

攻め駆けする同馬だが、今回はコース追いを中心に2週前と1週前は「栗・CW」、次いで当週は「栗・坂路」で好時計・高指数を連発して「3週連続のA評価。調教パターンの変更により持久力の強化も計られた同馬が一気の斤量増(53kg→56.5kg)を克服してGⅠ獲りへと向かうと確信した次第。


Capd20230129_2

そして、「相手候補」は1番・シャインガーネット、8番・マッドクール、13番・キルロード、15番・トーシンマカオのA評価馬4頭。

Capd20230129_3

Capd20230129_4

Capd20230129_5

Capd20230129_6

レースでは、好位馬群の中で折り合うと直線では早々に進路を確保。最後は3頭の追い比べになったものの、これを征してラストにひと伸び。見事、競り勝って3つ目の重賞タイトルを奪取。当方の見立てどおりに堂々の主役としてGⅠ獲りに弾みを付けてくれました。最終的にもっとオッズが下がるかと思いきや、単勝でも480円の好配当に!

そして、3着には「相手候補」の一頭とした8番・マッドクールが入り、3連複は本線での的中。尚、2着に入って好配当の立役者となった9番・ファストフォースもA評価馬。結果的にはA評価馬によるワン・ツー・スリーという、「ハンデ戦」らしい結果となりました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭・日曜日2頭が好走。

(土曜・中京9R 白梅賞 4番 カルロヴェローチェ 2人気 1着 単勝 320円)

Capd20230128_2

(土曜・小倉12R 4歳以上1勝クラス 9番 トーホウジュナール 4人気 2着 複勝 250円)
Capd20230128_3

(日曜・東京5R 3歳未勝利 15番 アサクサヴィーナス 2人気 3着 複勝 130円)

Capd20230129

(日曜・小倉11R 巌流島S 8番 クリノマジン 5人気 2着 複勝 260円)

Capd20230129_1

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年1月23日 (月)

AJCCは「調教から狙える好配当馬」に指名のエヒトが2着に激走!

【 あと一歩、展開が嚙み合わず… 】

今週は日曜日、中京で「東海S・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・スマッシングハーツ

今回は12月下旬に「自前の外厩」(大山ヒルズ)から戻り、「栗・坂路」で入念に乗り込まれながら1週前と当週は「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと。取り分け1週前は抜群の動きを披露し、S評価一歩手前(A評価&順位1位)の高指数を叩き出してデキは文句なし。ここは自分の競馬に徹し(ジックリと溜めて自慢の末脚を炸裂させて)7歳にして重賞初制覇を達成するシーンに期待した次第。

Capd20230122_3

1番人気馬を見ながら中団を追走。良い位置で流れに乗り直線は内を突いて伸びてくるかに見えましたが5着まで。デキの良さは確かでしたが展開も向かず残念な結果に。引き続き”お手馬”として注目しつつ、巻き返しのタイミングを狙っていきたいと思います。


尚、土曜日は中京7R「4歳以上2勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・メイショウゲキリン

攻め駆けする同馬だが、今回は「中1週」にも拘わらず「栗・CW」でしっかりとした追い切りが敢行されて「A評価&順位2位」となる高指数をマーク。前走は2番人気に支持されながらも8着に大敗したが、この異例?のハード調教により"活"が入り早々と汚名を返上するとジャッジした次第。

Capd20230121_1

レースでは、果敢にハナを奪い粘り込みを図ったものの踏ん張れず3着。それでも最低限の馬券圏内は確保してくれました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日3頭が好走。

(土曜・中京8R 4歳以上2勝クラス 13番 ヴァーサ 3人気 3着 複勝 170円)

Capd20230121

(日曜・中山11R AJCC 9番 エヒト 5人気 2着 複勝 380円)

Capd20230122_2

(日曜・小倉3R 4歳以上1勝クラス 12番 ララシャンドン 3人気 1着 複勝 480円)

Capd20230122_1

(日曜・小倉9R 八幡特別 11番 ダレモトメラレナイ 1人気 2着 複勝 150円)

Capd20230122
日曜中山で行われた「AJCC・GⅡ」では「調教から狙える好配当馬」に取り上げたエヒトが2着に健闘。あと一歩が届かず単勝は残念でしたが、断然人気馬が圏外となり複勝380円となったのは不幸中の幸いでした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年1月16日 (月)

「相手候補」が完勝の京成杯!日経新春杯も推奨の穴馬が好走!

【 適条件での巻き返しは必至! 】

日曜日は中山で「京成杯・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・シャンパンカラー

今回は12/22に帰厩し、「美・坂路」で乗り込まれながら先週(1/4)は「美・南W」で「A評価&順位1位」となる高指数をマーク。そして、当週は「美・坂路」で4F51.2-1F11.8と自己ベストを1秒以上も短縮する好時計を叩き出し、指数の方もS評価一歩手前(A評価&順位1位)。ここに来て攻めの動きが一気に良化した「2週連続のA評価馬」が「2Fの距離延長&初コース(初の右回り)」をクリアし3連勝でクラシック候補へ名乗りを上げるとジャッジした次第。

Capd20230115
そして、「相手候補」は1番・サヴォーナ(A評価馬)、4番・ソールオリエンス(B評価馬)、5番・シルヴァーデューク(A評価馬)、8番・グラニット(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20230115_1

Capd20230115_2

レースでは宥めながら2番手を進んで向こう正面では折り合いもついたようにも見えたものの、直線は坂で手応えがなくなり失速。デキの良さは間違いなかっただけに、さすがに距離に敗因を求めるほかありません。これが実力でないことは確かですから次走以降に適距離での巻き返しを期待する次第。

尚、勝ったのは「相手候補」の1頭としたソールオリエンス(B評価馬)。内容からも先が楽しみな素材だけに、引き続き注目しております。



一方土曜日は、小倉8Rの「4歳以上1勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・クラシックステップ

12月の中旬過ぎに外厩から戻り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、年末年始も"お正月休み返上"でしっかりとした攻めをこなしながら今週(1/11)は「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は「S評価&順位1位」。ここはデキの良さを活かし、未勝利を勝ち上がった「同じ舞台」&「同じ鞍上」でイキナリからと判断。

Capd20230114_8

レースでは、発馬がひと息で後方から。3角過ぎから徐々に進出して猛然と追い込んだものの、開幕週ということもあり3着までが精いっぱい。単勝は残念だったものの、複勝260円は望外の好配当でした。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭・日曜日4頭が好走。

(土曜・中京10R 遠江S 6番 レオノーレ 2人気 2着 複勝 150円)

Capd20230114_7

(日曜・中山12R 4歳以上2勝クラス 4番 ビーオンザマーチ 4人気 1着 単勝 620円)

Capd20230115_20230115173701

(日曜・中京7R 4歳以上1勝クラス 12番 ダノンアーリー 4人気 3着 複勝 300円)

Capd20230115_2_20230115173701

(日曜・中京11R 日経新春杯 12番 プラダリア 4人気 3着 複勝 240円)

Capd20230115_3

(日曜・小倉12R 4歳以上1勝クラス 2番 ダレモトメラレナイ 1人気 3着 複勝 170円)

Capd20230115_1_20230115173701

土曜日は苦戦が続いたものの、日曜は本数・配当ともにそれなりに。中でも日曜・中山12Rでは単勝620円の好配当で一矢報いることができました。馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2023年1月10日 (火)

金杯DAYからの”変則4日間開催”は「コラム推奨馬」が4戦2勝・2着1回の大暴れ!

【 JRA様より”それなりのお年玉” 】

月曜日は中山で「フェアリーS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・メイクアスナッチ

関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)でしっかりと乗り込まれて様子で12/23に帰厩し、1週前(12/28)は「美・坂路」で4F52.6-1F12.0と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位2位」。そして、当週(1/4)も同じく「美・坂路」B評価となる好指数をマークし、年を跨いでの「2週連続の好調教」。メンバー中、唯一の2戦2勝馬が完成度の違いで初距離をも克服し重賞初制覇を達成するシーンに期待した次第。

Capd20230109_1

レースでは、後方でじっくり構えて直線勝負。大外から追い込んできて差し切るかに見えましたが、頭差及ばずの2着。単勝が欲しかったですが、それでも複勝430円なら御の字と云える配当でした。


また、土曜日は中京10Rの「寿S・3C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ヤマニンサルバム。

今回は年末年始を挟んだ「中3週」でも「栗・坂路」「栗・CW」でしっかりとした稽古を積み、1/3(火)には「A評価&順位2位」となる高指数をマークして好調を持続。同馬は11戦して(3-4-3-1)と好成績を収め掲示板を外したこと無し。ここは3戦3勝と相性抜群の中京コースでオープン入りを決めると確信した次第。


Capd20230107_2
そして、「相手候補」は2番・アサケレディ(T評価馬)、5番・セファーラジエル(T評価馬)、13番・ゼッフィーロ(B評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20230107_3

Capd20230107_4

レースでは、好位で折り合うと直線は前が壁になりながら捌いて快勝。2・3着にも「相手候補」に指名した13番・ゼッフィーロ(B評価馬)、5番・セファーラジエル(T評価馬)が入って、3連複3820円を大本線的中となりました。


なお、金杯デーの5日(木)は中山10Rの「ジュニアC・OP」をピックアップ。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・クルゼイロドスル

放牧先でしっかりと乗り込まれて様子で12月半ばに帰厩し、12/18(日)には「栗・坂路」で4F53.0-1F12.7と自己ベストに次ぐ好時計をいきなりマーク(追い切り日外につき指数は未算出)。そして、12/25には「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は「90超」(A評価&順位1位)。攻めの動きも一気の良化し、ここをステップに3歳のマイル王を目指すとジャッジした次第。

Capd20230105_2

そして、「相手候補」は2番・フルメタルボディーと5番・ドンデンガエシのT評価馬2頭。

Capd20230105_3
 

13番・クルゼイロドスルは、ハナを奪うとデキの良さとスピードの違いで他馬を寄せ付けず楽々の逃げ切り。3着に「相手候補」の5番・ドンデンガエシが入って単勝350円3連複6240円を本線的中となりました。

 

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から木曜日2頭・土曜日1頭・月曜日1頭が好走。

(木曜・中山8R 4歳以上2勝クラス 7番 ミロワール 3人気 3着 複勝 170円)

Capd20230105
(木曜・中山11R 中山金杯 2番 クリノプレミアム 7人気 2着 複勝 360円)
Capd20230105_1

(土曜・中山1R 3歳未勝利 2番 スティルディマーレ 2人気 2着 複勝 360円)

Capd20230107

(月曜・中京5R 3歳未勝利 12番 サーマルソアリング 3人気 1着 単勝 600円)

Capd20230109

こちらはあと一歩のレースも多かったですが、最後の月曜に中京5Rのサーマルソアリングが単勝600円の好配当で快勝。兎にも角にも、”変則4日間開催”「コラム推奨馬」の活躍でJRAから”それなりのお年玉”を受け取ることができました。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年12月26日 (月)

有馬記念は過去イチの仕上げが施されたボルドグフーシュで大勝負!

【 どちらも2着は残念でしたが、ともに的中! 】

日曜日は中山で今年の中央競馬を締め括る大一番のグランプリ「有馬記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・ボルドグフーシュ

今回は放牧先でしっかりと乗り込まれていた模様で12/1に帰厩し、2週前(12/7)には「栗・坂路」で(上りは少々要したものの)「4F51.8」と自己ベストを更新する好時計をマークしたのに次いで、1週前には「栗・CW」で「6F78.2-1F11.1」と秀逸の動きを披露。指数の方もS評価一歩手前(A評価&順位1位)と状態に関しては文句なし。天才と称された父に名前負けすることなく輝かしい成績を誇る平成&令和の名ジョッキーがこの「ラスト有馬制覇」を第二の競馬人生へ向けた"記念碑"とするシーンに期待した次第。


Capd20221225

レースでは、例によって後方からの競馬になったものの、3コーナーから進出。一気にポジションを上げて、大外一気が炸裂するかにも見えましたが、2馬身半先には先に抜け出して完勝のイクイノックスが…。しかしながら、デキの良さを活かしての2着。そして、終わってみればA評価馬によるワン・ツーでした。


また、土曜日の中山11Rでは「グレイトフルS・3C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ヴェローナシチー

今回は11月半ばに帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、12/1(木)からは「栗・CW」で3週連続して好時計・好指数を連発し(B評価A評価B評価)、菊花賞(10/23)以来の実戦となるが臨戦態勢に抜かりは無い。重賞でも好戦歴がある「強い3歳世代」の一角を担う同馬が今後の飛躍を期して自己条件から再スタートを切るシーンに期待した次第。


Capd20221224_2

そして、「相手候補」が1番・ヒシゲッコウ(B評価馬)、12番・マリノアズラ(A評価馬)、14番・ホウオウリアリティ(T評価馬)、15番・ロードトゥフェイム(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20221224_3

Capd20221224_4

11番・ヴェローナシチーは中団外の位置を追走して、勝負所で進出。一気に前を捕えて勝ち切ったかに見えましたが、同馬を目標に動いた13番・シルブロンに捕まってしまい惜しくも2着。しかし、「相手候補」に取り上げた14番・ホウオウリアリティが7番人気ながら3着に粘って、3連複は本線的中。それも6780円と”それなり”の好配当となりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・中山3R 2歳未勝利 5番 マーレアペルト 2人気 1着 単勝 450円)

Capd20221224_1

(日曜・阪神10R サンタS 10番 アウスヴァール 9人気 3着 複勝 790円)
Capd20221225_1
頭数が少なかったのは残念でしたが、単勝450円・複勝790円ならどちらも好配当と呼べる部類でした。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年12月19日 (月)

朝日杯FSはキッチリ大本線で的中!有馬記念に弾みがついた週末⁉

【 「コラム推奨馬」が土日ともにキッチリ 】

今週は日曜日の阪神で「朝日杯FS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・ダノンタッチダウン

前走後も「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」で「6F」「5F」で共に自己ベストを更新する好時計をマークし、指数の方は「A評価&順位2位」。攻めの動きも格段に良化し、良血馬が半兄(ダノンザキット)に続いて「2歳GⅠ」を獲るシーンに期待した次第。

Capd20221218_3

そして、「相手候補」は2番・ドルチェモア、4番・ドンデンガエシ、17番・エンファサイズのA評価馬3頭。そして、1週前の「栗・CW」で「A評価&順位1位」となる高指数を叩き出している13番・スズカダブルを「穴で一考」。 

Capd20221218_4

Capd20221218_5

Capd20221218_6

レースでは、スタートを決めると鞍上の支持に従って3コーナーまでに内ラチ沿いへ。直線に向いて馬群を捌きながら徐々に外へと進路を取ると、直線半ばでは差し切りを確信。しかしながら、勝ち馬も粘り強く、僅かにクビ差及ばず2着まで。

その勝ち馬が「相手候補」の筆頭だった2番・ドルチェモア。今回は「2週連続好調教」A評価B評価)をマークしており、状態は文句なしと判断した次第。

結果、単勝は残念でしたが安いながらも3連複は本線で的中することができました。



尚、土曜日の中京では「中京2歳S・OP」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ビッグシーザー

攻め駆けする同馬だが、今回も1週前に「栗・坂路」で4F51.1-1F11.8と自己ベストを大幅に更新する好時計を叩き出し、指数の方は「90台乗せ」(A評価&順位1位)。3連勝が懸かるここも通過点とし、来年6月からは「新進気鋭の3歳馬」としてスプリント界に殴り込みをかけるとジャッジした次第。


Capd20221217_1

そして、「相手候補」は1番・エコロアレス(A評価馬)、2番・トレンディスター(B評価馬)、3番・ヤクシマ(T評価馬)、8番・クリダーム(A評価馬)の好調教馬4頭を指名。

Capd20221217_2

Capd20221217_3

レースでは、出たなりで3番手を確保すると直線はほぼ追ったところなく、見せムチだけで悠々と差し切り勝ち。断然人気ではあったものの、2着には「相手候補」の中で人気薄の部類であった2番・トレンディスター(B評価馬)。堅い決着ではありましたが、キッチリと仕留めることが出来ました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日4頭が好走。

(土曜・中山7R 2歳未勝利 5番 モリーダーリン 1人気 2着 複勝 160円)

Capd20221217

(日曜・阪神4R 2歳未勝利 4番 ショウナンバシット 1人気 1着 単勝 200円)

Capd20221218

(日曜・阪神10R 六甲アイランドS 6番 ショウナンアレス 5人気 3着 複勝 300円)

Capd20221218_1

(日曜・阪神12R 御影S 13番 グットディール 3人気 2着 複勝 170円)

Capd20221218_2

本数は物足りないところがありましたが、勝負の「コラム推奨馬」がキッチリ好走してくれた点は喜ばしい限り。さて、いよいよ今週末は有馬記念!今年の総決算として、最高の結果を残せるよう調教指数の研鑽に注力して参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年12月12日 (月)

乱戦カペラSにてリメイクでの単勝勝負がズバリ!

【 阪神JFは勝ち馬の伸びしろに注目 】

日曜日、阪神で「阪神JF・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・ブトンドール

「中4週」と間隔が詰まった戦いとなるが、前走後も
栗・坂路」「栗・CW」を併用しての攻めはしっかり。そして、今週は「栗・坂路」で4Fは「53秒7」とやや時計を要したが、上りの2Fでは「23秒6-11秒5」と秀逸の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位5位」。大幅な飛躍を遂げた昨年から現時点で既にキャリアハイを更新して活躍ぶりのめざましい鞍上が同馬の持ち味である末脚を最大限に引き出し2歳女王へとエスコートするとジャッジした次第。

Capd20221211_4
レースでは、スタートを決めても慌てず後方で構えて直線勝負。しかし、直線はジリジリとしか伸びず10着まで。

馬券は残念でしたが、勝ったリバティアイランドは当週のB評価をマークしていた好調教馬。まだ伸びしろも大きく今後の調教指数も含めて楽しみにしています。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から日曜日4頭が好走。

(日曜・中山6R 2歳未勝利 9番 メイテソーロ 4番人気 3着 複勝 210円)

Capd20221211_2

(日曜・中山11R カペラS 6番 リメイク 2番人気 1着 単勝 520円)

Capd20221211_1

(日曜・中京10R 名古屋日刊スポーツ杯 2番 ヤマニンサルバム 1番人気 1着 単勝 380円)

Capd20221211

(日曜・阪神12R 夙川特別 13番 テイエムランウェイ 1番人気 1着 単勝 330円)
Capd20221211_3

本数には物足りなさを残したものの、日曜後半にはカペラSで「調教から狙える好配当馬」に指名したリメイクが快勝。これを含め単勝での3連勝で一気に収支を回復することができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年12月 5日 (月)

チャンピオンズCはハピで勝負し的中!

【 惜敗ながら複勝でも400円なら御の字 】

今週は日曜日、中京で「チャンピオンズC・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・ハピ

同馬は前走時から攻めの動きが格段に良化。そして、「中3週」となる今回も1週前に「栗・CW」で「A評価&順位5位」となる高指数をマークし、好調を持続。脚質的に展開やコース取りに左右される面はあるが、ここは伸び盛りの3歳馬が自慢の末脚を武器に古馬勢も撃破し「大仕事」(戴冠)を果たすシーンに期待した次第。

Capd20221204

レースでは、スタートを決めて位置を取りに行くと外の先行馬を行かせて絶好位のイン3番手を確保。遅い流れにも対応して、直線は突き抜けるかという手応えを見せたものの、2着馬を捕えきれず、最後は外から勝ち馬に交わされて3着を確保するのが精一杯。

しかしながら、馬券圏内は確保してくれた上に断然人気の12番・テーオーケインズが4着に敗れたので複勝でも400円の好配当となりました。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・中京10R 中京日経賞 3番 ハーツラプソディー 5番人気 2着 複勝 190円)

Capd20221203_4

(土曜・阪神8R 3歳以上1勝クラス 2番 バンベルク 2番人気 3着 複勝 170円)

Capd20221203

(土曜・阪神11R チャレンジカップ 2番 ルビーカサブランカ 4番人気 2着 複勝 250円)

Capd20221203_1

(土曜・阪神12R 3歳以上2勝クラス 4番 ロワンディシー 5番人気 2着 複勝 180円)

Capd20221203_2
(日曜・中山11R ラピスラズリ 11番 シャインガーネット 2番人気 2着 複勝 250円)

Capd20221204_1

(日曜・阪神9R さざんか賞 7番 イコサン 1番人気 3着 複勝 110円)

Capd20221204_3

(日曜・阪神12R 3歳以上2勝クラス 7番 アルシュタット 4番人気 3着 複勝 240円)
Capd20221204_2

本数そのものは上出来でしたが、残念ながら単勝を的中とはならず。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年11月28日 (月)

ジャパンCは「相手候補」による上位独占!?

【 痛恨のタテ目と一矢報いたレースについて 】

日曜日の東京では「ジャパンカップ・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・ダノンベルーガ

これまでで最も間隔の詰まった「中3週」につき稽古は軽めだが、1週前には「美・南W」で「70台半ば」の好指数をマークしており、前走時からのデキ落ちは全く無い。今回は強い3歳世代を代表する1頭として「軽斤量・55kg」の恩恵も享受して無冠を返上するとジャッジした次第。


Capd20221127

そして、「相手候補」は3番・ヴェルトライゼンデ(A評価馬)、6番・ヴェラアズール(A評価馬)、15番・シャフリヤール(T評価馬)、17番・ユーバーレーベン(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20221127_1

Capd20221127_2

レースでは、好スタートを決めて中団の外を追走。直線では外から進出し、先頭に立った瞬間はやったかと思わせましたが、最後は不利を受けたこともあって馬券圏内を確保できず5着。

勝ったのは「相手候補」の6番・ヴェラアズール(A評価馬)、そして2着に15番・シャフリヤール(T評価馬)、さらに3着が3番・ヴェルトライゼンデ(A評価馬)。好調教馬のワン・ツー・スリーどころか、「相手候補」のワン・ツー・スリー…。

痛恨のタテ目となってしまいました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 6番 メイショウクリフト 6番人気 3着 複勝 380円)

Capd20221126_4

(土曜・東京11R キャピタルS 4番 ララクリスティーヌ 2番人気 1着 単勝 530円)
Capd20221126_3

(日曜・東京2R 2歳未勝利 14番 アサクサヴィーナス 1番人気 2着 複勝 110円)

Capd20221127_3

(日曜・阪神9R 白菊賞 7番 ムーンプローブ 4番人気 1着 単勝 590円)

Capd20221127_4

土曜・東京11RキャピタルSでは、「調教から狙える好配当馬」に推奨した4番・ララクリスティーヌが快勝して単勝530円の好配当。さらに日曜も日曜・阪神9R白菊賞の7番・ムーンプローブが勝ってくれて単勝590円。いずれも”それなりの儲け”をもたらしてくれましたが、土日ともメインが一息。今週末からは12月、最後の1ヶ月で良い結果を収められるよう、努めて参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年11月21日 (月)

S評価馬で単勝650円を一本釣り!「マイルCS」&「東スポ杯2歳S」の回顧

【 進路取りさえスムーズなら… 】

日曜日の阪神では「マイルCS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ジャスティンカフェ

今回は11/1に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、11/11(金)には「栗・CW」で「6F82.0-1F11.1」と絶好の時計をマーク(追い切り日外につき指数は未算出)したのに次いで、当週(11/16)も同じく「栗・CW」で抜群の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位3位」。攻めの動きが格段に良化し「芝千六」では(4-2-1-1)と良績を誇る同馬が陣営(厩舎・オーナー)へ待望の戴冠をもたらすとジャッジした次第。


Capd20221120_9
 
レースでは、スタート直後に狭くなって後方へ。折り合いをキープしながら直線へ。手応えは絶好でしたが、二度三度と狭くなって進路を確保できず0.4秒差の6着。目一杯追えた区間が短かった中にあって上がり2位の脚を使っているだけに、スムーズなら…と、悔いが残る競馬でしたが、結果は仕方なし。


一方土曜日、東京では「東スポ2歳S・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・ハーツコンチェルト

関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)で入念に乗り込まれていた様子で10/28に帰厩し、10/30(日)には「美・坂路」でいきなり「4F53.1-1F12.4」と好時計をマーク(追い切り日外につき指数は未算出)。その後は南Wを交えながらしっかりとした攻めをこなし「3週連続の好調教」B評価×3)。前走で圧巻の走りを披露した素質馬がここをステップにクラシック制覇を目指すとジャッジした次第。

Capd20221119_20221119173301

そして、「相手候補」は6番・ダノンザタイガー(A評価馬)を筆頭に7番・ドゥラエレーデ(B評価馬)と10番・シルバースペード(B評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20221119_1_20221119173301

Capd20221119_2_20221119173301

8番・ハーツコンチェルトはスタートで出遅れて後方から。慌てず構えて直線勝負に懸けると、大外から懸命に追い込んだものの、先に追い上げた「相手候補」の6番・ダノンザタイガーに追いつけず、内を捌いて突き抜けた3番・ガストリックの後塵をも拝して3着まで。最低限の馬券圏内を確保してくれて3連複は的中となりましたが、配当的には厳しい所でした。

ただし、まだキャリアも浅く先が楽しみな存在であることには間違いなし。今後も注目しています。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日4頭が好走。

(土曜・福島7R 3歳以上1勝クラス 15番 トーホウジュナール 9番人気 2着 複勝 750円)

Capd20221119

(土曜・東京6R 2歳1勝クラス 4番 ティニア 1番人気 2着 複勝 120円)

Capd20221119_1

(土曜・東京10R 秋色S 10番 ジャスティンスカイ 3番人気 1着 単勝 650円)

Capd20221119_2

(土曜・阪神11R アンドロメダS 2番 ディープモンスター 1番人気 2着 複勝 140円)

Capd20221119_3

(日曜・福島7R 3歳以上1勝クラス 4番 ヴェントボニート 4番人気 1着 単勝 860円)

Capd20221120_4

(日曜・福島12R 3歳以上1勝クラス 5番 ダレモトメラレナイ 5番人気 2着 複勝 340円)

Capd20221120_5

(日曜・阪神5R メイクデビュー 2番 ショウナンバシット 1番人気 3着 複勝 120円)

Capd20221120_6

(日曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 15番 ラクスバラディー 2番人気 1着 単勝 440円)

Capd20221120_7

土曜・福島7Rの15番・トーホウジュナールは2着ながら、9番人気の低評価で複勝でも750円の好配当に。さらに、土曜・東京10RはS評価馬の10番・ジャスティンスカイが快勝!単勝650円の好配当は会心の的中となりました。

日曜も単勝860円・440円の2本を的中でき、「コラム推奨馬」こそ今一歩でしたが、収支のほうは”それなりの儲け”が出る結果に。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年11月14日 (月)

「コラム推奨馬」がデイリー杯2歳Sで1着・エリザベス女王杯で2着!

【 あと一歩及ばずも見せ場十分の競馬! 】

日曜日の阪神では「エリザベス女王杯・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・ウインマリリン

今回は10月初旬に帰厩し、「美・坂路」「美・南W」を併用しながら入念に乗り込まれ、2週前には「美・南W」で「A評価&順位3位」となる高指数をマーク。そして、1週前の追い切り終了後に栗東へ移動し、今週は「栗・CW」B評価となる好指数をマークして臨戦態勢は万全。牡馬相手に互角の戦いと続けてきたGⅡ3勝の実力馬が頼もしい鞍上にエスコートされてGⅠ馬の仲間入りを果たすとジャッジした次第。


Capd20221113_2

そして、「相手候補」は4番・デアリングタクト(T評価馬)、8番・アンドヴァラナウト(T評価馬)、12番・ルビーカサブランカ(A評価馬)、14番・アカイイト(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20221113_3

Capd20221113_4

Capd20221113_5

13番ウインマリリンは好位勢を見ながら馬群の外を追走。名手のエスコートで気分良く運ぶと、直線では早めに先頭へ。勝ったかと思いましたが、18番・ジェラルディーナの強襲に遭い、2着同着。馬券圏内は確保して最低限の役割は果たしてくれましたが、今回は相手を取り違えてしまい、3連複は的中ならず。

3連複9万馬券の立役者となった15番・ライラックがA評価馬だっただけに、今回は「相手候補」の取捨てをもう少し上手くやれていればと悔いが残る結果となりました。


一方土曜日、阪神では「デイリー杯2歳S・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・オールパルフェ

前走後も自厩舎に残り、「美・坂路」「美・南W」を併用しての乗り込みは入念。そして、1週前、当週と「美・南W」で絶好の動きを披露し、指数の方は2週連続して「A評価&順位1位」。完勝だった前走から状態の更なる良化が見込める今回は他馬へ能力とデキの違いを見せつけ重賞初制覇を達成すると判断した次第。


Capd20221112_4

そして、「相手候補」は1番・ショーモン、6番・シルヴァーデュークのA評価馬2頭。 

Capd20221112_5

10番・オールパルフェはスタートを決めると大外からジワっと先頭へ。1番・ショーモンを従えてペースを握ると、直線で仕掛けても余裕たっぷりの走りで逃げ切り勝ち。3連複は大本線決着も視野に入ったものの、最後に1番人気の2番・ダノンタッチダウンが来たので安くなってしまいましたが、それでも2220円をキッチリ。単勝590円は願ってもいない好配当になりました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・東京6R 3歳以上1勝クラス 8番 モカフラワー 2番人気 2着 複勝 170円)

Capd20221112

(土曜・東京8R 3歳以上2勝クラス 4番 ダイシンビスケス 5番人気 2着 複勝 250円)

Capd20221112_1

(土曜・東京10R 奥多摩S 6番 ショウナンアレス 3番人気 2着 複勝 170円)

Capd20221112_2

(土曜・阪神6R 3歳以上1勝クラス 13番 サトノテンペスト 2番人気 2着 複勝 150円)
Capd20221112_3

(日曜・東京4R 2歳未勝利 4番 エッグスラット 6番人気 3着 複勝 320円)

Capd20221113_1

(日曜・福島9R 福島2歳S 1番 イコサン 3番人気 3着 複勝 180円)

Capd20221113

こちらはあと一歩足りず単勝を得られなかった点が残念でしたが、本数はマズマズと云ったところ。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年11月 7日 (月)

土日4重賞で好調教馬が大暴れ!「京王杯2歳S」では大穴を指名に成功

【 4重賞はいずれも波乱の決着 】

日曜日の阪神では「みやこS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・ハピ

前走後は短期放牧に出されて10/9に帰厩。そして、「栗・坂路」でしっかりと乗り込まれながら1週前は「栗・CW」で6F79.7秒-1F11.6秒と自己ベストを更新する好時計をマーク。指数の方は「A評価&順位1位」と状態に関しては近走で1番。ここは斤量差も活かし自慢の末脚を炸裂させ念願のタイトルを獲るとジャッジした次第。

Capd20221106_2

そして、「相手候補」は2番・タガノディアマンテ(B評価馬)、5番・ウイリアムバローズ(A評価馬)、10番・ブリッツファング(A評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20221106_3

Capd20221106_4

レースでは、中団やや前のラチ沿いを確保して脚を溜めて直線勝負。最後は馬群を捌いて浮上してきたものの、直線入口でいくらか待たされたのが響いたか、伸びきれず惜しくも4着。

勝ったのは11番人気・単勝90.7倍の大穴だった14番・サンライズホープ(T評価馬)。今回は全く人気がありませんでしたが、好調教馬による勝利でした。



一方、土曜日の阪神では「ファンタジーS・GⅢ」が行われました。


当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・クインズエルサ

10月上旬に帰厩し、直ぐさま「栗・坂路」で乗り込みを開始。そして、1週前には4F51.4-1F11.7と自己ベストを更新する抜群の時計を叩き出し、指数の方はS評価に迫る「A評価&順位1位」。前走で後塵を拝した実力馬(11番・アロマデローザ)もいるが、ここは他馬を圧倒する攻めの良さを活かしての重賞初制覇に期待した次第。


Capd20221105

そして、「相手候補」は5番・ブトンドール(A評価馬)、10番・バレリーナ(B評価馬)、11番・アロマデローザ(B評価馬)の好調教馬3頭を指名。

Capd20221105_1_20221105213901

Capd20221105_2_20221105213901

3番・クインズエルサは、スタートを決めて好位で流れに乗ったものの直線の伸び脚はジリジリ。最後までバタっと止まらなかったものの、6着でのゴールとなりました。

尚、勝ったのは10番人気の伏兵リバーラ。単勝70.7倍の大穴ではありましたが、当週に「美・南W」B評価に該当。さらに、2着のブトンドールも当週に「栗・坂路」A評価に該当しており、好調教馬によるワン・ツー。波乱の決着でしたが、今回は取捨てに失敗したと反省する次第。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・東京11R 京王杯2歳S 7番 フロムダスク 11番人気 2着 複勝 1240円)

Capd20221105_1

(土曜・阪神3R 2歳未勝利 4番 フィッシュポンド 3番人気 2着 複勝 180円)

Capd20221105_2

(土曜・阪神10R 安芸S 15番 カルネアサーダ 3番人気 1着 単勝 580円)

Capd20221105_3

(日曜・福島2R 2歳未勝利 11番 イースターエッグ 3番人気 3着 複勝 170円)

Capd20221106

(日曜・福島7R 3歳以上1勝クラス 1番 ナツイロノオトメ 5番人気 2着 複勝 230円)

Capd20221106_1

土曜の東京で行われた「京王杯2歳S・GⅡ」では「調教から狙える好配当馬」に該当の7番・フロムダスクが11番人気の低評価を覆して2着に健闘。あわやのシーンがあっただけに残念ではありますが、複勝でも1240円の好配当となりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年10月31日 (月)

天皇賞・秋は本線的中!土日ともに「コラム推奨馬」が活躍

【 10月ラストは土日とも好配当に 】

日曜日は、東京で「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・ダノンベルーガ

8月下旬に帰厩し、「美・南W」、次いで10月に入ってからは坂路を併用しながらしっかりと乗り込まれ、追い切りは「美・南W」で速い時計を4本。そして、1週前は秀逸の動きを披露して好時計を叩き出し、指数の方は「90超」(A評価&順位1位)。ダービーでの汚名(1番人気に支持されながら4着敗退)を返上すべく攻めに"一工夫"が施された同馬が陣営の期待に応えて「秋の盾」を獲ると判断した次第。


Capd20221030_1

そして、「相手候補」は1番・マリアエレーナ、7番・イクイノックス、8番・シャフリヤール、10番・ノースブリッジのA評価馬4頭。

Capd20221030_2

Capd20221030_3

Capd20221030_4
 
レースは、3番・パンサラッサが大逃げに打って出る中、5番・ダノンベルーガは後方を追走。直線は内を突いて迫ってきたものの、届かず3着まで。最低限の馬券圏内は確保したうえに、勝ったのは「相手候補」の1頭である7番・イクイノックス。馬券は単勝こそ残念でしたが、3連複4400円を本線的中となりました。


一方土曜日は東京10Rの「紅葉S・3C」を取り上げました。

「コラム推奨馬」に指名したのが10番・ウイングレイテスト

攻め駆けする同馬だが、今回も1週前、当週と「美・南W」で「A評価&順位2位」となる高指数を連発し「2週連続のA評価」。"最強の1勝馬"が何度目かとなる「今度こそ!」でここを勝利し待望のオープン入りを果たすと判断した次第。


Capd20221029_1

そして、「相手候補」は1番・ソウルトレイン(T評価馬)、2番・アステロイドベルト(A評価馬)、6番・アサヒ(T評価馬)、8番・ウインドリッパー(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20221029_2
 
レースでは、3番手を追走して直線を迎えると、ジワジワとこの馬らしい息の長い末脚を発揮。横一線となったゴール前の追い比べを制して勝利。初勝利以来となる勝利をようやく挙げました。そして、3着には「相手候補」の1番・ソウルトレインが入り、単勝400円の好配当に加えて3連複5090円も的中。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神8R 3歳以上2勝クラス 1番 カバーガール 1番人気 1着 単勝 300円)

Capd20221029

(日曜・東京6R 3歳以上1勝クラス 3番 サイルーン 2番人気 2着 複勝 150円)

Capd20221030

「コラム推奨馬」はともに結果を出してくれたものの、その他の推奨馬はあと一歩。次週への課題として向き合いたいと思います。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年10月24日 (月)

「菊花賞」&「富士S」は「コラム推奨馬」でキッチリ的中!

【 土日ともに「コラム推奨馬」が好走 】

日曜日の阪神で「菊花賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・アスクビクターモア

攻め駆けする同馬だが、「中4週」と間隔の詰まった今回もしっかりとした攻めをこなし「3週連続の好調教」B評価A評価A評価)。稽古の動きからも一叩きされた上積みは大きく、春の実績最上位馬がその持てる力を遺憾なく発揮して「最後の一冠」をもぎ取るとジャッジした次第。

Capd20221023_3

そして、「相手候補」は3番・プラダリア、11番・ドゥラドーレス、12番・ヴェローナシチーのB評価馬3頭。そして、1週前の「栗・CW」S評価一歩手前の高指数(A評価&順位1位)を叩き出し大駆けが期待できる10番・セイウンハーデス。 

Capd20221023_4

Capd20221023_5

Capd20221023_6

レースは、10番・セイウンハーデスが引っ張る速い流れの中、14番・アスクビクターモアはやや離れた2番手を追走。4コーナーから強気に仕掛けて行くと、後続を振り切って抜け出し。最後は迫られたものの、ハナ差凌ぎ切って待望のタイトルを獲得。

3連複は「相手候補」の11番・ドゥラドーレスが不利もあって4着までだったため、逃してしまいましたが、大本線の単勝を的中することができた点にはホッと胸を撫でおろした次第。


また、土曜日は東京で行われた「富士S・GⅡ」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・ソウルラッシュ

今回は9月半ばに外厩から戻り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、9/22(木)に坂路で「A評価&順位5位」となる高指数をマークしたのを皮切りに、その翌週からもCWにて「A評価&順位2位」→「A評価&順位4位」→「A評価&順位2位」→坂路で「B評価&順位7位」と高指数(好指数)を連発して「5週連続の好調教」。"絶好調コンビ"(池江厩舎&松山騎手)によりここで2つ目のタイトル(GⅡ勝ち)を奪取し再びGⅠ制覇へ挑むと判断した次第。

Capd20221022_4

そして、「相手候補」は2番・タイムトゥヘヴン、10番・セリフォス、14番・ダノンスコーピオンのA評価馬3頭。

Capd20221022_5

Capd20221022_6

Capd20221022_7

13番・ソウルラッシュは、中団で流れに乗ると14番・ダノンスコーピオンを見ながら直線勝負に懸ける形で外から進出。ゴール前で測ったように差し切ったものの、外から迫った1番人気の10番・セリフォスに捕まり惜しくも2着。

人気サイドの堅い決着になりましたが、「相手候補」の2頭もキッチリ好走し、3連複は大本線での的中となりました。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日5頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 2番 ダークエクリプス 4番人気 1着 単勝 760円)

Capd20221022

(土曜・阪神10R 兵庫特別 10番 インプレス 2番人気 1着 単勝 400円)

Capd20221022_1

(土曜・新潟9R 岩舟特別 5番 エスポワールミノル 4番人気 3着 複勝 190円)

Capd20221022_4_20221022174101

(土曜・東京9R アイビーS 1番 シャンドゥレール 3番人気 2着 複勝 130円)

Capd20221022_2

(土曜・東京12R 3歳以上1勝クラス 6番 カナテープ 4番人気 1着 単勝 650円)

Capd20221022_3

(日曜・新潟12R 3歳以上1勝クラス 15番 ディアナグラン 2番人気 1着 単勝 380円)

Capd20221023

 

(日曜・東京2R 2歳未勝利 13番 アサクサヴィーナス 2番人気 2着 複勝 150円)

Capd20221023_1

 

(日曜・東京10R 甲斐路S 2番 ピュアブレンド 6番人気 3着 複勝 260円)

Capd20221023_2

土曜は3本の単勝を的中し、それぞれ700円400円650円の高配当。そして、日曜も新潟最終レースで単勝380円を的中することができ、”それなりの払戻し”を手にすることができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年10月17日 (月)

秋華賞は無念の結果も、土曜の大爆発に続いて日曜後半で大マクリ⁉

【 無念の放馬も裏開催で大爆発 】

日曜日の阪神で「秋華賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・サウンドビバーチェ

前走後に短期の放牧に出され9月下旬に帰厩。そして、1週前は「栗・CW」で秀逸の時計(6F79.2-1F11.4)をマークし、指数の方は「S評価一歩手前」(A評価&順位1位)とデキに関しては前走時以上。GⅠ仕様の仕上げが施された同馬がオークスでの"無念"を「戴冠」と云う大金星で晴らすシーンに期待した次第。

Capd20221016_20221016175001

そして、「相手候補」は7番・スタニングローズ(B評価馬)、10番・アートハウス(A評価馬)、16番・プレサージュリフト(A評価馬)に、こちらも先週の坂路で「S評価一歩手前」の高指数(A評価&順位1位)を叩き出している6番・メモリーレゾンを「穴で一考」。 

Capd20221016_2_20221016175001

Capd20221016_4_20221016175101

Capd20221016_3_20221016175101

Capd20221016_1_20221016175001

 15番・サウンドビバーチェは本馬場入場時にまたもや放馬のアクシデント。幸いにも無事に出走となり、レースでは2番手から直線では先頭に立ち大いに見せ場は作ったものの最後は粘りを欠いて7着に敗戦。無事にゲートまで辿り着いていれば或いは…とも言いたくなる結果になってしまいましたが、これも競馬であり仕方なし。

尚、勝ったのは「相手候補」の1頭とした7番・スタニングローズ(B評価馬)。「穴で一考」とした6番・メモリーレゾン(A評価&順位1位)も4着まで奮闘。



また、土曜日は新潟10Rの「十日町特別・1C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ウィリン

外厩でしっかりと乗り込まれていた様子で9月の20日過ぎに帰厩し、9/28(水)には「美・坂路」B評価となる好指数をマーク。そして、1週前は同じく「美・坂路」で4F51.9-1F12.2と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位1位」。ここはデキの良さと力の違いを見せつけアッサリ突破するとジャッジした次第。

Capd20221015_2_20221015174401

そして、「相手候補」は2番・ランスオブミューズ、3番・フリ-トオブフット、6番・トリップトゥムーン、14番・サミュエルのT評価馬4頭。 

Capd20221015_3_20221015174401

Capd20221015_4

Capd20221015_5_20221015174401

4番・ウィリンは好位で流れに乗るとスムーズに捌いて最後は2馬身差の楽勝。2着にも「相手候補」の1頭とした3番・フリートオブフットが入り、単勝290円はもちろん、3連複12850円の万馬券も本線で的中できました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日5頭が好走。

(土曜・東京10R 白秋S 5番 アネゴハダ 1番人気 2着 複勝 110円)

Capd20221015_1

(土曜・阪神12R 3歳以上2勝クラス 11番 ヴァーサ 5番人気 2着 複勝 280円)

Capd20221015

(日曜・新潟3R 3歳以上1勝クラス 12番 スクリーンショット 1番人気 2着 複勝 160円)

Capd20221016_1

(日曜・新潟7R 3歳以上1勝クラス 3番 ラナキラ 5番人気 3着 複勝 370円)

Capd20221016

(日曜・東京10R テレビ静岡賞 14番 メイショウヒューマ 3番人気 2着 複勝 330円)

Capd20221016_2

(日曜・東京11R オクトーバーS 11番 ゴールドスミス 6番人気 1着 単勝 1720円)

Capd20221016_3_20221016174801

(日曜・東京12R 鷹巣山特別 14番 ジャステンスカイ 2番人気 1着 単勝 590円)

Capd20221016_4_20221016174801

土曜は勝ちきれないレースが続きましたが、日曜は東京11RのオクトーバーSにて、「調教から狙える好配当馬」に指名した、11番・ゴールドスミスが快勝。単勝1720円と文字どおりの好配当となり、一撃で大マクリに成功。返す刀で東京12Rのジャスティンスカイも快勝し、単勝590円の好配当でもってダメ押し。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年10月12日 (水)

サウジアラビアRCでは「調教から狙える好配当馬」が快勝も後が続かず…

【 3日間開催は好スタートも 】

月曜の阪神では「京都大賞典・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・アイアンバローズ

今回は9月初旬に放牧から戻り、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、3週前からは「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと追い切られながら先週は「6F」「5F」「4F」の各時計で自動計測開始後の自己ベストをマークし、指数の方は「A評価&順位6位」。3ケ月ぶりの実戦でもデキに関しては文句なく、(3-2-1-2)と得意とする「芝・2400m」で人(厩舎)馬共に重賞初制覇のシーンに期待した次第。


Capd20221010_1
 
レースでは、後方に控えて直線勝負に懸けたもののジリジリとした伸びで5着まで。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日1頭、月曜日1頭が好走。 。

(土曜・東京3R 2歳未勝利 10番 スティルディマーレ 2番人気 2着 複勝 140円)

Capd20221008

(土曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 8番 マイネルクリソーラ 1番人気 1着 単勝 340円)

Capd20221008_1

(土曜・東京9R tvk賞 6番 プラチナトレジャー 6番人気 1着 単勝 900円)

Capd20221008_2

(土曜・東京11R サウジRC 7番 ドルチェモア 2番人気 1着 単勝 680円)
Capd20221008_3

(日曜・東京10R 神無月S 14番 ルコルセール 3番人気 1着 単勝 650円)

Capd20221009_20221009193701

(月曜・東京5R メイクデビュー 1番 エピメテウス 1番人気 2着 複勝 140円)

Capd20221010

土曜に東京9Rで単勝900円の好配当。そして、東京11RのサウジアラビアRCでも「調教から狙える好配当馬」に指名したドルチェモアが快勝。単勝680円と文字通りの好配当をもたらしてくれました。

日曜・月曜は本数の面で物足りなかったものの、日曜・東京10Rはルコルセールが単勝650円の好配当で一矢報いてくれました。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年10月 3日 (月)

土曜に「コラム推奨馬」が快勝!その他の推奨馬もコンスタントに好走

【 スプリンターズSは悔いの残る内容も… 】

日曜日の中山では「スプリンターズS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・ナムラクレア

今回は9月上旬に短期放牧から戻り、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前は「4F49.7」-「1F11.5」と自己ベストを更新する破格の時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」。GⅠ制覇に向けてキッチリと仕上げられた若き「坂路の女王」が軽斤量(53kg)を利して戴冠と判断した次第。


Capd20221002_3

そして、「相手候補」は厩舎との相性が良い鞍上(福永J)への"手替わり"が魅力の10番・タイセイビジョン(A評価馬)を筆頭に、2番・ジャンダルム(A評価馬)、13番・メイケイエール(B評価馬)、15番・シュネルマイスター(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20221002_5

Capd20221002_7
Capd20221002_6

9番・ナムラクレアはスタートを決めて好位を確保したものの、終始内に入ることができず、4コーナーでは大外をブン回し。今の中山でこの競馬は…と思ったとおり、最後は脚が上がって5着まで。

なお、勝ったのは「相手候補」の1頭である2番・ジャンダルム(A評価馬)でした。



また、土曜日は中京7Rの「3歳以上1勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・ボルザコフスキー

今回は「中2週」にも拘わらず前走後も「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらしっかりとした攻めをこなし、一週前は「栗・CW」で「6F80.1-1F11.4」と好時計をマーク。そして、指数の方は「A評価&順位1位」とデキに関しては前走以上。ここは攻め通りの走りで待望の2勝目を挙げると確信した次第。


Capd20221002_2

レースでは、スタートを決めて好位で流れに乗ると、内で宥めながら脚を溜めて直線へ。満を持して仕掛けると一気に抜け出し、後続を凌いでゴールへ。単勝500円なら十分に好配当と呼べるレベルでした。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日3頭が好走。 。

(土曜・中京6R 3歳以上1勝クラス 1番 エスポワールミノル 6番人気 2着 複勝 380円)

Capd20221002

(土曜・中山11R 秋風S 11番 ゾンニッヒ 5番人気 2着 複勝 310円)

Capd20221002_1

(日曜・中京9R 浜名湖特別 9番 スワヤンブナート 2番人気 1着 単勝 370円)

 

(日曜・中山2R 2歳未勝利 8番 オールパルフェ 1番人気 1着 単勝 150円)

 

(日曜・中山6R 3歳以上1勝クラス 8番 クールライズ 2番人気 1着 単勝 430円)

本数は多くないものの3頭が勝利を挙げ、2頭は複勝ながら300円を超える好配当になった点が救いでした。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年9月20日 (火)

ローズSを快勝!「コラム推奨馬」が3日とも馬券圏内に好走

【 コツコツと繋いだ3日間開催 】

月曜日は、中山で「セントライト記念・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・アスクビクターモア

今回は8月の半ば過ぎに外厩から戻り、「美・坂路」での乗り込みは実に入念。そして、8/25に「美・南W」B評価一歩手前の好指数をマークしたのを皮切り、その後の3週ではB評価を連発して「準・4週連続の好調教」。"先"を見越した仕上げながらもここではダービー3着馬が実力と実績の違いを見せつけるとジャッジした次第。


Capd20220919_2

そして、「相手候補」は5番・セイウンハ-デス(A評価馬)、6番・オニャンコポン(T評価馬)、8番・ショウナンマグマ(A評価馬)、9番・ガイアフォース(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220919_5

Capd20220919_4
7番・アスクビクターモアは好位3番手を確保して折り合うと、4角では先頭を射程圏内に捕らえて正攻法で直線へ。しかし、直後から迫った「相手候補」の9番・ガイアフォースとの叩き合いに僅かに敗れて惜しくも頭差の2着。

馬券は本線での的中となったものの、堅い決着で今回はトリガミという結果に。勝ったガイアフォースは本番の菊花賞でも人気を集めそうなだけに、引き続き注目して参ります。


また、日曜日の中京では「ローズS・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・アートハウス

今回は8月初旬に外厩から戻り、「栗・坂路」で休みなく乗り込まれながら追い切りは「栗・CW」で速い時計を3本。そして、1週前と当週は抜群の動きを披露し、「A評価&順位4位」→「A評価&順位3位」と高指数を連発(2週連続のA評価)。オークスでの汚名(2番人気に支持されるも7着に敗退)を返上すべくハードな攻めをこなしてきた同馬が前哨戦を制して再び"GⅠ獲り"に挑むと確信した次第。

Capd20220918

そして、「相手候補」は4番・パーソナルハイ(T評価馬)、6番・サリエラ(A評価馬)、7番・メモリーレゾン(B評価馬)、10番・マイシンフォニー(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220918_1

Capd20220918_2

8番・アートハウスは、スタートを決めると宥めながら5番手を確保。鞍上がしっかりと抑えて我慢させながら直線に向くと、坂上で一気に弾けて、迫ってきた「相手候補」の6番・サリエラ(A評価馬)を半馬身凌ぎ、着差以上の強い勝ちっぷり。

馬券も単勝・3連複ともに本線で的中することができました。



尚、土曜日の中京では「ききょうS・OP」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ヤクシマ

今回は8月中旬に放牧から戻り、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前と当週は「栗・CW」で好時計・好指数を連発して「2週連続の好調教」B評価A評価)。ここは前走(新馬戦)で見せた"切れる末脚"を長い直線で繰り出し連勝を飾るとジャッジした次第。


Capd20220917_5

そして、「相手候補」は1番・フルメタルボディー(B評価馬・競走除外)、4番・アロマデローザ(A評価馬)、10番・イコサン(A評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20220917_6

レースでは、中団を進んで直線勝負。大外から猛然と追い込むも、あと一押し足りず3着まで。それでも、馬券圏内を確保してくれた点にはホッと胸を撫でおろした次第。

尚、勝ったのは「相手候補」の1頭とした4番・アロマデローザ(A評価馬)。上位人気決着で配当こそ安目でしたが、3連複は本線での的中に。

大きな払戻しこそ得られなかったものの、「コラム推奨馬」は3日とも馬券圏内。バントで繋ぐような結果ではありましたが、来週にキッチリ繋げることが出来たと考えています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日5頭、日曜日3頭、月曜日2頭が好走。 。

(土曜・中京3R 2歳未勝利 5番 マイネルメモリー 2番人気 2着 複勝 140円)

Capd20220917

(土曜・中京5R 2歳新馬 6番 マイド 2番人気 3着 複勝 120円)

Capd20220917_1

(土曜・中京12R 3歳以上1勝クラス 11番 メイショウフンケイ 4番人気 3着 複勝 200円)

Capd20220917_2

(土曜・中山6R 3歳以上1勝クラス 7番 オンマガトオル 1番人気 1着 単勝 300円)

Capd20220917_3

(土曜・中山10R 御宿特別 4番 チアチアクラシカ 4番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220917_4

(日曜・中京12R 3歳以上2勝クラス 9番 キタノエクスプレス 2番人気 2着 複勝 170円)

Capd20220918_20220918172501

(日曜・中山8R 3歳以上1勝クラス 7番 ウインピクシス 1番人気 1着 単勝 180円)

Capd20220918_20220918174701

(日曜・中山12R 3歳以上1勝クラス 10番 スクリーンショット 2番人気 2着 複勝 170円)

Capd20220918_1_20220918174701

(月曜・中京1R 2歳未勝利 10番 マルカラピッド 4番人気 1着 単勝 1150円)

Capd20220919_1

(月曜・中山4R 2歳未勝利 11番 エバーハピネス 2番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220919

大きな配当が出ない中で、月曜は「単複で狙えるT評価馬」に取り上げた中京1Rの10番・マルカラピッドが単勝1150円の好配当で勝利を挙げてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年9月12日 (月)

秋競馬の初週は「調教から狙える好配当馬」が単勝3130円で快勝!

【 「コラム推奨馬」は惜敗も一撃で大幅プラスに 】

日曜日の中山では「京成杯AH・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ベレヌス

今回は前走後に短期放牧に出されて8月下旬に帰厩。そして、「栗・坂路」で入念に乗り込まれながら1週前は「栗・CW」で同馬らしい絶好の動きを披露し、指数の方はS評価一歩手前(A評価&順位1位)。ここに来て"充実一途"の同馬がトップハンデをも克服して「夏のマイル王」に就くシーンに期待した次第。

Capd20220911

そして、「相手候補」は6番・ミスニューヨーク(A評価馬)、9番・シュリ(A評価馬)、11番・ファルコニア(B評価馬)、13番・クリノプレミアム(A評価馬)の好調教馬4頭。 


Capd20220911_1

Capd20220911_2

Capd20220911_3

1番・ベレヌスは楽にハナを切ってペースを握ったかに見えたものの、12番・ミッキーブリランテの奇襲に遭い、2番手での追走。懸命に踏ん張って小差の5着で駆けたものの、馬券に絡むことはできず。

勝ったのは「相手候補」の11番・ファルコニア(B評価馬)。そして、3着にも同じく13番・クリノプレミアム(A評価馬)が好走。上手く馬券を仕留められませんでしたが、注目していた馬たちが好走しただけに悔いの残る結果となりました。


また、土曜日の中山では「紫苑S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・サウンドビバーチェ

今回は8月上旬に帰厩し、「栗・坂路」で休みなく乗り込まれ、1週前には「栗・CW」の「6F追い」で6F80.9-1F11.0と抜群の時計をマーク。そして、指数の方は「A評価&順位3位」と3ケ月半ぶりの実戦でも仕上りに抜かりは無い。ここでオークスでの「無念」(発送地点で他馬に蹴られたことにより放馬し競争除外に)を晴らし、最後の一冠(秋華賞)へと向かうと予想した次第。

Capd20220910_20220910181301

レースでは、果敢にハナを奪ってペースを握ると余力を持って直線へ。懸命の粘りを見せて勝ったかに見えましたが、1番人気の12番・スタニングローズにクビ差だけ捕まってしまい惜しくも2着。今回は相手が強かったですが、見立てどおり成長を見せてくれましたので本番でも注目している次第。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭が好走。

(土曜・中京7R 3歳以上1勝クラス 5番 クレア 2番人気 1着 単勝 380円)

Capd20220910

(土曜・中京12R 3歳以上2勝クラス 2番 ラインガルーダ 9番人気 1着 単勝 3130円)

Capd20220910_1

(土曜・中山9R アスター賞 10番 シルヴァーゴースト 4番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220910_2

好走した頭数こそ少なかったものの、土曜・中京12Rの2番・ラインガルーダは9番人気の低評価を覆しての快勝。単勝は3130円と望外の好配当となり、この一撃で土日のプラスを確定させてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年9月 6日 (火)

札幌2歳Sでは「コラム推奨馬」が馬券圏内を確保したものの…

【 両2歳Sはともに波乱の結果⁉ 】

日曜日の小倉では「小倉2歳S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・クリダーム

前走後は函館に居残り「函・W」での乗り込みをこなしてから帰厩し、栗東に戻ってからの攻め(坂路&CW)もしっかり。そして、1週前は「栗・坂路」で4F52.8-1F11.9と好時計をマークし、指数の方は「A評価&順位2位」。攻め良化により"粘り強い走り"が期待できる今回はゴール前でも脚色衰えることなく押し切り勝ちに期待した次第。

Capd20220904_1

そして、「相手候補」は9番・プロトポロス(B評価馬)を筆頭に8番・ニシノトキメキ(B評価馬)、10番・ゴールデンウィンド(A評価馬)、12番・ウメムスビ(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220904_2

Capd20220904_3

Capd20220904_4

5番・クリダームは好発を決めてハナへ。淡々と飛ばして直線も良い態勢で向いてきたように見えたものの押し寄せる後続に飲み込まれてしまい11着と大敗。敗因については騎手のコメント等を参考にしたいと思いますが、「相手候補」も軒並み馬券に絡むことが出来ず、今回は大敗となりました。


また、土曜日は「札幌2歳S・GⅢ」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ダイヤモンドハンズ

今回は7月下旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、2週前と1週前には「栗・CW」でこの時期の2歳馬としては破格の動きを披露し、高指数を連発(A評価&順位2位A評価&順位2位 )。ここまでリーディングトップの座を維持する敏腕トレーナーによりキッチリと仕上げられた素質馬がここでの勝利を足掛かりに大舞台を目指すとジャッジした次第。

Capd20220903_4

そして、「相手候補」には8番・アンテローズ(A評価馬)。

Capd20220903_5
 
期待した1番・ダイヤモンドハンズは出遅れて後方からの競馬。追い上げて最低限の馬券圏内を確保したものの、既に態勢は決した後に3着まで。残念ながら馬券的中とはならず。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・小倉2R 2歳未勝利 8番 デルマソトカゲ 2番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220903_2

(土曜・小倉11R テレQ杯 10番 クリノマジン 1番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220903_3

(日曜・新潟2R 2歳未勝利 10番 ノーブルラン 3番人気 1着 単勝 530円)

Capd20220904

日曜・新潟2Rで一矢報いることはできたものの、夏競馬の最終週を良い形で締め括ることはできず反省しきり。特に得意を自称する「2歳戦」で結果を残せなかったことを悔いておりますが、落ち込んでばかりいられません。今週からの開催替わりで反撃を期すべく、粛々と準備をしていきたいと考えます。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年8月30日 (火)

「単複で狙えるT評価馬」が好配当で快勝!トータルでは好成績の8月最終週

【 全体としては好調も重賞があと一歩… 】

日曜日の札幌では「キーンランドC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・トウシンマカオ

今回は7月下旬に帰厩してから「美・坂路」で入念に乗り込れた後、2週前と1週前は「美・南W」で抜群の動きを披露。取り分け2週前は「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出し、今回の休養を経てパワーアップした感。自厩舎でキッチリと仕上げられた成長著しい3歳馬が軽量を利して重賞初制覇を成し遂げるシーンに期待した次第。 

Capd20220828_5

レースでは、枠なりに中団外を追走するも、逃げ・先行馬が馬場の荒れた内を避けて馬群が大回りする格好に。結果、再内にこだわった3着馬を含め、上位2頭も外を回さなかった馬たち。大回りさせられた中では最も良い脚で追い上げたものの、4着が精一杯という結果になりました。


また、土曜日は新潟10R「長岡S・3C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ウイングレイテスト

前走後も「美・坂路」でしっかりと乗り込まれながら追い切りは「美・南W」で速い時計を2本。そして、1週前は「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出し、好調を持続。前走は久々が堪えてか直線で伸びを欠いて人気を裏切ることになったが(3番人気で7着)、一叩きされた上積みが見込めるここは"今度こそ!"3年以上も遠ざかる「勝利の美酒」に酔うシーンに期待した次第。


Capd20220827_5

そして、「相手候補」は4番・サトノフウジン(T評価馬)、8番・サトノアイ(A評価馬)、12番・リッケンバッカー(A評価馬)、13番・ライティア(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220827_6

Capd20220827_7

Capd20220827_8
 
11番・ウイングレイテストは3番手を追走。直線もジリジリと伸びたものの、「相手候補」の13番・ライティアを捕らえることが出来ず惜しくも2着。馬券は3連複を本線で的中することが出来ましたが2990円と比較的、堅めの配当となりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日5頭、日曜日5頭が好走。

(土曜・小倉3R 3歳未勝利 12番 クリオミニーズ 5番人気 2着 複勝 250円)

Capd20220827

(土曜・小倉5R メイクデビュー 2番 スカパラダイス 3番人気 1着 単勝 640円)

Capd20220827_1

(土曜・新潟7R 3歳未勝利 4番 ピンキーウィンキー 4番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220827_2

(土曜・新潟9R 岩室温泉特別 13番 エリモグリッター 7番人気 2着 複勝 460円)

Capd20220827_3

(土曜・札幌12R ニセコ特別 5番 メイショウジブリ 1番人気 1着 単勝 350円)

Capd20220827_4
(日曜・小倉4R 3歳未勝利 13番 サハラ 4番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220828

(日曜・小倉8R 3歳以上1勝クラス 12番 タガノトランキーロ 4番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220828_1

(日曜・小倉11R 小倉日経OP 11番 レッドベルオープ 2番人気 1着 単勝 390円)

Capd20220828_2

(日曜・札幌3R 3歳未勝利 6番 メリヴェイユ 7番人気 1着 単勝 1530円)

Capd20220828_3

(日曜・札幌9R 小樽特別 13番 スクリーンショット 3番人気 3着 複勝 200円)

Capd20220828_4

単勝が土日合計で4本。中でも日曜・札幌3Rのメリヴェイユは7番人気の低評価ながら逃げ切ってくれて単勝1530円の好配当となりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年8月22日 (月)

「北九州記念」は3連複3万馬券を本線的中!「札幌記念」はウインマリリンを推奨

【 土日ともに3連複万馬券を的中 】

日曜は小倉で「北九州記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・ナムラクレア

今回は7月下旬に函館から帰厩し、「栗・坂路」で休みなく乗り込まれながら好時計・高指数を連発。取り分け1週前には4F50.8-1F11.4と破格の時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」。2ケ月半ぶりの実戦でもキッチリと仕上がられた「坂路の女王」が重賞連勝でスプリント界の頂点を目指すとジャッジした次第。


Capd20220821_20220821180101

そして、「相手候補」は2番・アネゴハダ(B評価馬)、3番・タイセイビジョン(B評価馬)、4番・テイエムスパーダ(A評価馬)、17番・ジャンダルム(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220821_1_20220821180201

Capd20220821_2_20220821180201

16番・ナムラクレアは、中団の外を進んだものの直線入口では前が壁に。それでも何とか馬群を縫って差を詰め、最低限の馬券圏内は確保。

そして2着には「相手候補」の1頭とした3番・タイセイビジョン(B評価馬)。勝ったのが単勝164.3倍の超大穴である1番・ボンボヤージだったため、3連複は31820円の高配当に!



なお、土曜日は小倉11Rの「別府S・3C」を取り上げ9番・ハリーバローズ「コラム推奨馬」に指名。

攻め駆けする同馬だが、今回は1週前に「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は《90》を超えて(A評価&順位1位)デキに関しては近走で一番。前走は好位追走からの競馬で惜しい2着。デキの良さだけでなくレースぶりにも進歩が見られるここは勝ってオープン入りを決めるとジャッジした次第。


Capd20220821_1

そして、「相手候補」は5番・セリシア(A評価馬)、6番・ルクルト(B評価馬)、7番・グランレイ(A評価馬)、11番・ローウェル(B評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220821_2

Capd20220821_3

9番・ハリーバローズは3番手から抜け出すと、差し脚を伸ばした後続をクビ差凌いで1着に。単勝に加え、「相手候補」の7番・グランレイ(A評価馬)が3着に入り3連複10360円も的中。結果的に、土日とも3連複万馬券を的中することができました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日4頭が好走。

(土曜・新潟10R 上越S 7番 カワキタアジン 1番人気 1着 単勝 330円)

Capd20220821
(日曜・新潟3R 3歳未勝利 12番 ライブインステラ 2番人気 1着 単勝 500円)

Capd20220821_20220821182301

(日曜・新潟9R 閃光特別 7番 ルルルージュ 5番人気 1着 単勝 1130円)

Capd20220821_1_20220821182301

(日曜・新潟11R NST賞 10番 ヒロシゲゴールド 6番人気 3着 複勝 350円)

Capd20220821_2_20220821182301

(日曜・札幌11R 札幌記念 6番 ウインマリリン 5番人気 3着 複勝 310円)

Capd20220821_3_20220821182301

土曜は単勝を2本的中。日曜は1本のみでしたが、日曜・新潟9R 閃光特別7番・ルルルージュ5番人気での1着で単勝 1130の好配当に!また、札幌記念のウインマリリンも3着に好走してくれ、トータルで”それなりの儲け”が出た週末になりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年8月15日 (月)

小倉記念は「コラム推奨馬」の圧勝で単勝&3連複を本線的中!

【 ハンデ重賞も5馬身差の圧勝 】

日曜日の小倉では当方が得意とする「ハンデ戦」の「小倉記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・マリアエレーナ

今回は7月上旬に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」の「6F追い」で乗り役(松山J)を背に秀逸の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位1位」。ここは1戦1勝のコース、しかも(2-2-1-0)と得意の距離で牡馬が相手でもタイトルを獲る。


Capd20220814_5

そして、「相手候補」は3番・ムジカ(B評価馬)、4番・ジェラルディーナ(T評価馬)、8番・プリマヴィスタ(T評価馬)の好調教馬3頭。

※8番・プリマヴィスタは出走取り消し 

Capd20220814_6

2番・マリアエレーナは、好位のラチ沿いを確保するとロスなく運んで4角出口では先頭に並びかけると、一気に抜け出して5馬身差の圧勝劇。デキが良かったにしても、ハンデ戦でこの着差はかなりのもの。馬券はもちろん先々も楽しみになった次第。

尚、「相手候補」の1頭とした4番・ジェラルディーナが3着を確保してくれたので、単勝500円の好配当のみならず、3連複6690円も本線で的中することができ、”それなりの儲け”を得ることができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日5頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・札幌1R 2歳未勝利 3番 トップナイフ 1番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220813_2

(土曜・札幌7R 3歳以上1勝クラス 2番 クローリスノキセキ 3番人気 1着 単勝 480円)

Capd20220813_3

(土曜・札幌11R 2歳未勝利 2番 ペイシャキュウ 2番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220813_4

(土曜・新潟10R 新発田城特別 8番 ブライトオンベイス 6番人気 1着 単勝 750円)

Capd20220813_1

(土曜・小倉12R 3歳以上1勝クラス 4番 インザオベーション 2番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220813
(日曜・小倉9R 筑紫特別 11番 テーオースパロー 3番人気 2着 複勝 220円)

Capd20220814_4

(日曜・新潟11R 関屋記念 8番 ダノンザキッド 2番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220814_3

本数もまずまずだった中で、土曜・新潟10R新発田特別では、「調教から狙える好配当馬」の8番・ブライトオンベイスが勝ち単勝750円の好配当を獲ることができました。馬券の詳細については週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年8月 8日 (月)

好配当となった「エルムS」は本線で的中!

【 メインの重賞&得意の2歳戦で的中 】

日曜は札幌で「エルムS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・オメガレインボー

「中3週」と間隔の詰まった一戦となったが、前走後も「函・W」「札・D」でしっかりと乗り込まれており、好調を持続。脚質的に展開に左右される面もあるが、乗り慣れた鞍上が「小回り仕様」の末脚を上手く引き出し重賞初制覇に期待した次第。


Capd20220807_2

そして、「相手候補」は5番・アメリカンシード(A評価馬)、6番・ウェルドーン(B評価馬)、8番・ダノンファラオ(A評価馬)、10番・ブラックアーメット(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220807_3

レースでは、序盤から好位を確保して絶好位で直線に向いたもののジリジリとしか伸びず。それでも馬券圏内の3着を確保してくれました。

そして、「相手候補」の1頭に指名した6番・ウェルドーン(B評価馬)が2着に入り3連複は9,490円の好配当を本線で的中することができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日頭が好走。

(土曜・新潟9R ダリア賞 1番 ミシシッピテソーロ 4番人気 1着 単勝 700円)

Capd20220806_6

(土曜・札幌6R 3歳未勝利 11番 アクロビンジャー 3番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220806_4

(土曜・札幌12R 3歳以上1勝クラス 6番 ヴェントボニート 1番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220806_5_20220806172301
(日曜・新潟2R 2歳未勝利 5番 マテンロウプラウド 3番人気 2着 複勝 120円)

Capd20220807_1

(日曜・札幌10R HBC賞 3番 ヤマニンルリュール 3番人気 3着 複勝 230円)

Capd20220807

単勝こそ1本でしたが、土曜・新潟9Rのダリア賞では、ミシシッピテソーロが単勝700円で勝利。重賞ではありませんでしたが、得意とする「2歳戦」で結果を出すことができたことを嬉しく思います。馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年8月 1日 (月)

アイビスSDは好調教馬ワン・ツー!7月ラストは最終レースで爆益

【 「コラム推奨馬」は惜しくも2着でしたが最終レースで… 】

日曜日は新潟名物の直線レース、「アイビスSD・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが17番・シンシティ

今回は6月末に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、2週前と1週前はいずれも「A評価&順位2位」となる高指数をマークし、仕上りは文句なし。絶好枠を引き当てた快速馬が自厩舎所属ジョッキー(富田J)のエスコートにより人馬共に待望の重賞初制覇を飾るとジャッジした次第。

Capd20220731

レースでは、スタートを決めるとすぐに先頭に立ちラチ沿いの絶好ルートを確保。真一文字にゴールを目指したものの、ラスト100mあたりで捕まってしまい、惜しくも2着。単勝は惜しくもハズレとなってしまいましたが、連対圏は確保してくれました。

尚、勝った16番・ビリーバーは「美・南W」で1週前にB評価、当週にはA評価をマークして「2週連続の好調教」に該当。好調教馬によるワン・ツーとなりました。



また、土曜日は札幌11Rの「STV賞・3勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ウインエクレール

今回は放牧先でしっかりと乗り込まれていた様子で、7/7に函館入りし7/13には「函・W」B評価となる好指数をマーク。そして、1週前は同じく「函・W」で「A評価&順位1位」となる高指数を叩き出し、3ケ月ぶりの実戦でも臨戦態勢に抜かりは無い。3歳世代&牝馬限定ながら準・重賞(リステッド戦)ウイナーがここを通過点として「最後の一冠」(秋華賞)を目指す。


Capd20220730_4

そして、「相手候補」は7番・ルース(A評価馬)、9番・サクラトゥジュール(A評価馬)、13番・ナリタブレード(B評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20220730_5

Capd20220730_6
 
11番・ウインエクレールは連対こそ確保したものの、惜しくも2着。ブービー人気のT評価馬、1番・フォワードアゲンが勝っただけに馬券を仕留めたいところでしたが、「相手候補」の1頭、9番・サクラトゥジュールは直線で前が壁になってしまい…。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・新潟3R 3歳未勝利 11番 アドマイヤラヴィ 1番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220730

(土曜・新潟10R 豊栄特別 15番 ヴァモスロード 4番人気 2着 複勝 210円)

Capd20220730_1

(土曜・新潟11R 関越S 8番 イクスプロージョン 3番人気 1着 単勝 790円)

Capd20220730_2_20220730183901

(土曜・新潟12R 3歳以上1勝クラス 17番 カゼノタニノアヤカ 2番人気 1着 単勝 390円)

Capd20220730_3

(日曜・新潟10R 佐渡S 7番 ノースザワールド 2番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220731_2

(日曜・新潟12R 3歳以上2勝クラス 4番 ヴァカボンド 2番人気 1着 単勝 610円)

Capd20220731_1

(日曜・札幌11R クイーンS 2番 ローザノワール 3番人気 3着 複勝 230円)

Capd20220731_3

土曜は新潟の11・12Rを連勝してそれぞれ単勝790円390円と好配当。日曜も新潟12Rで単勝610円の好配当を得ることができ、収支の方は良好でした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年7月25日 (月)

中京記念は「2週連続のA評価」をマークした「コラム推奨馬」が快勝!

【 「コラム推奨馬」は土日ともに連対! 】

日曜日の小倉では「中京記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・ベレヌス

攻め駆けする同馬だが、今回も「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、2週前には「A評価&順位3位」となる高指数をマーク。そして、先週は《93》とS評価に迫る高指数(A評価&順位1位)を叩き出し、デキに関しては近走で一番。飛ばす逃げ馬(1番・ベステンダンク)を射程圏に捉えながら追走し、直線早め先頭から後続勢を完封すると確信した次第。


Capd20220724_2

14番・ベレヌスは、スタートを決めると単騎で逃げて自らレースを作りマイペースの逃げ。余力十分に直線を迎えると、デキの良さを活かした粘り腰で最後まで先頭を譲らずに逃げ切り大勝利。

単勝1160円の好配当で以て、馬券の方もキッチリ的中することができました。



また、土曜日は福島9Rの「3歳以上1勝クラス・伊達特別」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・グランドライン

6月末に帰厩し、「美・坂路」「美・南W」を併用して乗り込みは入念。そして、1週前、当週と「美・南W」で「A評価&順位3位」→「A評価&順位5位」となる高指数を連発して2週連続のA評価。3ケ月ぶりの実戦でもデキに関しては文句なく、ここは自己条件で確勝を期すと判断した次第。

Capd20220723_1

そして、「相手候補」は10番・オウケンボルト(A評価馬)を筆頭に2番・パノティア(T評価馬)、4番・インフィニタス(T評価馬)、5番・スウィートブルーム(T評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220723_3

Capd20220723_4

Capd20220723_5
 
3番・グランドラインは、中団から進出して直線勝負。先に抜け出した11番・ロジレットに迫ったものの、僅かに及ばず2着。それでも連対圏は確保し、3着にも「相手候補」5番・スウィートブルーム(T評価馬が入って、3連複は堅い配当ながらも本線で的中することができました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日頭が好走。

(土曜・小倉11R 佐世保S 2番 ハリーバローズ 6番人気 2着 複勝 300円)

Capd20220723
(日曜・札幌10R 知床特別 7番 セリノーフォス 4番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220724

(日曜・福島9R 米沢特別 16番 タヤスゴールド 1番人気 2着 複勝 150円)

Capd20220724_1_20220724223001
こちらは惜しくも勝ちきれなかったものの、重賞を的中できたのは良かった点でした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年7月18日 (月)

函館では惨敗も福島で大爆発の週末に⁉

【 単勝830円&700円の好配当を連発 】

日曜日の函館では「函館記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・アラタ

6月半ばに外厩から戻り、「美・南W」でしっかりと乗り込まれながら2週前に高指数(A評価&順位4位)を叩き出し北海道入り。そして、1週前は「函・W」B評価となる好指数をマークして2ケ月ぶりの実戦でも仕上りに抜かり無し。この地で2戦2勝と"生粋の函館巧者"が5歳の夏にして遅まきながらの重賞初制覇を成し遂げると予想した次第。

Capd20220718

そして、「相手候補」は3番・フェアリーポルカ(A評価馬)、6番・タイセイモンストル(A評価馬)、7番・スマイル(B評価馬)の好調教馬3頭。


Capd20220718_1

レースでは、スタートを決めて好位を進んだものの勝負所では手応えがひと息で、最後は伸びきれず6着。「相手候補」の3頭も馬券に絡むことはできず今回は完敗という結果に。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日6頭が好走。

(土曜・函館8R 3歳以上1勝クラス 7番 メイショウソウゲツ 2番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220716_3

(土曜・福島8R 3歳以上1勝クラス 15番 アリシアン 3番人気 2着 複勝 210円)

Capd20220716_1

(土曜・福島11R バーデンバーデンC 3番 アビッグチア 4番人気 1着 単勝 830円)

Capd20220716_2

(土曜・小倉12R 3歳以上1勝クラス 5番 テーオースパロー 1番人気 2着 複勝 170円)

Capd20220716

(日曜・函館3R 3歳未勝利 6番 デルマカミーラ 6番人気 3着 複勝 370円)

Capd20220718_20220718003301

(日曜・函館4R 3歳未勝利 2番 サバンナチャンス 2番人気 2着 複勝 150円)

Capd20220718_1_20220718003302

(日曜・福島4R 3歳未勝利 9番 ダレモトメラレナイ 1番人気 1着 単勝 330円)

Capd20220718_2_20220718003301

(日曜・福島11R 福島テレビオープン 11番 オパールシャルム 3番人気 1着 単勝 700円)

Capd20220718_3_20220718003402

(日曜・小倉4R 3歳未勝利 1番 ガラパゴス 1番人気 1着 単勝 270円)

Capd20220718_4_20220718003301

(日曜・小倉10R 戸畑特別 3番 ドナウエレン 2番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220718_5_20220718003301

土曜・福島11Rでは、「調教から狙える好配当馬」として推奨したアビッグチアが逃げ切り、単勝830円の好配当。同じく日曜も福島11Rで単勝700円の好配当での勝利。土日とも福島芝1200mで好配当を掴んだ週末でした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年7月12日 (火)

単勝750円・830円の好配当には恵まれたものの…

【 前崩れの展開で見せ場なく… 】

日曜日の小倉では「プロキオンS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・ラーゴム

今回は6月半ばに関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、「栗・CW」を中心にしっかりと乗り込まれながら1週前、当週と好指数・高指数を連発して「2週連続の好調教」B評価A評価)。ダート界の新星がここを勝って「ダート王」へ名乗りを挙げるとジャッジした次第。

Capd20220711_2

そして、「相手候補」S評価馬の1番・エアアルマスの大駆けに要注意。

Capd20220711_3
 
レースでは、先団の直後を進んだものの勝負所を前に手応えが怪しくなり早々と失速。敗因については続報を待ちたいところですが、今回は残念な結果に…。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・小倉11R マレーシアC 3番 ジャスパーウィン 4番人気 1着 単勝 750円)

Capd20220709

(日曜・函館1R 2歳未勝利 5番 マニバドラ 1番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220711

(日曜・福島8R 3歳以上1勝クラス 6番 トランシルヴァニア 4番人気 1着 単勝 830円)
Capd20220711_1

本数こそ少なかったものの、単勝750円、単勝830円の好配当が出てくれたことは何よりでした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年7月 5日 (火)

CBC賞的中!夏競馬本番でスタートダッシュに成功

【 「コラム推奨馬」は土日ともに本線的中! 】

日曜日の小倉では「CBC賞・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・アネゴハダ

今回はこれまでの稽古では目立つところがなかった同馬だが、今回は乗り役(藤懸J)を背に1週前の「栗・坂路」で4F50.9-1F12.1と自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位3位」。

攻めの動きが良化した今回は「軽斤量・49kg」を味方に重賞初制覇を達成するシーンに期待した次第。

Capd20220703_3_20220703180301

そして、「相手候補」が5番・テイエムスパーダ(B評価馬)、8番・タイセイビジョン(A評価馬)、12番・スマートリアン(A評価馬)、17番・ファストフォース(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220703_4_20220703180301

Capd20220703_5_20220703180302

Capd20220703_6_20220703180301

レースでは、デキの良さを活かして好位を確保したものの、先に抜け出した「相手候補」の5番・テイエムスパーダ(B評価馬)に突き放されてしまい、3着を確保するのが精一杯。それでも馬券圏内は確保してくれたうえ、2着にも「相手候補」の8番・タイセイビジョン(A評価馬)が入り、3連複は本線で的中することができました。


一方土曜日は、函館10Rの「洞爺湖特別・2C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・クライミングリリー

今回は6月半ばに函館入りし、「函・W」での乗り込みは入念。そして、1週前、当週と相次いで好指数をマークして「2週連続の好調教」A評価B評価)。攻めの動きから体質強化をうかがわせる好素質馬がここを通過点として秋には重賞戦線へと。

Capd20220702_3

そして、「相手候補」は8番・オプデュモンド(T評価馬)と10番・デルマセイシ(B評価馬)の好調教馬2頭。

Capd20220702_4

7番・クライミングリリーは結果的に断然人気になってしまったものの、見立てどおりの完勝劇。加えて、名伯楽・国枝栄調教師に通算1000勝のメモリアルをプレゼントするオマケ付き。2着にも「相手候補」の8番・オブデュモンドが入り、馬券の方は本線で的中となりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・小倉4R 3歳未勝利 8番 アスクビギンアゲン 6番人気 1着 単勝 1040円)

Capd20220702_1

(土曜・小倉8R 3歳以上1勝クラス 2番 シゲルイワイザケ 3番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220702_2

(土曜・福島11R TUF杯 10番 ジャスパージャック 3番人気 2着 複勝 190円)

Capd20220702

(日曜・福島3R 3歳未勝利 10番 ニシノラーナ 2番人気 1着 単勝 530円)

Capd20220703

(日曜・小倉2R 3歳未勝利 13番 クリオミニーズ 2番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220703_1

(日曜・小倉9R 国東特別 3番 ゼンノインヴォーグ 5番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220703_2

本数も上々でしたが、土曜・小倉4Rでは、「調教から狙える好配当馬」に指名したアスクビギンアゲンが勝利。6番人気で単勝1040は文字通りの好配当でした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年6月27日 (月)

宝塚記念に向けて土曜に大量リードを築いた週末⁉

【 豪華メンバーによる名勝負となった宝塚記念 】

日曜日は阪神で「宝塚記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・ディープボンド

「自前の外厩」(大山ヒルズ)でしっかりと乗り込まれて様子で5/28に帰厩し、6/2には
栗・坂路」B評価となる好指数をマーク。次いで6/9には同じく坂路で4F51.6-1F12.1と自己ベストを更新する好時計をマークし、指数の方は「A評価&順位3位」。そして、1週前は「栗・CW」で「A評価&順位1位」となる高指数を叩き出し、念願の「GⅠ獲り」へ向け万全の状態に仕上げられた同馬が今年の上半期を締め括り「戴冠」すると予想した次第。

Capd20220627_2

そして、「相手候補」は6番・タイトルホルダー、11番・パンサラッサ、12番・ウインマリリン、13番・アリーヴォのA評価馬4頭。 

Capd20220627_3

Capd20220627_4

レースでは、史上稀に見るハイペースを3番手で追走。早めに前を追ったものの追いつけず、最後は3着争いにも競り負けて惜しくも4着。

勝ったのは「相手候補」に取り上げた6番・タイトルホルダー(A評価馬)。逃げたパンサラッサを早めに潰しに行き、後続を振り切る競馬ぶりで完勝。3つ目のタイトルを掴み秋は海外への挑戦プランもあるとのことで楽しみとなりました。

馬券的には完敗となりましたが、素晴らしいレースに称賛の声も多数。ディープボンドも休養を経て秋のパワーアップに期待したいと思います。


尚、土曜日の阪神では「水無月S・3C」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・ストーンリッジ

稽古では常に"それなり"の動きをする同馬だが、当週は「栗・坂路」で乗り役(福永J)を背に4F52.0-1F12.2と自己ベストを1秒以上も更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位1位」。同馬は兄弟に重賞ウイナーがいるオーナー縁の良血馬。攻めの動きから覚醒した感がある今回は厩舎と相性抜群の鞍上の手綱捌きにより待望の2勝目を挙げるとジャッジした次第。

Capd20220625

レースでは、発馬を決めて2列目の絶好位を確保すると満を持して追い出し。楽に抜け出して余裕たっぷりに2馬身差の完勝劇。これで単勝840円は、当方の体感としては美味しすぎる配当となり、”それなりの儲け”を確保できた次第。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・函館8R 3歳以上1勝クラス 2番 ユキノフラッシュ 6番人気 1着 単勝 1080円)

Capd20220625_2

(土曜・函館11R 青函S 16番 マイネルジェロディ 4番人気 3着 複勝 230円)

Capd20220625_3

(土曜・東京2R 3歳未勝利 7番 ダレモトメラレナイ 2番人気 2着 複勝 210円)Capd20220625_1

(日曜・東京9R 八ヶ岳特別 6番 ミトロジー 5番人気 2着 複勝 180円)

Capd20220627_1

(日曜・東京11R パラダイスS 11番 リフレイム 2番人気 1着 単勝 470円)

Capd20220627

土日合わせて2勝ではありましたが、土曜・函館8Rでは単勝1080円の好配当。序盤から大量リードを築くことができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年6月20日 (月)

ユニコーンSは8番人気・単勝2010円を「相手候補」に指名!

【 ペイシャエスは「相手候補」に指名するも… 】

今週は日曜日、東京で「ユニコーンS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・リメイク

5月下旬に「自前の外厩」(大山ヒルズ)から戻り、
栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」で絶好の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位2位」。今回の短期放牧を経て更にパワーアップした感があるメンバー中唯一の4勝馬が連勝記録も「4」に伸ばして重賞初制覇に期待した次第。

Capd20220619_2

そして、「相手候補」は1番・ハセドン(T評価馬)、3番・コンバスチョン(A評価馬)、5番・ペイシャエス(B評価馬)、11番・ヴァルツァーシャル(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220619_3

Capd20220619_4

レースでは、7番・リメイクは好位直後を追走。直線半ばで先頭に立つかに見えましたが、そこから伸びきれず掲示板外という予想外の結果に。そして、勝ったのは「相手候補」の1頭であるペイシャエス(B評価馬)。結果論ですが、単勝2010円なら好配当だっただけに取り捨ての差が命運を分ける結果に。


また、土曜日の函館では「STV杯・2C」を取り上げました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・メイショウエニシア

今回は長距離輸送があっての「中2週」だが、それにも拘わらず今週も「函・W」でしっかりとした追い切りをこなし、B評価となる好指数をマーク。"強行軍"でも好調を持続する同馬がスピードの違いで押し切り勝ちを期待した次第。

Capd20220618_2

そして、「相手候補」は3番・アラモードバイオ(T評価馬)、6番・カバーガール(T評価馬)、8番・スマートルシーダ(B評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20220618_3

Capd20220618_4

レースでは、スタートを決めて軽快に逃げたものの2番手からマークされた1番人気馬に捕まってしまい惜しくも2着。ただし、「相手候補」の1頭とした8番・スマートルシーダ(B評価馬)が3着に入り、安いながらも3連複は本線で的中。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・阪神9R 皆生特別 3番 テイエムトッキュウ 4番人気 2着 複勝 180円)

Capd20220618

(土曜・阪神11R 米子S 8番 クラヴァシュドール 8番人気 3着 複勝 530円)

Capd20220618_1

(日曜・函館11R UHB杯 5番 シュアーヴアリア 2番人気 2着 複勝 170円)

Capd20220619

(日曜・阪神2R 3歳未勝利 2番 クリオミニーズ 2番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220619_1

勝ちきれない競馬が続いた中で、土曜・阪神11Rのクラヴァシュドールが気を吐く走りを披露。単勝なら2410円の好配当でしたが、複勝でも530円なら上々。今週は中休みを経て2週ぶりのGⅠだけに、上半期を締めくくる好結果を求めて準備して参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年6月13日 (月)

夏競馬の初週は両重賞を的中!函館SS&エプソムC回顧

【 過酷な減量を克服して見事な快勝! 】

今週は日曜日、函館で「函館SS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ナムラクレア

この時期の3歳牝馬にして「栗東の調教女王」との称号を付与しても良いくらい攻め駆けする同馬だが、今回も3週前の5/18から坂路でもって好時計・猛時計を連発。そして、指数の方は「B評価S評価A評価」と万全の状態で北海道入り(今週の追い切りは「函・芝」につき指数未算出)。昨年の夏以降は攻め通り走りを出来ずにもどかしいレースを続けているが、ここは「軽量(恵量)・50kg」を活かして2つ目のタイトルを獲るとジャッジした次第


Capd20220612_3

そして、「相手候補」は1番・プルパレイ、4番・キルロード、9番・ヴェントヴォーチェ、13番・ビアンフェのB評価馬4頭。 
Capd20220612_4

Capd20220612_5

Capd20220612_6

Capd20220612_7

7番・ナムラクレアは、すんなり好位を確保すると横綱相撲で直線は突き放す一方。安心して見ていられる圧勝ぶりを披露してくれました。ただし、「相手候補」に取り上げた4頭が案外だった点のみ残念な結果に…。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・函館1R 3歳未勝利 2番 オマツサマ 3番人気 3着 複勝 200円)

Capd20220611_3

(土曜・函館11R 函館日刊スポーツ杯 5番 オタルエバー 1番人気 1着 単勝 230円)

Capd20220611_4

(土曜・中京9R 春日井特別 7番 サクセスドレーク 2番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220611

(土曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 4番 スマイルオンミー 3番人気 2着 複勝 220円)

Capd20220611_2

(日曜・函館9R 遊楽部特別 14番 ヴェントボニート 1番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220612

(日曜・東京11R エプソムカップ 6番 ノースブリッジ 4番人気 1着 単勝 730円)

Capd20220612_1

(日曜・中京3R 3歳未勝利 3番 サンライズアムール 4番人気 1着 単勝 510円)

Capd20220612_2

土曜は微妙な結果が続いていましたが、日曜に単勝が2本。中でも、日曜・東京11Rのエプソムカップでは「調教から狙える好配当馬」に指名したノースブリッジが快勝。単勝730円なら文字通りの好配当、でもって先週は両重賞を的中という運びになりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年6月 6日 (月)

ヴェルトライゼンデの復活劇でこちらも大勝利!

【 GⅠは残念でしたが名門復活の恩恵で! 】

日曜日の東京では「安田記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・セリフォス

前走後も自厩舎でしっかりとした攻めをこなし、1週前には「CW・6F追い」で「A評価&順位1位」、当週は「CW・4F追い」で「A評価&順位4位」と高指数を連発(2週連続のA評価)。4ケ月半ぶりを一度使われてことで稽古の動きも格段に良化し、3歳世代屈指の実力馬が斤量差も味方に古馬勢を撃破して「戴冠」するシーンに期待した次第。


Capd20220605 

そして、「相手候補」は4番・ダノンザキッド、8番・イルーシヴパンサー、14番・ソウルラッシュ、16番・レシステンシアのA評価馬4頭。

Capd20220605_1

Capd20220605_2

Capd20220605_3

Capd20220605_4

レースでは、中団やや後ろの位置になったものの前走よりは折り合いもついて直線勝負に懸ける構え。一瞬は大外一気に差し切れるかにも見えましたが、古馬の壁に阻まれ惜しくも4着。それでも、見立てどおりの状態に仕上がっていた様子は結果からも見て取れ、馬券こそ残念でしたが、清々しいレースでもありました。


一方土曜日、中京では「鳴尾記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ヴェルトライゼンデ

5月の頭に帰厩してから「栗・坂路」で速い時計を連発し、1週前と当週は相次いで自己ベストを更新する好時計をマーク。そして、指数の方は共に《90》を越え(2週連続のA評価)、1年4ケ月にも亘る長期休養明けでも臨戦態勢に不安なし。

「名門復活」へ向けリーディングトップ(先週金曜現在)をひた走る敏腕厩舎により渾身の仕上げが施された同馬が攻め通りの走りで2年7ケ月ぶりとなる勝利の美酒に酔うとジャッジした次第。


Capd20220604_9 

そして、「相手候補」は3番・サンレイポケット(B評価馬)、5番・ギベオン(A評価馬)、8番・カイザーバローズ(T評価馬)、9番・ジェラルデイーナ(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220604_10

Capd20220604_11

レースでは、好位内で脚を溜め、直線では末脚が爆発。豪州の名手が見事に復活の勝利に導いてくれました。そして、2・3着にも「相手候補」から9番・ジェラルディーナと3番・サンレイポケットが好走し、馬券は大本線での的中に。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から日曜日2頭が好走。

(日曜・中京5R メイクデビュー 4番 マニバドラ 1番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220605_20220605173101

(日曜・中京7R 3歳以上1勝クラス 7番 エクセスリターン 5番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220605_1_20220605173101

また、先週から新馬戦がスタート。

世代最初のレースでは推奨したA評価馬のダイヤモンドハンズが快勝。こちらも池江厩舎の所属馬でした。

トップページ→「出馬表」
Photo_20220604123601 

2歳戦は調教を指数化している強みが生きる得意条件のひとつ。来週以降もご注目下さい。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年5月30日 (月)

日本ダービーはA評価馬とT評価馬によるワン・ツーとなるも!?

【 感動のダービーも馬券はあと一歩… 】

今週は、日曜日東京で「日本ダービー・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・ダノンベルーガ
これまでの稽古では目立つ所がなかった同馬だが、1週前は「美・南W」でいきなり破格の時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」。1冠目は枠順(馬場?)に泣かされ「無敗で」は適わなかったが、究極の攻めにより万全の態勢で臨む今回は最高の大舞台で"世代№1"の実力を存分に見せつけ「戴冠」すると判断した次第。


Capd20220529_1

そして、「相手候補」は9番・ジャスティンパレス(A評価馬)、10番・マテンロウオリオン(T評価馬)、13番・ドウデュース(A評価馬)。18番・イクイノックス(T評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220529_2

Capd20220529_3

Capd20220529_4

12番・ダノンベルーガは中団に控えて馬群の中での追走。直線で一気に抜け出すかに見えましたが、ササりぎみで外の進路を取れず3着争いにも敗れて4着。

勝ったのは「相手候補」の1頭とした13番・ドウデュース(A評価馬)。そして、2着も同じく「相手候補」の18番・イクイノックス(T評価馬)が入り、タテ目での決着に…。当方の馬券は残念でしたが、武豊騎手の6回目となるダービー制覇に、オーナーとの感動的なシーンなど、素晴らしいダービーでした。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日6頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・東京3R 3歳未勝利 6番 ハイハロー 3番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220528_9

(土曜・東京6R 3歳1勝クラス 10番 セッカチケーン 3番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220528_10

(土曜・東京12R 4歳以上2勝クラス 8番 ジョディーズマロン 3番人気 1着 単勝 530円)

Capd20220528_11

(土曜・中京3R 3歳未勝利 12番 クリオミニーズ 5番人気 3着 複勝 360円)

Capd20220528_12

(土曜・中京7R 4歳以上1勝クラス 1番 アナレンマ 2番人気 1着 単勝 320円)

Capd20220528_13

(土曜・中京8R 4歳以上1勝クラス 3番 レッドシリウス 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220528_14

(日曜・中京5R 3歳未勝利 11番 ダイリュウブラック 4番人気 3着 複勝 170円)

Capd20220529

日曜は残念でしたが、土曜は本数の面で上々のデキとなりました。今週からは3歳馬と古馬が条件戦でともに戦い、新馬戦もスタート。馬券的には得意なシーズンを迎えることとなりますので、良い結果を求めて準備して参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年5月23日 (月)

オークスはレース前の大アクシデントに泣く…

【 平安Sや”調教から狙える好配当馬”に救われるも… 】

日曜日は東京で「優駿牝馬・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・サークルオブライフ。

攻め駆けする同馬だが、今回も1週前に「美・南W」で秀逸の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位1位」。桜花賞は枠順と展開に泣かされたもののメンバー中最速の上りを末脚を繰り出し僅差の4着。好枠を引き当てた今回はデキの良さを活かし、持てる能力を遺憾なく発揮して「2歳女王」から「樫の女王」へと華麗なる変身を遂げると予想した次第。


Capd20220522_4_20220522181601

そして、「相手候補」は1番・ウォーターナビレラ(A評価馬)、3番・アートレイク(A評価馬)、11番・ベルクレスタ(B評価馬)の好調教馬3頭を指名。

Capd20220522_5 

Capd20220522_6

しかし、6番・サークルオブライフはスタートで出遅れると道中でも追い上げられず。師のレース後談にもあったとおり、発走前のアクシデントで待たされた間に精神的に燃え尽きてしまった様子。改めてサラブレッドの繊細さ、競馬の難しさを痛感する次第。


一方土曜日、中京では「平安S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・メイショウハリオ

前走後も自厩舎に残り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前には「栗・坂路」で「4F52.4-1F12.2」、当週は「4F51.8-1F12.1」と相次いで自己ベストを更新する好時計をマークし、指数の方は「2週連続の好調教」。指数は共にB評価と低いが、これまで攻めは動かなかった同馬が5歳にして「自己ベスト更新連発」と覚醒した感があり、ここはデキの良さを活かして昨年のダート王(4番・テーオーケインズ)を撃破するシーンに期待した次第。

Capd20220521_2

レースでは、好位直後の馬群の中を追走。直線でもジリジリと脚を伸ばしましたが、馬券圏内の3着を確保するのがやっと。それでも、強敵相手にデキの良さで最低限の仕事を果たしてくれました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日4頭が好走。

(土曜・中京4R 3歳未勝利 9番 アスクビギンアゲン 5番人気 2着 複勝 190円)

Capd20220521

(土曜・新潟6R 3歳未勝利 11番 ロサロッサーナ 1番人気 1着 単勝 300円)

Capd20220521_1

(日曜・東京3R 3歳未勝利 12番 レイズンズゴー 2番人気 1着 単勝 350円)

Capd20220522

(日曜・東京5R 3歳1C 1番 シェイリーン 3番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220522_1

(日曜・東京9R 調布特別 4番 アールバロン 5番人気 1着 単勝 910円)

Capd20220522_2

(日曜・東京10R フリーウェイS 8番 タイニーロマンス 5番人気 3着 複勝 330円)

Capd20220522_3

単勝は3本的中。中でも、日曜・東京9Rでは5番人気の4番・アールバロンがしぶとく粘って単勝910円の好配当をもたらしてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年5月16日 (月)

ヴィクトリアマイルは若武者が汚名返上すべく一矢報いるも!?

【 最低限の馬券圏内は確保… 】

日曜日の東京では「ヴィクトリアマイル・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・レシステンシア

4月中旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、「栗・坂路」での乗り込みはしっかり。そして、2週前の4/27(水)から「A評価&順位1位」→「A評価&順位2位」→「A評価&順位1位」と相次いで好時計・高指数を連発して「3週連続のA評価。2歳・3歳限定のGⅠながら「千六」でも好走歴が有り、連続騎乗となる関東の「若武者」(横山武J)が前走の汚名(1番人気に支持されながら6着敗退)を返上して同馬をマイル女王の座へとエスコートするとジャッジした次第。

Capd20220515_2

レースでは、スタートを決めて2番手を追走。上手く宥めて直線に向くとソダシには後れを取ったもののジリジリと脚を伸ばしてゴール寸前で3着に浮上。残念ながら勝ちきれなかったものの馬券圏内は確保。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・東京9R 日吉特別 9番 キタノエクスプレス 3番人気 3着 複勝 250円)

Capd20220514

(土曜・東京10R 緑風S 11番 ヴェラアズール 4番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220514_1
(日曜・新潟11R 弥彦S 3番 シルヴェリオ 2番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220515

(日曜・新潟12R 4歳以上1勝クラス 6番 ハッピーオーサム 3番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220515_1
しかしながら残念なことにあと一歩、勝ちきれない競馬が続き…。来週のオークス、再来週のダービーと引き続きGⅠは続きますので、引き続き結果を求めて作業を進めて参ります。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年5月 9日 (月)

NHKマイルCは「コラム推奨馬」が2着!超大波乱にあと一歩まで迫るも…

【 高指数に違わぬ走りを披露するも… 】

日曜日の東京では「NHKマイルC・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・マテンロウオリオン

攻め駆けする同馬だが、「中3週」の今回も1週前に「栗・CW」で「90台」の高指数(A評価&順位1位)を叩き出し、状態は更に良化。早い時期からこのレースを目標として乗り役(横山典J)を含めた陣営により「GⅠ仕様」に仕上げられた同馬が長い直線で自慢の末脚を炸裂させ「戴冠」すると判断した次第。

Capd20220508_1

そして、「相手候補」は4番・セリフォス(B評価馬)、5番・キングエルメス(T評価馬)、11番・インダストリア(B評価馬)、13番・ジャングロ(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220508_2

Capd20220508_3

1番・マテンロウオリオンは後方から。勝負所から進路を大外に求めて追い込んだものの、僅かにクビ差及ばず2着。3着に最低人気馬が入って大波乱となっただけに、「相手候補」が走っていれば…とタラレバもいいたくなる、悔やまれる結果となりました。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・中京11R 京都新聞杯 11番 ヴェローナシチー 7番人気 2着 複勝 390円)

Capd20220507

(土曜・新潟8R 4歳以上1勝クラス 4番 ドラミモン 3番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220507_2

(土曜・東京12R 4歳以上2勝クラス 8番 ウィスパリンホープ 3番人気 2着 複勝 140円)

Capd20220507_8

(日曜・中京11R 鞍馬S 13番 シゲルピンクルビー 3番人気 1着 単勝 620円)

Capd20220508

全体的に低調な結果に終始してしまった週末でしたが、日曜・中京11Rのシゲルピンクルビーが単勝620円の好配当で勝利。一矢報いてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年5月 2日 (月)

天皇賞は完敗も、青葉賞&他のメインレースで好配当を連続的中!

【 「二強」で決着の天皇賞以外は好調の週末!? 】

日曜日の阪神では「天皇賞(春)・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・マカオンドール

人気は「2強」に集中しているが、枠順と鞍上面を考慮して5番・マカオンドールを最上位に評価。今回は(4-1-0-0)と相性抜群の松山騎手に手綱が戻り、稽古でもしっかりとコンタクトを取りながら「2週連続の好調教」B評価A評価)。一叩きされた上積みも見込め、同レースの覇者でもある父譲りのスタミナを武器に長距離界の頂点に立つと予想した次第。

Capd20220501_2

そして、「相手候補」は16番・タイトルホルダー(A評価馬)と18番・ディープボンド(B評価馬)の「2強」。次いで7番・テーオーロイヤルと9番・ヒートオンビートのA評価馬2頭。

Capd20220501_3

Capd20220501_4

レースでは、中団やや後方で脚を溜めて、徐々に追い上げたものの差を詰められず。今回は見せ場なく敗れてしまいました。

一方で、「相手候補」に取り上げた4頭が、名を挙げた順に1~4着を独占。堅く収まったにしても、今回は取捨てを失敗してしまいました。


また、土曜日の東京では「青葉賞・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ロードレゼル

今回は3月末に帰厩してから「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、1週前には「栗・CW」で絶好の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位1位」。2ケ月の休養を経たことにより攻めの動きが一気に良化した良血馬が3連勝目を重賞制覇で飾り"夢舞台"へと向かうと予想した次第。

Capd20220430_2

そして、「相手候補」は11番・レヴァンジル、12番・エターナルビクトリ、13番・ジャスティンスカイ、14番・グランシエロのA評価馬4頭。
 

Capd20220430_3

7番・ロードレゼルは2番手を進み直線では早めに先頭。勝ち馬に交わされてからも粘って2着を確保。単勝こそ残念でしたが、「相手候補」に取り上げた12番・エターナルビクトリが3着に入って3連複は的中できました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・阪神4R 3歳未勝利 15番 リアルモンスター 2番人気 3着 複勝 260円)

Capd20220430_1

(土曜・阪神11R 天王山S 5番 デュアリスト 4番人気 1着 単勝 830円)
Capd20220430

(日曜・福島11R 吾妻小富士S 8番 ラーゴム 5番人気 1着 単勝 890円)

Capd20220501

(日曜・阪神10R 端牛S 5番 ジレトール 3番人気 2着 複勝 150円)

Capd20220501_1

頭数には物足りなさもありましたが、土曜・阪神11Rでは5番・デュアリストが単勝830の好配当で、日曜・福島11Rでも、8番・ラーゴムが単勝890円の好配当で快勝。2本で概ね恰好をつけることができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年4月26日 (火)

フローラSは好調教馬のワン・ツー決着となるも・・・!?

【 GⅠの中休みで好調教馬も中だるみ!? 】

日曜日の東京では「フローラS・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・ラスール

今回は関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)でしっかりと乗り込まれていた模様で4月初旬に帰厩した後、直ぐさま「美・南W」でそれなりの時計を出し始め、当週には「A評価&順位2位」となる高指数をマーク。東京コースとは2戦2勝と相性も良く傑出馬不在のここは能力の違いで重賞初制覇を成し遂げるとジャッジした次第。


Capd20220424_3

そして、「相手候補」は3番・パーソナルハイ(T評価馬)、8番・キタサンシュガー(A評価馬)、13番・ルージュスティリア(T評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20220424_4

Capd20220424_5

Capd20220424_6

9番・ラスールは好位で流れに乗ったものの直線で外に出してからの伸び脚はひと息で6着。鞍上は敗因を距離に求めており、今回は適性外の一戦となってしまった模様。これが同馬の力ではありませんから、また得意の「千六」に出走してきた際には巻き返しに期待したいと思います。

尚、勝った2番・エリカヴィータはB評価馬。そして「相手候補」の1頭とした3番・パーソナルハイが2着に好走。結果的には好調教馬のワン・ツー決着。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・東京10R 晩春S 7番 ソウルトレイン 2番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220423

(日曜・福島9R 雪うさぎ賞 7番 グランアプロウソ 4番人気 2着 複勝 250円)

Capd20220424_1

(日曜・阪神8R 4歳以上1勝クラス 6番 ヴェントボニート 1番人気 2着 複勝 140円)

Capd20220424_2

「コラム推奨馬」も含め全体的に物足りない週となってしまいましたので、敗因についてしっかり回顧して週末に備える次第。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年4月18日 (月)

メインレースは残念ながら土日で8頭が”それなりの配当”を提供!

【 S評価馬の巻き返しに期待するのみ! 】

日曜日の中山では牡馬クラシックの第一弾、「皐月賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・ジャスティンパレス

今回は3月半ばに関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、当週は輸送を意識してか軽めの調整だったが、2週前と1週前は「栗・CW」で絶好の動きを披露。取り分け2週前は破格の時計を叩き出し、指数の方は自身初となるS評価順位2位)。3ケ月半の休養を経て更なる成長を遂げた素質馬が大舞台に強い鞍上(Mデムーロ騎手)を背に戴冠するシーンに期待した次第。






レースでは、伸びあがるようなスタートで後方から。直線に向けて良い手応えで押し上げてきたものの、鞍上のコメントに「馬場に脚を取られた」とあったように、直線の勝負所でヨレてしまい万事休す。態勢を立て直してからは再び伸びていただけに残念でした。

ただし、この結果が同馬の実力ではないだけに、次走以降の”S評価馬の巻き返し”に期待しています。




また、土曜日の阪神では「アーリントンC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・ストロングウィル

今回は「中3週」でも弛められることなくしっかりとしした追い切りをこなし、1週前には「栗・CW」で、次いで当週は「栗・坂路」でいずれも「A評価&順位4位」となる高指数を叩き出し「2週連続のA評価」。ここ2走の凡走で人気は急落しているが、今回は「攻め強化」と「距離短縮」により巻き返すシーンに期待した次第。


Capd20220416_1

レースでは、好スタートを決めたものの外から被せられると掛かりっぱなしで終始折り合いがつかないまま直線へ。それでも地力に期待したのですが、追われての伸び脚は一息で良い所のないまま失速…。攻めの良さがレースに活きない難しい馬ですが、今後も注視していきたいと思っています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日5頭が好走。

(土曜・福島8R 4歳以上1勝クラス 5番 ドラミモン 4番人気 2着 複勝 320円)

Capd20220416_3

(土曜・中山3R 3歳未勝利 2番 カイタロー 3番人気 1着 単勝 540円)

Capd20220416_2

(土曜・阪神8R 4歳以上1勝クラス 9番 ジェムフェザー 3番人気 1着 単勝 470円)

Capd20220416

(日曜・中山9R 野島崎特別 5番 ブルームスベリー 7番人気 3着 複勝 340円)

Capd20220417

(日曜・中山10R 京葉S 13番 アポロビビ 3番人気 2着 複勝 230円)

Capd20220417_1

(日曜・阪神3R 3歳未勝利 8番 ヴァモスロード 1番人気 1着 単勝 260円)

Capd20220417_2

(日曜・阪神4R 3歳未勝利 16番 アイキャンドウイッ  4番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220417_3

(日曜・阪神9R 須磨特別 9番 ノースザワールド  1番人気 1着 単勝 150円)

Capd20220417_4

土日で馬券になったのが8頭という本数に加えて、複勝も含め200円を割ったのは1頭のみ。半分にあたる4頭が単勝的中をもたらしてくれたものの、土日ともに重賞で結果が出なかった点は残念でした。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年4月11日 (月)

S評価馬のベストを尽くした好走に悔いなしの桜花賞

【 波乱の桜花賞もS評価馬が圏内確保で的中! 】

日曜日の阪神では牝馬クラシックの開幕戦、「桜花賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ナムラクレア

栗東では屈指の坂路巧者の同馬だが、今回は1
週前に「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと追い切られ、指数の方は「S評価&順位1位」。圧倒的な1番人気に支持された前走は直線で突き抜けるかの勢いも良い脚が続かずに2着敗退。そして、手綱を取った鞍上(浜中J)は責任を痛感し反省一頻り。よって、ここはその雪辱に燃える鞍上がコース追いによりスタミナ強化が図られたパートナーを「桜の女王」へと導くと判断した次第。

Capd20220410_4

レースでは、スタートを決めて逃げ馬の直後を確保すると最短距離で直線へ。ジリジリと伸び続けたものの僅かに足りず0.1秒差の3着。それでも最低限の複勝圏は確保してくれました。

尚、勝ったスターズオンアースは「美・南W」で2週前にB評価、1週前にB評価をマーク。

一方で、ブログにて”危険な人気馬”の可能性を示唆した1番人気のナミュールは10着に敗れる結果となりました。これが同馬の実力でないことは明らかですので、また好調教馬に該当した際には注目していきたいと考えております。


一方土曜日の中山では「ニュージランドT・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・マテンロウオリオン

今回は3月初めに帰厩してから「栗・坂路」「栗・CW」でしっかりと稽古を積みながら1週前と当週は「栗・CW」で絶好の動きを披露。そして、「A評価&順位4位」→「A評価&順位1位」と相次い高指数を叩き出し、4ケ月ぶりでも仕上りは万全。ここは実力と実績の違いで3連勝(重賞連勝)を飾り新緑の府中(NHKマイル・GⅠ)を目指すとジャッジした次第。

Capd20220409_3

そして、「相手候補」は2番・ティーガーデン(T評価馬)、6番・ジャングロ(B評価馬)、7番・リューベック(B評価馬)、10番・デルマグレムリン(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220409_4

Capd20220409_5

1番・マテンロウオリオンは中団を追走して4角から進出。外から勢いよく伸びたもののゴール前で逃げ馬に差し返されて2着に惜敗。

勝ったのは「相手候補」の6番・ジャングロ(B評価馬)。さらに3着に7番・リューベック(B評価馬)が入り、3連複は代本線で的中することができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日4頭が好走。

(土曜・阪神10R 京橋S 2番 リフレーミング 2番人気 2着 複勝 120円)

Capd20220409_2

(日曜・中山3R 3歳未勝利 15番 コズミックフロスト 4番人気 3着 複勝 200円)

Capd20220410_3

(日曜・中山8R 4歳以上1勝クラス 13番 クローリスノキセキ 7番人気 3着 複勝 290円)

Capd20220410_2

(日曜・中山9R 鹿野山特別 5番 ワンデイモア 4番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220410_1

(日曜・中山11R 春雷S 13番 タイセイビジョン 2番人気 2着 複勝 180円)
Capd20220410

「コラム推奨馬」も含め、馬券圏内は確保してくれるものの勝ちきれず。このあたりは運の要素もありますので、粛々と作業を進めつつ機を待つのみ。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年4月 4日 (月)

6番人気馬の勝利で好発進も大阪杯は完敗で…

【 不可解な敗戦にお手上げ 】

日曜日は阪神で「大阪杯・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・エフフォーリア

3月初めに関東の「虎の穴」から帰厩。そして、今回はこれまでにない"古馬バージョン"の追い切りを敢行し、1週前、当週と高指数を連発して「2週連続のA評価A評価&順位4位A評価&順位3位)。3ケ月の休養を経て一段とパワーアップした感がある昨年の年度代表馬がここを制して「現役最強」と云う名の"玉座"に鎮座するとジャッジした次第。

Capd20220403_3

そして、「相手候補」は破竹の5連勝中の4番・ジャックドール(A評価馬)を筆頭に、7番・ウインマリリン(A評価馬)、9番・アリーヴォ(A評価馬)、10番・ヒシイグアス(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220403_4

Capd20220403_5

Capd20220403_6

6番・エフフォーリアは中団やや後方の位置取り。勝負所で鞍上が押し上げようと促すも思うように進んで行けず…。「相手候補」の中では人気薄だった9番・アリーヴォ(A評価馬)が馬券圏内を確保したのみで今回は完敗。

レース後の談話でも横山武史騎手は首を捻るばかり、という内容だけに続報を待ちたいと思います。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・阪神9R アザレア賞 5番 インプレス 6番人気 1着 単勝 1400円)

Capd20220402_6
(日曜・阪神7R 4歳以上2勝クラス 10番 エイシンギブアップ 1番人気 1着 単勝 220円)

Capd20220403

(日曜・阪神9R 明石特別 1番 ノースザワールド 2番人気 3着 複勝 130円)

Capd20220403_1

(日曜・阪神10R 心斎橋S 6番 ソウルトレイン 2番人気 2着 複勝 220円)

Capd20220403_2

頭数も少なかった中で、土曜・阪神9Rアザレア賞の5番・インプレスが6番人気の低評価を覆して1着。単勝1400は文字通りの好配当となり一矢報いてくれましたが・・・馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年3月29日 (火)

GⅠ高松宮記念は残念な結果に終わるも一撃で回収!?の土日

【 超波乱のGⅠは残念でしたが土曜の大波乱レースを大的中 】

日曜は中京「高松宮記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・レシステンシア

攻め駆けする同馬だが、今回も「栗・坂路」で好時計・高指数を連発して「3週連続の好調教」。取り分け1週前には4F50.1秒-1F11.7秒の秀逸時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」と海外遠征帰りでも仕上りに関しては文句なし。ここは実力と実績の違いでGⅠ戦線での惜敗続きに終止符を打つとジャッジした次第。


Capd20220327_3

そして、「相手候補」は1番・サリオス、4番・ライトオンキュー、17番・メイケイエール、18番・グレナディアガーズのA評価馬4頭。

Capd20220327_4

Capd20220327_5

Capd20220327_6

レースでは、好スタートからハナを切ったものの直線では後続を凌ぎきれず6着に敗戦。「相手候補」も軒並み馬券に絡めず、3連単は278万馬券の超波乱決着。今回は気持ちいいほどの大ハズレとなりましたが、続くGⅠでリベンジしたいと思います。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神6R 3歳1勝クラス 9番 ドグマ 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220326_2

(土曜・中京8R 4歳以上1勝クラス 11番 ジェムフェザー 1番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220326_3

(土曜・中山9R 春風S 14番 ニシノライトニング 7番人気 1着 単勝 2030円)

Capd20220326_1

(土曜・中山11R 日経賞 7番 ヒートオンビート 2番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220326_20220326181901
(日曜・阪神6R 3歳未勝利 11番 ヴァモスロード 2番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220327_2_20220327175201

全体的に低調な結果が続いた中、1頭気を吐いてくれたのが土曜・中山9Rで取り上げた14番・ニシノライトニング。7番人気の低評価を覆す勝利で単勝2030の好配当をもたらしてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年3月22日 (火)

推奨馬が大暴れ!初日でプラス収支が確定した3日間開催

【 重賞は最低限で繋ぎつつ、平場で荒稼ぎ!? 】

日曜日の阪神では「阪神大賞典・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・マカオンドール。

今回は2月下旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、その後は「栗・坂路」「栗・CW」で休みなく乗り込まれながら1週前と当週は「栗・CW」で好時計・高指数をマークして「2週連続の好調教」B評価A評価)。取り分け今週はコンビを組む乗り役(吉田隼人J)を背に破格の動きを披露し(指数は「A評価&順位1位」)、デキに関しては近走で1番。今回は強敵相手のGⅡ戦となるが、「伸び盛り&斤量有利」の4歳馬が連勝の勢いそのままに重賞初制覇に期待した次第。


Capd20220320_4

そして、「相手候補」は実績№1の11番・ディープボンド(A評価馬)を筆頭に6番・キングオブドラゴン(B評価馬)、7番・アイアンバローズ(B評価馬)、10番・マンオブスピリット(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220320_5
Capd20220320_6

Capd20220320_7

9番・マカオンドールは後方からじっくり運んで脚を溜め、徐々に進出。しかし、直線での伸び脚はジリジリと渋いもので、最後までバテなかったものの僅かにハナ差及ばず4着。勝ったのは「相手候補」筆頭の11番・ディープボンド(A評価馬)、そして2着も「相手候補」の7番・アイアンバローズ(B評価馬)。結果的には大本線までハナ差のタテ目となってしまいました。


一方土曜日の阪神では皐月賞トライアルの「若葉S・OP」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・フィデル

2月初旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しての乗り込みは入念。そして、2週前と1週前は「栗・CW」で絶好の動きを披露し、好時計・高指数を連発(A評価&順位1位B評価&順位5位 )。GⅠ(皐月賞)出走へ向けた仕上げに抜かりは無く、ここは実力と実績(GⅢ3着&GⅠ4着)の違いで順当勝ちとジャッジした次第。

Capd20220319_2

そして、「相手候補」は4番・ヴェローナシチー(T評価馬)、5番・ストロングウィル(A評価馬)、6番・デシエルト(A評価馬)、9番・エイカイマッケンロ(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220319_3
Capd20220319_4

レースでは、絶好に見える4番手追走でしたが、直線に向くと逃げた6番・デシエルトがもうひと伸び。一気に突き放されてしまったうえに4番・ヴェローナシチーにも交わされて3着を確保するのが精一杯。最低限の結果ではありましたが、「相手候補」の2頭がキッチリ馬券圏内だったので3連複は本線的中となりました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日4頭、月曜日4頭が好走。

(土曜・中京6R 4歳以上1勝クラス 2番 ジェムフェザー 3番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220319_5

(土曜・阪神5R 3歳未勝利 4番 メイショウホーコン 3番人気 3着 複勝 170円)

Capd20220319

(土曜・阪神12R 4歳以上2勝クラス 4番 タマモヒメギミ 8番人気 1着 単勝 2250円)
Capd20220319_1

(土曜・中山6R 3歳1勝クラス 12番 ビーオンザマーチ 5番人気 1着 単勝 1490円)

Capd20220320

(日曜・中山9R スピカS 14番 スパイラルノヴァ 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220320_1

(日曜・中山10R 千葉S 11番 ヒロシゲゴールド 7番人気 2着 複勝 460円)

Capd20220320_2

(日曜・中山11R スプリングS 1番  ビーアストニッシド  5番人気 1着 単勝 700円)

Capd20220320_3

(月曜・中山5R 3歳未勝利 2番 キントリヒ 1番人気 2着 複勝 110円)

Capd20220321_3

(月曜・中山8R 4歳以上1勝クラス 5番 スラップショット 2番人気 3着 複勝 130円)

Capd20220321_1

(月曜・中山9R 隅田川特別 2番 ユキノファラオ 4番人気 1着 単勝 770円)

Capd20220321_2

(月曜・中京10R 熱田特別 1番 タイニーロマンス 1番人気 1着 単勝 160円)

Capd20220321

中でも土曜・阪神12R では「単複で狙えるT評価馬」に推奨したタマモヒメギミが逃げ切って単勝2250の好配当。同じく土曜には中山6R「調教から狙える好配当馬」ビーオンザマーチが勝ち単勝1490も的中!

3日間開催ながら初日にプラス収支を確定させ、左うちわで見守りながら、的中を積み重ねることができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年3月14日 (月)

先週に続いて土日の3重賞で推奨馬が完全連対!の週末

【 当方の”お手馬”から新星誕生 】

今週は日曜日、中京で「金鯱賞・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・ジャックドール。

2月初旬に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、当週は「栗・CW」で抜群の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位1位」。現在4連勝中の「昇り馬」が初のGⅡ戦も通過点として更なる高見(GⅠ戦線)を目指すと確信した次第。

Capd20220313

そして、「相手候補」は5番・ポタジェ(T評価馬)、7番・シャドウディーヴァ(A評価馬)、10番・レイパパレ(T評価馬)、11番・ステラリア(T評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220313_1

Capd20220313_2
3番・ジャックドールは労せずハナを奪うとそのままマイペースでの逃げ。加えて3位タイとなる上がりタイムをマークして、後続はなす術なくGⅠ馬2頭を引き連れて楽々逃げ切り勝ち。レコードでの重賞初制覇で、大阪杯に向けても対抗筆頭格に名乗りを挙げる完勝劇となりました。

そして、2着にも「相手候補」の1頭とした10番・レイパパレが入り3連複もキッチリ。


一方、阪神では「GⅡ・フィリーズレビュー」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ナムラクレア

今回は放牧先でしっかりとした乗り込まれていた様子で2月の半ば過ぎに帰厩し、2/23には「栗・坂路」で4F51.2-1F12.2と好時計をマーク(指数は「A評価&順位4位」)。そして、当週には4F51.3-1F11.6と抜群の時計を"馬なり"で叩き出し、指数の方は自身初となるS評価順位1位 )。今回の放牧により一段とパワーアップした感のある実力馬が距離短縮も味方に2つ目のタイトル(重賞制覇)を獲るとジャッジした次第。

Capd20220313_4

そして、「相手候補」が8番・テイエムスパーダ(B評価馬)、10番・キミワクイーン(B評価馬)、14番・ウィリン(A評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20220313_5

レースでは、ハイペースと見てか2番・ナムラクレアは控える競馬。安全策のために外を回して脚を伸ばしましたが、ロスなく馬群を割った4番・サブライムアンセムに競り負けて惜しくもアタマ差の2着。

勝ったサブライムアンセムは1週前にB評価をマークしていた好調教馬「相手候補」に取り上げてもよかったかと若干の後悔もありますが、1勝馬ながら重賞制覇を達成した点からも次走に向けて注目していきたいと考えます。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日4頭が好走。


(土曜・中山8R 4歳以上1勝クラス 2番 クローリスノキセキ 4番人気 3着 複勝 260円)

Capd20220312_1

(土曜・中山11R 中山牝馬S 14番 アブレイズ 12番人気 2着 複勝 710円)

Capd20220312_2

(日曜・中山11R アネモネS 2番 ラズベリームース 3番人気 2着 複勝 250円)

Capd20220313_2_20220313175301

(日曜・中山12R 4歳以上1勝クラス 8番 トーセンニック 3番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220313_1_20220313175301

(日曜・中京7R 4歳以上1勝クラス 2番 キャロライナリーパ 3番人気 3着 複勝 250円)

Capd20220313_20220313175301

(日曜・阪神3R 3歳未勝利 12番 ヴァンダービルト 4番人気 1着 単勝 670円)

Capd20220313_3

単勝は日曜・阪神3Rのヴァンダービルトのみでしたが、単勝670円なら御の字。また、土曜中山11Rの中山牝馬Sでは、当方が過去に何度か取りあげたことのある”お手馬”の1頭、アブレイズが14番人気の低評価を覆して2着に好走。複勝でも710円の好配当となりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年3月 7日 (月)

チューリップ賞・オーシャンS・弥生賞の3重賞を完全的中!

【 3月は重賞完全的中&好配当ラッシュのスタート! 】

日曜日の中山では「弥生賞・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ドウデュース

攻め駆けする同馬だが、今回も1週前に「栗・CW」で絶好の動きを披露し、指数の方は「90超」(A評価&順位1位)。ここは昨年の2歳王者が力の違いを見せつけ無敗のまま本番(皐月賞)へ向かうと判断した次第。

Capd20220306_2

そして、「相手候補」は2番・メイショウゲキリン、6番・ボーンディスウェイ、9番・インダストリア、10番・アスクビクターモアのA評価馬4頭を指名。

Capd20220306_3

Capd20220306_4

Capd20220306_5

レースでは、好位を進んだものの4角で進路が狭くなり直線でもスムーズに外に出せず。鞍上からは辛辣なコメントが出るほどでしたが、能力とデキの良さで以て2着は確保。

そして、勝ったのが「相手候補」の1頭に指名したアスクビクターモア(A評価馬)。単勝こそ残念でしたが、結果としては本線で的中することができ、その点では満足している次第。



また、土曜日の阪神では「チューリップ賞・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・サークルオブライフ

今回は1月中旬過ぎに帰厩し、坂路も交えながら「美・南W」を中心に入念な攻めをこなし、1週前には6F81.5-1F11.9と自己ベスト(6F)を更新する好時計をマーク。指数の方も「A評価&順位2位」と2ケ月半ぶりの実戦でも臨戦態勢に抜かり無し。昨年の2歳女王が連勝を「4」に伸ばし「桜の女王」を目指すと見立てた次第。


Capd20220305_2_20220305172902

そして、「相手候補」は6番・ナミュール(T評価馬)と11番・ルージュスティリア(B評価馬)と14番・ステルナティーア(T評価馬)の好調教馬2頭。

Capd20220305_3_20220305172902

Capd20220305_4_20220305172901

レースでは、4番手を追走したもののやや反応が鈍く伸びきれず。それでも地力で最低限の3着を確保してくれました。

勝ったのは「相手候補」の1頭とした6番・ナミュール(T評価馬)。2着には13番人気の1番・ピンハイが入り、3連複は3万2800円の高配当に!


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・中山5R 3歳未勝利 12番 モリノドリーム 4番人気 3着 複勝 660円)

Capd20220305_20220305172901

(土曜・中山11R オーシャンS 7番 ジャンダルム 2番人気 1着 単勝 540円)

Capd20220305_1

(日曜・中山4R 4歳以上1勝クラス 7番 イサチルプリンス 6番人気 1着 単勝 1110円)

Capd20220306

(日曜・中山9R 湾岸S 13番 スルーセブンシーズ 2番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220306_1

土曜の中山で行われた「オーシャンS・GⅢ」では「調教から狙える好配当馬」に指名したジャンダルムが勝ち、単勝540円と文字通りの好配当。さらに日曜・中山4Rでも、指名したイサチルプリンスが単勝1110円の好配当で勝利。3月の最初の週に土日の重賞を完全的中と、絶好のスタートを決めることができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年2月28日 (月)

土日ともに「コラム推奨馬」&「相手候補」での決着!中山記念&すみれS

【 土日ともに馬券圏内は確保 】

日曜日は中山で「中山記念・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・アドマイヤハダル。

攻め駆けする同馬だが、「中3週」となる今回もしっかりとした攻めが施されて「2週連続の好調教」A評価B評価)。取り分け1週前は「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位2位」。状態に関しては文句なく、休養明け後から手綱を任される関東の若武者(横山武史J)がここ2走の鬱憤を晴らして同馬を重賞ウイナーへと導くと予想した次第。

Capd20220227_20220227233801

「相手候補」は3番・ガロアクリーク(A評価馬)、4番・ヒュミドール(A評価馬)、5番・パンサラッサ(A評価馬)、15番・ダノンザキッド(T評価馬)の好調教馬4頭を指名。

Capd20220227_1_20220227233901

Capd20220227_2_20220227233901

12番・アドマイヤハダルは馬群が縦長になる中で中団で脚を溜めて枠なりにロスの小さい立ち回り。直線勝負に懸けましたが、離れた2着争いに加わるのがやっと。それでも最低限の馬券圏内は確保してくれました。

そして、勝ったのが「相手候補」の1頭とした5番・パンサラッサ。ハイペースで飛ばして後続に影をも踏ませぬ逃げ切り勝利。見事、2つ目の重賞タイトルを手中に収めました。馬券の方は人気サイドではありましたが3連複を本線的中。



また、土曜日の阪神では「すみれS・L」を取り上げました。。

「コラム推奨馬」に指名したのは7番・ヴェローナシチー

前走後も自厩舎に残り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、2週前と1週前は「栗・CW」、次いで当週は「栗・坂路」でしっかりとした追い切りをこなし、1週前には「A評価&順位3位」と高指数をマーク。未勝利勝ちから「いきなりの重賞3着」の実力馬がここを制してクラシック戦線へコマを進めると考えた次第。

Capd20220227_2

そして、「相手候補」は4番・ポットボレット(T評価馬)と5番・セレシオン(A評価馬)の好調教馬2頭。

Capd20220227_3

レースでは、7番・ヴェローナシチーはスタートで寄られるような態勢になり最後方から。直線勝負に懸けましたがペースが上がらず前残りの展開では3着を確保するのが精一杯。対して、「相手候補」の4番・ポットボレットが2番手から最後に逃げ馬を捕えて1着に。人気決着にはなりましたが、3連複は本線で的中。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・中山9R 水仙賞 9番 オウケンボルト 4番人気 2着 複勝 440円)

Capd20220227

(土曜・阪神3R 3歳未勝利 5番 ハイパーストーム 2番人気 3着 複勝 160円)

Capd20220227_1

(日曜・阪神7R 4歳以上1勝クラス 3番 アサケレディ 3番人気 2着 複勝 170円)

Capd20220227_1_20220227234102

(日曜・阪神10R マーガレットS 11番 ショウナンマッハ 4番人気 2着 複勝 240円)

Capd20220227_2_20220227234102

(日曜・小倉11R 下関ステークス 4番 オメガラヴィサン 3番人気 2着 複勝 320円)

Capd20220227_20220227234102

残念ながらあと一歩のところで勝ち切れなかったものの、馬券圏内に好走した5頭のうち3頭が複勝200円以上という点は良かったところ。馬券のお役に立てていれば幸いです。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年2月22日 (火)

今年最初のGⅠは幸先よく万馬券を的中!フェブラリーSの振り返り

【 土日ともに重賞で”それなりの儲け” 】

日曜日は東京で「フェブラリーS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・テイエムサウスダン

今回は「中2週」ながら1週前の金曜日(2/11)に「栗・坂路」で4F53.6-1F11.9と好時計をマークし(追い切り日外につき指数は未算出)、次いで当週の水曜日(2/16)に叩き出した「4F52.0-1F11.9」は内容的に"ほぼ自己ベスト"。そして、指数の方は「A評価&順位3位」とデキに関しては完勝した前哨戦(根岸S・GⅢ)以上。ここに来て充実一途の実力馬が距離延長をも克服し「戴冠」 とジャッジした次第。

Capd20220220_2

そして、「相手候補」は4番・アルクトス(A評価馬)、5番・レッドルゼル(B評価馬)、6番・カフェファラオ(A評価馬)、11番・ソダシ(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220220_3

Capd20220220_4

レースでは、15番・テイエムサウスダンの岩田康誠騎手が、ペースが遅いと判断するやハナへ。そのまま粘り込み、「相手候補」の6番・カフェファラオには捕まったものの、2着は確保。3着にも同じく「相手候補」の11番・ソダシが2番手から粘って馬券圏内を確保。

馬券の方は単勝こそ逃したものの、3連複は16200円と望外の高配当。今年最初のGⅠは大本線決着となりました。



また、土曜日の阪神で行われた「京都牝馬S・GⅢ」では、ロータスランドを
「コラム推奨馬」に指名。

これまでは坂路主流の攻めパターンだったのが、今回は1週前に「栗・CW」S評価にも迫る高指数(A評価&順位1位)を叩き出し、次いで今週は坂路で「A評価&順位3位」となる高指数をマークして「2週連続のA評価」。

放牧により立て直された「夏のマイル女王」(2021年サマーマイルチャンピオン)により現在、全国リーディング第3位と波に乗る若武者(岩田望来J)が待望の初タイトル(重賞初制覇)を獲ると確信した次第。

Capd20220219_1
そして、「相手候補」は8番・シゲルピンクルビー、12番・ビッククインバイオ、13番・クリスティ、14番・ジュランビルのA評価馬4頭を指名。 

Capd20220219_2

Capd20220219_3
7番・ロータスランドはスタートを決めて2番手で流れに乗ると、早め先頭から後続を振り切って快勝。当方の見立てどおり、岩田望来騎手は重賞初制覇を達成し、単勝690円の好配当をもたらしてくれました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日2頭が好走。

(土曜・小倉7R 4歳以上1勝クラス 16番 ヘネラルカレーラ 5番人気 3着 複勝 220円)

Capd20220219

(日曜・小倉3R 4歳以上1勝クラス 8番 ビーアイフェリペ 3番人気 1着 単勝 710円)

Capd20220220

(日曜・小倉9R あざみ賞 12番 テイエムスパーダ 3番人気 1着 単勝 550円)

Capd20220220_1

数は多くなかったものの、要所要所で、単勝710円単勝550円と好配当をゲット。土日の重賞と併せて、”それなりの儲け”を確保することができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年2月14日 (月)

クイーンC&共同通信杯は底知れぬ大器!?が勝利

【 勝ち馬はともに該当しておらず 】

今週は日曜日の東京で「共同通信杯・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ダノンスコーピオン

今回は1月初旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、2週前は「栗・坂路」で自己ベストとなる好時計を、次いで1週前には「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと追い切られて「6F81.8-1F11.3」と抜群の時計を叩き出し、デキは絶好。指数の方は「B評価止まり」ながらもここを目標にした攻め過程に好感が持て、GⅠ3着の実力馬がクラシック制覇へ向けて好発進を切るとジャッジした次第。


Capd20220213_1

そして、「相手候補」は2番・アサヒ(B評価馬)、3番・アバンチュリエ(B評価馬)、5番・ジオグリフ(T評価馬)の好調教馬3頭を指名。

Capd20220213_2

レースでは、勝ち馬を見ながら中団の位置を確保しましたが、どうやらレース中に前の馬の蹴り上げた芝の塊が顔に当たるアクシデントがあったとか。その影響で怯んで後退。直線はいくらか巻き返してきていましたが、本来の走りは発揮できず。

残念な結果でしたが、今回のレースが同馬の実力ではないはずですので、巻き返しに期待したいと思います。

尚、勝ったダノンベルーガはこの中間に好調教馬に該当しておらず。それでいてあのレース振りですから末恐ろしい存在。次走も含め、同馬の調教指数には大変興味があります。



また、土曜日の東京では「クイーンC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・スターズオンアース

前走後も自厩舎で「美・坂路」「美・南W」を併用しながらしっかりと乗り込まれ、今週は「美・南W」で鞍上(横山武J)を背に絶好の動きを披露。指数の方は《88》(A評価&順位1位)と自己ベストを更新し、状態は更にアップ。前走は勝負所で少々モタついて(内にササって)惜しくも2着に敗れたが、今回は走り慣れた左回りで自慢の末脚を炸裂させ重賞初制覇を達成すると予想した次第。


Capd20220212_3

そして、「相手候補」は2番・ベルクレスタ(B評価馬)、7番・ロムネヤ(T評価馬)、8番・モカフラワー(A評価馬)、15番・スタティスティクス(T評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220212_4

Capd20220212_5

レースでは、好位5番手で折り合いに専念し、直線は仕掛けを待つ余裕も。満を持して坂上で抜け出しましたが、最後は勝ち馬の決め手に屈する形で極めて惜しい2着…。

尚、こちらについても勝ったプレサージュリフトは中間に好調教馬には該当しておらず。大舞台に向けて、どのような調整が施されるのか、楽しみにしています。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日1頭が好走。

(土曜・阪神8R 4歳以上1勝クラス 15番 ヴァーサ 1番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220212_1

(土曜・阪神10R 4歳以上1勝クラス 5番 エアサージュ 1番人気 3着 複勝 110円)

Capd20220212

(土曜・小倉12R 4歳以上1勝クラス 4番 ヤマニンルリュール 1番人気 2着 複勝 180円)

Capd20220212_2

(日曜・東京8R 4歳以上2勝クラス 8番 ユキノファラオ 8番人気 3着 複勝 430円)

Capd20220213
やや低調な結果に終わってしまい、反省しきり。今週末は今年最初のGⅠですので、しっかりと準備を進めていきたいと考えています。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年2月 7日 (月)

東西重賞に加え土曜の「コラム推奨馬」も全勝の週末!

【 推奨馬が全て1着でお祭り状態に!? 】

今週は日曜日、中京で「きさらぎ賞・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・マテンロウレオ

前走後も自厩舎に留まり「
栗・坂路」と「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前には「栗・CW」で抜群の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位1位」。「外厩全盛期」にあって厩舎陣営によりキッチリと仕上げられた同馬がここを制してクラシック候補に名乗りを上げると確信した次第。

Capd20220206_20220206192301

そして、「相手候補」は1番・エアアネモイ(B評価馬)、3番・ダンテスヴュー(B評価馬)、4番・アスクワイルドモア(A評価馬)、6番・ストロングウィル(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220206_1_20220206192301

Capd20220206_2_20220206192301

Capd20220206_3_20220206192301

レースでは、後方から道中はラチ沿いをロスなく進み末脚を温存。4角過ぎから外に出して追い込むと、「相手候補」の1頭であった3番・ダンテスヴューとの追い比べを僅かに征して1着でゴール。

調整過程から単勝400円は好配当と呼べるものであり、3連複は3着に人気薄の11番・メイショウゲキリンが入ったことで、6820円とコチラも好配当に。


尚、土曜日は、中京メインの「アルデバランS・OP」を取り上げました。

こちらで「コラム推奨馬」に指名したのが7番・スマッシングハーツ

「中2週」と間隔を詰めての参戦となったが、それに拘わらず今週はハードな攻めが敢行され「栗・坂路」で4F50.2-1F12.0と"ほぼ自己ベスト"の好時計をマーク。そして、指数の方はS評価に迫る「90超」(A評価&順位2位)と状態に関しては前走以上。休養明け後は「差して届かず」のもどかしいレースを続けているが、ここは超抜のデキに「距離延長」(+長い直線と坂)も味方につけ一気の差し切り勝ちを期待した次第。


Capd20220205_4

レースでは、スタートを決めて中団で折り合うと3角から徐々に浮上。直線で外に出すと危なげなく抜け出して完勝。鞍上にも復帰後初勝利となり、単勝420円なら御の字と云える好配当になりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・中京5R 3歳未勝利 5番 ハギノモーリス 2番人気 3着 複勝 230円)

Capd20220205

(土曜・中京10R エルフィンS 9番 ルージュラテール 1番人気 3着 複勝 120円)

Capd20220205_1

(土曜・中京12R 4歳以上2勝クラス 7番 クインズレモン 1番人気 1着 単勝 380円)

Capd20220205_2

(土曜・小倉9R かささぎ賞 17番 ホワイトターフ 7番人気 3着 複勝 460円)

Capd20220205_3

(日曜・東京9R ゆりかもめ賞 7番 グランシエロ 3番人気 3着 複勝 130円)

Capd20220206_2

(日曜・東京11R 東京新聞杯 11番 イルシーヴパンサー 4番人気 1着 単勝 530円)

Capd20220206_3

(日曜・中京9R トリトンS 7番 ブルースピリット 2番人気 3着 複勝 150円)

Capd20220206_4

(日曜・小倉2R 3歳未勝利 4番 ヒシハイドラ 6番人気 2着 複勝 270円)

Capd20220206

(日曜・小倉7R 3歳未勝利 7番 アイキャンドウイッ 2番人気 2着 複勝 110円)

Capd20220206_1

日曜・東京のメインレース、東京新聞杯では”調教から狙える好配当馬”に指名した11番・イルーシヴパンサーが快勝。結果的に、日曜の両重賞、土曜の「コラム推奨馬」もそうですが、勝負所でキッチリ勝ち切ってくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年1月31日 (月)

土日ともに”それなり”の結果が出るもシルクロードSのS評価馬は!?

【 S評価馬は案外な結果も巻き返しに期待! 】

日曜日の中京では「シルクロードS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・カレンモエ

攻め駆けする同馬だが、今回も1週前に「栗・坂路」で4F49.8-1F11.9と抜群の時計を叩き出し、指数の方は「S評価&順位1位」。明け6歳でも元気一杯の良血馬が"遅ればせながらの重賞初制覇"を偉大な父母(ロードカナロア&カレンチャン)へ捧げると予想した次第。


Capd20220130_3

そして、「相手候補」は13番・エーポス(A評価馬)、15番・ビアンフェ(B評価馬)、16番・シャインガーネット(B評価馬)、17番・ジャンダルム(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20220130_4

レースでは、好位5番手付近を追走して直線へ。楽な手応えで坂を登ってきて、さぁここから弾けるかと思ったのですが追い出されての反応はもう一つ。残念ながら馬券に絡めず6着に終わってしまいました。しかし、これが実力ではありませんから、次走以降でS評価馬の巻き返し”に期待したいと思います。

上位に好走した中で最も人気が無かったのが「相手候補」の1頭だった2着馬シャインガーネット(B評価馬)。7番人気ながらデキの良さを活かして気を吐いてくれたものの、馬券には実らず。



一方土曜日は東京のメインレースであった「白富士S・OP」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・アドマイヤハダル

前走後は関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)へ短期放牧に出されて1/5(水)に帰厩し、その翌日から「栗・坂路」で乗り込みを開始。そして、1/10(月)には4F52.5-1F12.2、1/14(金)には4F50.4-1F12.5と自己ベスト更新する好時計を叩き出し(いずれも追い切り日外につき指数の方は未算出)、その後も1週前には「栗・CW」で、当週は再び「栗・
坂路」で好時計・好指数を相次いでマークして「2週連続の好調教」B評価B評価)。前走(圧倒的な1番人気に支持されながら5着敗退)の雪辱を期してハードな攻めが施された同馬がここを通過点として今年の飛躍を誓うとジャッジした次第。

Capd20220129_3

そして、「相手候補」は4番・ジャックドール(A評価馬)、11番・ディープモンスター(A評価馬)、12番・ラインベック(T評価馬)、14番・グラティアス(T評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20220129_4

Capd20220129_5
レースでは、好位勢を見ながら脚を溜めて直線勝負。上手く捌いて内を浮上しましたが、先にスパートした逃げ馬には追い付けず2着まで。

逃げ切ったのは「相手候補」の4番・ジャックドール(A評価馬)、そして3着にT評価馬の14番・グラティアス。本命サイドの決着ではありましたが、キッチリと大本線での的中となりました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・東京2R メイクデビュー 16番 ヒノデミッチー 2番人気 1着 単勝 400円)

Capd20220129

(土曜・小倉10R 有田特別 9番 コウイチ 3番人気 3着 複勝 190円)

Capd20220129_1

(土曜・中京11R 伊賀S 11番 スワーヴシャルル 2番人気 2着 複勝 180円)

Capd20220129_2

(日曜・小倉3R 3歳未勝利 5番 ロサロッサーナ 4番人気 2着 複勝 260円)

Capd20220130

(日曜・小倉8R 4歳以上1勝クラス 3番 アスクキングコング 2番人気 2着 複勝 200円)

Capd20220130_1

(日曜・中京3R 3歳未勝利 4番 ウラヤ 3番人気 1着 単勝 540円)

Capd20220130_2

土曜の朝イチに東京2R・16番・ヒノデミッチー単勝400の好配当で快勝。その後もコンスタントに馬券に絡みました。日曜は、再び中京3R・4番・ウラヤ単勝540円の好配当で好発進と云ったところだったのですが、後が続かず…。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年1月24日 (月)

土曜の勝負レースで今週の勝利が確定!?

【 東海Sの「コラム推奨馬」も馬券圏内を確保したものの… 】

今週は日曜日、中京で「東海S・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・ブルベアイリーデ

昨年末に帰厩してから
栗・坂路」で休みなく乗り込まれ、1週前には「4F49.8-1F12.8」と自己ベストを大幅に更新する猛時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位1位」。明け6歳にして絶頂期を迎えた同馬が(2-2-1-2)と相性抜群の鞍上を背に初タイトルを獲ると予想した次第。

Capd20220123_3_20220123182501

そして、「相手候補」は2番・グレートタイム(B評価馬)、4番・デュードヴァン(T評価馬)、15番・サンライズホープ(T評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20220123_4_20220123182501

Capd20220123_5

13番・ブルベアイリーデは中団やや後方から末脚勝負。直線はよく追い上げてきたものの最低限の3着を確保するのが精一杯という結果に。「相手候補」の3頭は残念ながら圏外に敗れてしまい3連複は的中ならず。

また、土曜日は中京12Rの「4歳以上1勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・キタノエクスプレス

12月下旬に帰厩してから直ぐさま「栗・坂路」で乗り込みを開始し、1/13には4F50.8-1F12.3と自己ベストを1秒5も短縮するなど好時計を連発。そして、指数の方は1/6にB評価をマークして以降、先週(1/13)と今週がA評価「3週連続の好調教」。攻めの動きが一気に良化した今回は前走の汚名(1番人気で7着)を返上して待望の2勝目を挙げると確信した次第。


Capd20220122_20220122175201
そして、「相手候補」は4番・ゴットゴーゴー、5番・ヴアーサ、7番・ヤマカツパトリシア、11番・カズカポレイのT評価馬4頭。 

Capd20220122_1_20220122175201

Capd20220122_2_20220122175201

Capd20220122_3_20220122175001

レースでは、ハナを切ると直線でも後続を寄せ付けず完勝。「相手候補」は残念ながら馬券圏内を確保できなかったものの、2番人気で単勝310円なら御の字。

尚、先週の
「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・小倉12R 4歳以上1勝クラス 16番 バトーデュシエル 1番人気 3着 複勝 180円)

Capd20220122_6

(土曜・中山3R メイクデビュー 13番 クールライズ 1番人気 1着 単勝 210円)

Capd20220122_4

(土曜・中山5R 3歳未勝利 9番 レイヴンズコー  4人気 2着 複勝 180円)

Capd20220122_5_20220122175001

(日曜・中山9R 若竹賞 3番 デインティーハート 4人気 2着 複勝 250円)

Capd20220123_20220123182502

(日曜・中山10R 江戸川S 8番 ジョーフォレスト  3人気 3着 複勝 170円)

Capd20220123_1_20220123182501

(日曜・中山12R 4歳以上2勝クラス 9番 チアチアクラシカ  4人気 3着 複勝 180円)

Capd20220123_2_20220123182502

本数はついてきたものの、単勝は1番人気の1本のみ。やや地味な週となってしまいました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年1月17日 (月)

京成杯は好調教馬によるワン・ツー・スリーも「コラム推奨馬」が一歩及ばず

【 3連複5万馬券の波乱決着も終わってみれば 】

日曜日の中山では「京成杯・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・テンダンス。

12月半ばに「自前の外厩」から戻り、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前が「A評価&順位3位」、今週が「A評価&順位2位」といずれも坂路で高指数を連発して「2週連続のA評価」。前走は3着に敗れはしたものの後続勢は3馬身チギっており、実力馬がここを制して「春」(クラシック)を見据えると判断した次第。


Capd20220116_5_20220116181501

そして、「相手候補」は4番・ヴェールランス(A評価馬)、5番・アライバル(B評価馬)、8番・ヴェローナシチー(A評価馬)の好調教馬3頭。そして、S評価馬の3番・フジマサフリーダムを「穴で一考」。

Capd20220116_6_20220116181501

Capd20220116_7_20220116181501

Capd20220116_8

レースでは、11番・テンダンスは中団から徐々に内へ入っていく立ち回り。直線は馬群を割って脚を伸ばし、上位進出を試みたものの、外を回った各馬に及ばず惜しくも5着まで。

尚、「相手候補」の1頭とした8番・ヴェローナシチー(A評価馬)が8番人気ながら3着に好走。3連複5万馬券の立役者となりました。勝った10番・オニャンコポンも当週に「美・坂路」A評価をマーク、3着ロジハービンも「美・南W」B評価に該当していたので、好調教馬によるワン・ツー・スリー決着。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。

(土曜・小倉8R 4歳以上1勝クラス 3番 シャイニングフジ 2番人気 1着 単勝 350円)

Capd20220115_1

(土曜・小倉11R 壇ノ浦S 3番 シルヴェリオ 6番人気 3着 複勝 240円)

Capd20220115_2

(土曜・中京2R 3歳未勝利 3番 ルショコラ 3番人気 3着 複勝 280円)

Capd20220115_3

(土曜・中京10R 紅梅S 5番 ウィリン 2番人気 3着 複勝 130円)

Capd20220115_4

(日曜・小倉6R 3歳未勝利 8番 アイキャンドウイッ 1番人気 3着 複勝 130円)

Capd20220116_20220116181501

(日曜・小倉9R 宇佐特別 4番 ハーランズハーツ 1番人気 2着 複勝 130円)

Capd20220116_2_20220116181501

(日曜・小倉10R 小郡特別 4番 メイショウエニシア 3番人気 2着 複勝 290円)

Capd20220116_3_20220116181501

(日曜・中山10R ジャニュアリーS 3番 アポロビビ 2番人気 2着 単勝 500円)

Capd20220116_4


単勝は2本のみでしたが、日曜・中山10Rの3番・アポロビビは鮮やかに痛快な差し切り勝ちを決めて単勝500円の好配当をもたらしてくれました。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2022年1月11日 (火)

3日間連続で「コラム推奨馬」が馬券圏内を確保!の3日間開催

【 2・3・2着で「相手候補」もバッチリ! 】

3日間開催のラスト、月曜日には中山で「フェアリーS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・スターズオンアース

12月の半ば過ぎに帰厩し、「美・坂路」で入念に乗り込まれながら追い切りは「美・南W」で速い時計を3本。そして、12/31(金)には乗り役(石橋騎手)を背に「B評価&順位5位」となる好指数をマーク。「月曜開催」に合わせた調教過程でキッチリと仕上げられた良血馬が攻め通りの走りで重賞初制覇を達成するとジャッジした次第。


Capd20220110_20220110174201

そして、「相手候補」は1番・エバーシャドネー(B評価馬)、8番・ライラック(T評価馬)、16番・フィールシンパシー(B評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20220110_1

Capd20220110_2_20220110174201

Capd20220110_3_20220110174201

3番・スターズオンアースは、スタートを決めると行きたい馬を行かせて好位内を確保。ジッと脚を溜めて直線では開いた内を突いて鋭く脚を伸ばすも外から伸びた勝ち馬に及ばず惜しくも2着。それでも見せ場十分の走りを披露してくれました。

勝ったのは「相手候補」の1頭としたT評価馬の8番・ライラック。後方で脚を溜めて3角から徐々に進出。大外から鮮やかに差し切り前走の鬱憤を晴らす重賞制覇。


そして、日曜の中京では「シンザン記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・レッドベルアーム

12月初旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、「栗・CW」を中心とした乗り込みは入念。そして、12/23(木)には「A評価&順位1位」、1/3(月)には「A評価&順位2位」となる高指数を相次いで叩き出し、デキに関しては上昇一途。ここで前走の汚名(2番人気に支持されながら勝ち馬から遠く離された5着に敗退)を返上し、「春のビッグタイトル」(NHKマイル・GⅠ?)を目指すと見立てた次第。


Capd20220109_3

そして、「相手候補」は3番・ソリタリオ(T評価馬)、8番・ウナギノボリ(T評価馬)、14番・モズゴールドバレル(A評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20220109_4

Capd20220109_5

Capd20220109_6

レースでは、中団を追走して折り合い重視のレース運び。直線の坂を上り切ってようやくエンジンが掛かると最後は差を詰めたものの3着争いが精一杯。あらゆる面でまだ途上の感がありますが、最低限の馬券圏内は確保してくれました。

そして、「相手候補」の1頭とした3番・ソリタリオ(T評価馬)が2着に入り、3連複は何とか的中。断然の1番人気馬が圏外だったため、何とか面目躍如と云える結果には安堵。



そして土曜日の中山では「ニューイヤーS・OP」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・グランデマーレ

12月半ばに帰厩し、追い切り日外につき指数未算出だが「栗・坂路」「栗・CW」で好時計を連発。取り分け12/25(土)には「栗・坂路」で4F50.4-1F12.4と自己ベストを更新、そして、1/2(日)には「栗・CW」で5F67.0-1F11.0と秀逸の動きを披露し、推定ながらも指数の方はいずれもA評価以上となること間違いなし。ここ2戦は攻めの良さを活かし切れずに結果を出せていないが、放牧を経て立て直された今回はその無念を晴らし待望の5勝目を挙げるとジャッジした次第。


Capd20220108
 
レースでは、2番手を追走して逃げ馬をしぶとく追い詰め、ゴール寸前で前に出たのですが大外を伸びた勝ち馬に差されてしまい惜しくも2着。それでも4番人気ながら連対圏を確保してくれました。

振り返る順番は逆になりましたが、終わってみれば「コラム推奨馬」が3日とも馬券圏内を確保。1着がなかったことは残念でしたが、お役に立てていれば幸いです。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭、月曜日は4頭が好走。

(土曜・中山5R 3歳未勝利 4番 キントリヒ 4番人気 2着 複勝 190円)

Capd20220108_1

(土曜・中山9R 黒竹賞 15番 カフェカルマ 2番人気 3着 複勝 170円)

Capd20220108_2

(土曜・中山10R 初春S 16番 ジョーフォレスト 6番人気 2着 複勝 270円)

Capd20220108_3

(土曜・中京10R 寿S 1番 シュヴァリエローズ 4番人気 1着 単勝 690円)

Capd20220108_4

(日曜・中山6R メイクデビュー 12番 ヒシハイドラ 1番人気 3着 複勝 140円)

Capd20220109

(日曜・中京9R 濃尾特別 9番 レブンカムイ 1番人気 1着 単勝 190円)

Capd20220109_1

(日曜・中京10R 新春S 6番 ショウリュウレーヴ 1番人気 2着 複勝 160円)

Capd20220109_2

(月曜・中山12R 4歳以上1勝クラス 11番 スリートップキズナ 1番人気 1着 単勝 320円)

Capd20220110_20220110174401

(月曜・中京6R 3歳1勝クラス 8番 エテルナメンテ 3番人気 1着 単勝 500円)

Capd20220110_1_20220110174401

(月曜・中京9R 長良川特別 9番 リフレーミング 3番人気 2着 複勝 140円)

Capd20220110_2_20220110174401

(月曜・中京12R 4歳以上1勝クラス 13番 エイシンギアアップ 1番人気 1着 単勝 270円)

Capd20220110_3_20220110174401

本数が出た中で、土曜・中京10R 寿S1番・シュヴァリエローズが4番人気の低評価を覆して快勝。単勝690円は十分な好配当と呼べるものとなりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年12月30日 (木)

ホープフルSは本線で的中締め!

【 「コラム推奨馬」はキッチリ2着を確保 】

28日(火)には中山で「ホープフルS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・ジャスティンパレス

12月初めに帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前、当週と「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと追い切られ、今週(12/22)は「90超」の高指数(A評価&順位1位)をマーク。攻めの動きから状態の大幅な良化が見込める今回は2戦2勝と抜群の実績を誇る舞台(芝2000m)で「戴冠」を目指すと判断した次第。


Capd20211228

そして、「相手候補」は5番・キラーアビリティ(A評価馬)、6番・コマンドライン(T評価馬)、10番・マテンロウレオ(A評価馬)、13番・フィデル(T評価馬)の好調教馬4頭を指名。 

Capd20211228_1

Capd20211228_2

Capd20211228_3

8番・ジャスティンパレスは好位5番手を追走し、直線もよく脚を伸ばしたものの惜しくも2着まで。

勝ったのは「相手候補」の筆頭とした5番・キラーアビリティ。今回はジャスティンパレスに次ぐ《90》・A評価の高指数をマークしていましたが、デキの良さでもって快勝。来年も楽しみな1頭です。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から3
頭が好走。

(阪神2R 2歳未勝利 3番 アスターディゴン 3番人気 2着 複勝 180円)

Capd20211228_4

(阪神3R 2歳未勝利 5番 キッショウ 3番人気 3着 複勝 220円)

Capd20211228_5

(阪神9R 春侍月賞 13番 メイショウヒューマ 2番人気 1着 単勝 410円)

Capd20211228_6


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年12月27日 (月)

有馬記念は「コラム推奨馬」・「相手候補」が圏内確保!

【 ”有終の美”とはならなかったものの意地を見せて圏内確保 】

日曜は中山で年末の風物詩であるグランプリ「有馬記念・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・クロノジェネシス

海外遠征から戻り関西の「虎の穴」でキッチリと臨戦態勢を整えられ、12/2の帰厩後は「栗・CW」で速い時計を4本。そして、今週は「A評価&順位3位」となる高指数を叩き出し、ラストランへ向けての仕上げに抜かりは無い。観客もほとんどいない中でグランプリを制し続けた記録にも記憶にも残る名牝が「4連覇」と云う偉業を達成して「禍」に終止符を打つとジャッジした次第。


Capd20211226_3

そして、「相手候補」には2番・パンサラッサ、5番・ディープボンド、14番・アサマノイタズラ、16番・タイトルホルダーのA評価馬4頭を指名。 

Capd20211226_4

Capd20211226_5

Capd20211226_6

7番・クロノジェネシスは先行各馬を見ながらのレース運び。折り合いもスムーズでしたが、勝負所で仕掛けのタイミングが遅れた分もあってか届かず。それでも最低限の3着を確保したように意地は見せてくれました。そして、2着に好走したのが「相手候補」の1頭とした5番・ディープボンド(A評価馬)。デキの良さに加え、鞍上も好枠を生かす立ち回りを見せてくれました。

尚、勝ったエフフォーリアは中間も含めて好調教馬には該当せず。今回は陣営のコメントにもあったように前走と比較すると見劣る仕上がりでしたが、それでも横綱相撲で危なげない勝利。来年の飛躍も楽しみにしている次第。


一方土曜の阪神では「阪神C・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・タイセイビジョン

攻め駆けする同馬だが、「中3週」となる今回も弛められることなく「栗・CW」でしっかりとした追い切りをこなし、今週は「90台」に乗せる高指数(A評価&順位2位)をマーク。デキに関しては久々に重賞で2着に好走した前走以上。重賞2勝の実力馬が(2-0-0-1)と実績のある距離、そして、(2-2-0-1)と相性抜群の舞台で復活の狼煙を上げると予想した次第。


Capd20211225_1
 
レースでは、控えて後方からの競馬でしたが直線では空いたスペースを突いて鋭い伸び脚。馬券圏内に届くかに見えましたが、惜しくも4着まで…。この無念は次走以降、また好調教馬に該当した際に晴らしたいと思います。

 

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日は3頭が好走。

(土曜・阪神5R メイクデビュー 7番 ジャスティンカツミ 4番人気 1着 単勝 870円)

Capd20211225

(日曜・阪神3R 2歳未勝利 9番 ヴェローナシチー 2番人気 1着 単勝 350円)

Capd20211226_1

(日曜・阪神8R 3歳以上1勝クラス 2番 シャイニングフジ 8番人気 3着 複勝 510円)

Capd20211226_2

(日曜・中山9R グッドラックハンデC 14番 ブレークアップ 3番人気 3着 複勝 200円)

Capd20211226

中でも土曜・阪神5Rのジャスティンカツミは単勝870円の好配当をもたらしてくれました。これを含め、単勝が2本。日曜・阪神8Rではシャイニングフジが8番人気の低評価を覆して3着に好走。複勝でも510円の好配当となりました。

今年のJRA開催は残り1日、最後までいい結果を出せるよう準備していきたいと思います。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年12月20日 (月)

レジェンドの偉業が成されると読み切った朝日杯FS

【 土日とも「コラム推奨馬」が勝ち大勝利! 】

日曜日の阪神では、関西圏で今年最後の大レースとなる「朝日杯FS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・ドウデュース

今回は、関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)でしっかりと乗り込まれていた様子で11月下旬に帰厩し、11/25には「栗・CW」B評価となる好指数をマーク。そして、1週前には同じく「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、指数の方は自身初となるS評価順位1位)。GⅠ仕様の攻めが施された同馬により日本競馬界のレジェンド(武豊騎手)がJRA全GⅠ制覇へ王手をかけると確信した次第。

Capd20211219_2_20211219183801 

そして、「相手候補」は4番・セリフォス(A評価馬)、6番・オタルエバー(A評価馬)、7番・ダノンスコーピオン(B評価馬)、13番・ジオグリフ(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20211219_3_20211219183801

Capd20211219_4_20211219183801

Capd20211219_5_20211219183801 

9番・ドウデュースはスタートを決めて折り合いもスムーズ。中団の外で流れに乗って直線勝負に懸け、先に抜け出した1番人気馬を目標に進出。長く良い脚を使って差し切り、目論見どおり日本競馬界のレジェンド(武豊騎手)が 22回目の挑戦で同レースを初制覇。

そして2着・3着は「相手候補」の4番・セリフォス(A評価馬)、7番・ダノンスコーピオン(B評価馬)で決着。単勝780円はもちろん、連勝馬券も本線で的中することが出来ました。

一方土曜日は中山9R「2歳1C・ひいらぎ賞」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが8番・ティーガーデン

前走は関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)へ放牧に出された後、11月下旬に帰厩して「美・南W」を中心とした乗り込みは入念。そして、先週、次いで今週といずれも南Wで絶好の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位3位」→「A評価&順位2位 」と高指数を連発。短期放牧により一気に状態が良化した良血馬(半姉はソングライン)がここを勝って来春の活躍を期すとジャッジした次第。


Capd20211219_4 

そして、「相手候補」は2番・エンタングルメント(A評価馬)、3番・ダノンティアラ(B評価馬)、5番・アンクロワ(A評価馬)の好調教馬3頭。 

Capd20211219_5 

レースでは、出脚こそ速くないものの行きたがるのを抑えながら好位を確保。4角をスムーズに捌くと直線はジリジリと前に詰め寄り坂上で測ったように前を捕まえる、着差以上に強い内容で勝利。

単勝480円の好配当に加え、「相手候補」の1頭とした5番・アンクロワ(A評価馬)が3着に入り3連複もキッチリ。

結果的に土日とも「コラム推奨馬」が勝利を挙げ、大いに美酒に酔いしれることができました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は2頭が好走。

(土曜・中京10R 中京2歳ステークス 7番 ジャングロ 2番人気 1着 単勝 380円)

Capd20211219_2

(土曜・中京11R 有松特別 3番 アビエルト 3番人気 3着 複勝 310円)

Capd20211219_3

(土曜・阪神7R 2歳未勝利 9番 ストロングウィル 1番人気 1着 単勝 170円)

Capd20211219

(土曜・阪神12R 3歳以上1勝クラス 9番 トーセンアラン 4番人気 1着 単勝 840円)

Capd20211219_1

(日曜・中京10R 寒椿賞 10番 グットディール 3番人気 1着 単勝 850円)

Capd20211219_20211219183701

(日曜・中京11R 三河ステークス 9番 マテンロウスパーク 1番人気 1着 単勝 350円)

Capd20211219_1_20211219183801

中でも土曜・阪神12Rトーセンアラン単勝840円の好配当。そして、日曜・中京10Rグットディール単勝850円と、2発でプラス収支を確定。「コラム推奨馬」と併せて有馬記念に向けての資金をキッチリ確保できました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年12月13日 (月)

穴狙いの「コラム推奨馬」はあと一歩だったものの、”調教から狙える好配当馬”が堅実に駆け

【 大いに進境は見せたものの… 】

日曜日の阪神では「阪神JF・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・ナムラクレア

前走後も自厩舎に残り「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、これまで本追い切りを水曜・木曜以外に行うことが多かった厩舎が今回は「通常の調教過程」を取りながら当週の水曜日に4F52.2-1F11.6と抜群の時計をマークし、指数の方はS評価一歩手前の《93》(A評価&順位1位)。状態に関しては文句なく、今回は自慢の末脚を活かす競馬に徹して念願の「タイトル」(GⅠ制覇)を奪取するシーンに期待した次第。






レースでは、これまでとは異なり内でじっくりと溜める戦法に。直線で馬群がバラけると脚を伸ばして浮上してきましたが5着まで。今回の結果は残念でしたが、距離を延ばしつつ新たな一面を見せたことには好感が持てますので次走以降も注目していきたい1頭です。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は3頭が好走。

(土曜・中山9R 黒松賞 8番 ニシノレバンテ 2番人気 1着 単勝 320円)

Capd20211211_1

(土曜・阪神11R リゲルステークス 7番 クラヴァシュドール 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211211_2

(土曜・中京8R 3歳以上1勝クラス 9番 デルマカンノン 1番人気 1着 単勝 250円)

Capd20211211_3

(土曜・中京12R 豊川特別 10番 カーテンコール 1番人気 1着 単勝 410円)

Capd20211211_4

(日曜・中京10R つわぶき賞 5番 コムストックロード 2番人気 1着 単勝 480円)

Capd20211212_4

(日曜・阪神3R 2歳未勝利 8番 ボブズヤアンクル 2番人気 3着 複勝 140円)

Capd20211212_2

(日曜・阪神5R メイクデビュー 11番 マテンロウオリオン 2番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211212_3

7頭が馬券圏内に好走し、4頭が勝利。打率はマズマズでしたので、次週こそ「コラム推奨馬」でビシッと仕留めたいところです。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年12月 7日 (火)

「調教から狙える好配当馬」が激走ラッシュもメインはタテ目決着で!?

【 メインレース以外は絶好調も・・ 】

日曜日の中京で「チャンピオンズC・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・サンライズホープ

前走後も自厩舎で入念に乗り込まれた後、追い切りは「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながら速い時計を計4本。そして、2週前と当週にはB評価となる好指数をマークしており、好調を持続。充実期に入り伸び代十分な同馬が(2-1-0-0)と良績を残す中京コースで大金星を挙げるとジャッジした次第。


Capd20211205_5

そして、「相手候補」は1番・ソダシ(A評価馬)、5番・エアスピネル(A評価馬)、9番・オーヴェルニュ(T評価馬)、16番・カフェファラオ(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20211205_6

Capd20211205_7

Capd20211205_8

Capd20211205_9
サンライズホープはスタートを決めると3番手を確保。4コーナーまでは見せ場十分の走りを披露してくれたものの、直線では余力なく後退。今回は15着と完敗に終わったものの、秘める力はGⅠでも通用すると見ていますので、今後の巻き返しに期待しています。

一方土曜日、阪神では「チャレンジC・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・マイネルウィルトス

前走時から追い切りを「栗・坂路」から「栗・CW」へ変更した同馬だが、「中3週」の今回も「栗・CW」で「長め6F」をしっかりと攻められ、1週前が「A評価&順位7位」、次いで今週が「A評価&順位3位」と高指数を連発して「2週連続のA評価」。このレース、そして、「阪神・芝2000m」で抜群の成頼を誇る頼もしい鞍上を背に重賞初制覇するシーンに期待した次第。


Capd20211204_4

そして、「相手候補」は6番・ヒートオンビート(A評価馬)、7番・ペルシアンナイト(B評価馬)、9番・アルジャンナ(A評価馬)、11番・ソーヴァリアント(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20211204_5

Capd20211204_6_20211204174101
マイネルウィルトスは後方から3コーナーで進出するも序盤のペースが遅かった分、直線では差を詰め切れず。勝ったのは「相手候補」の11番・ソーヴァリアント、そして2着の6番・ヒートオンビート、3着の7番・ペルシアンナイトと「相手候補」3頭によるワン・ツー・スリーというタテ目決着。今回は痛恨の選択ミスとなってしまいました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は5頭が好走。

(土曜・中山12R 3歳以上2勝クラス 16番 コスモアンジュ 4番人気 2着 複勝 290円)

Capd20211204

(土曜・阪神4R 2歳未勝利 5番 ダテボレアス 3番人気 2着 複勝 170円)

Capd20211204_1

(土曜・阪神10R 妙見山ステークス 7番 スペクタクル 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211204_2

(土曜・阪神12R 3歳以上2勝クラス 9番 ヴァーチャリティ 4番人気 1着 単勝 740円)

Capd20211204_3
(日曜・中山9R 南総ステークス 9番 マイネルジェロディ 6番人気 1着 単勝 1070円)

Capd20211205

(日曜・中京9R こうやまき賞 1番 ウナギノボリ 4番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211205_1

(日曜・中京10R 中京日経賞 7番 テンバガー 4番人気 3着 複勝 150円)

Capd20211205_2

(日曜・阪神9R さざんか賞 2番 テーオースパロー 1番人気 2着 複勝 110円)

Capd20211205_3

(日曜・阪神12R 3歳以上2勝クラス 3番 ショウリュウレーヴ 1番人気 1着 単勝 300円)

Capd20211205_4

頭数はもちろん、土曜・阪神最終レースのヴァーチャリティが単勝740円、そして日曜・中山9Rのマイネルジェロディが単勝1070円と、2本の好配当で一気にプラスに転じ、日曜・阪神12Rでしっかりと締め。次週はメインレースでもキッチリと仕留めたいところです。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年11月29日 (月)

ジャパンC&京阪杯を大的中!コントレイルの引退レースは最高の思い出に

【 鉄板も大穴もバッチリ!? 】

日曜日は東京での今年最後の大一番、「ジャパンC・GⅠ」が行われました。


当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・コントレイル

今回は「中3週」ながら前走後も「栗・坂路」でしっかりと乗り込まれ、1週前には「栗・CW」、そして、当週は「栗・坂路」でいずれも《90超》となる高指数を叩き出し「2週連続A評価」(A評価&順位1位A評価&順位2位)。トップトレーナーにより最後を締め括るに相応しい渾身の仕上げが施された「無敗の3冠馬」が5つ目の栄冠(GⅠ制覇)と共にターフを去ると確信した次第。

Capd20211128_8 

そして、「相手候補」は4番・シャフリヤール、5番・キセキ、9番・アリストテレス、11番・シャドウディーヴァのA評価馬4頭を指名。

Capd20211128_9

Capd20211128_10 

レースでは、2番・コントレイルはスタートを決めると先行各馬を見ながら中団の前、8番手の位置をキープ。直線でスムーズに外に出すと、末脚を爆発させて先頭に立ち、2馬身差の快勝。3連敗(と云っても全て馬券圏内)の鬱憤を晴らし、見事に有終の美を飾りました。

そして、3着には「相手候補」の1頭である4番・シャフリヤールが入り、堅い本命決着ながら馬券は本線で。


一方土曜日、阪神では「京都2歳S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・フィデル

今回は10月下旬に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、2週前に「栗・CW」B評価となる好指数をマークしたのに次いで、1週前にも同じく「栗・CW」で絶好の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位2位」。新馬勝ち後の「夏休み」で一段とパワーアップした感のある素質馬が連勝で重賞制して「春」を見据えるとジャッジした次第。


Capd20211127_2 

そして、「相手候補」は1番・ポッドボレッド(B評価馬)、5番・トゥデイイズザデイ(B評価馬)、6番・ライラック(B評価馬)、9番・キャンデセント(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20211127_3

Capd20211127_4

Capd20211127_5 

7番・フィデルは3番手追走から最低限の馬券圏内は確保したものの、「相手候補」が軒並み馬券に絡まず残念な結果に。

勝った8番・ジャスティンロックは好調教馬に該当しておらず、伸びしろに期待が持てます。



尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日は2頭が好走。

(土曜・東京3R 2歳未勝利 12番 トーセンシエロ 4番人気 2着 複勝 150円)

Capd20211127

(土曜・東京12R 3歳以上2勝クラス 16番 チアチアクラシカ 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211127_1

(日曜・東京8R ベゴニア賞 1番 アバンチュリエ 3番人気 3着 複勝 180円)

Capd20211128_6

(日曜・阪神12R 京阪杯 2番 エイティーンガール 10人気 1着 単勝 2250円)

Capd20211128_7

苦戦が続いていましたが、最後の最後、日曜・阪神12Rの京阪杯では「3週連続の好調教」に該当していた2番・エイティーンガールが快勝。馬券収支の方も大どんでん返しでの大マクリとなり、気持ちよく11月の競馬を終えることができました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年11月22日 (月)

マイルCSは本線!その他の推奨馬も先週に続いて絶好調で的中ラッシュ!

【 見立てどおり完璧なラストラン! 】


日曜日の阪神では「マイルCS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・グランアレグリア

今回は「中2週」と間隔の詰まった参戦となるが、前走後も「美・坂路」でしっかりと乗り込まれており、当週は「美・南W」で秀逸の動きを披露。そして、指数の方も「A評価&順位1位」とラストランへ向けた仕上げに抜かりは無い。スプリント界(マイル界)を席巻し続けた女王が初の栄冠(桜花賞)を手にした想い出の地で「最後の戴冠」を確信した次第。


Capd20211121 

そして、「相手候補」は《90》超となる過去最高の指数(先週の「A評価&順位1位」)を叩き出した4番・サリオスが筆頭。次いで3番・シュネルマイスター、9番・グレナディアガーズ、10番・ロータスランドのA評価馬3頭を指名。

Capd20211121_1

Capd20211121_2

Capd20211121_3 

12番・グランアレグリアは後方からの競馬になったものの鞍上は慌てず騒がずじっくり脚を溜め、直線では外から豪快に差し切り。当方の見立てどおり見事にラストランを飾り、ルメール騎手は区切りの1500勝を達成。

そして、2着には「相手候補」の1頭とした3番・シュネルマイスター。女王にこそ敵わなかったものの、新マイル王の座に大きく近付く走りを披露。

結果的に堅い決着となったものの、馬券は本線で的中することができました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日は5頭が好走。

(土曜・福島10R 三春駒特別 8番 アウスヴァール 5番人気 1着 単勝 980円)

Capd20211120

(土曜・東京9R 晩秋S  11番 マテンロウスパーク 2番人気 2着 複勝 170円)

Capd20211120_1

(土曜・阪神11R アンドロメダS  8番 ラーゴム 4番人気 1着 単勝 620円)

Capd20211120_2

(日曜・福島7R 3歳以上1勝クラス  3番 リフレーミング 5番人気 1着 単勝 810円)

Capd20211121_1_20211121175301

(日曜・福島8R 3歳以上1勝クラス  4番 マヒオレ 2番人気 1着 単勝 520円)

Capd20211121_2_20211121175301

(日曜・福島10R 二本松特別  5番 デルマカンノン 5人気 2着 複勝 360円)

Capd20211121_3_20211121175401

(日曜・福島11R 福島民友C  6番 スマッシングハーツ 5人気 3着 複勝 340円)

Capd20211121_4

(日曜・阪神9R 秋明菊賞  2番 オタルエバー 1番人気 1着 単勝 200円)

Capd20211121_20211121175301

先週の勢いそのままに今週も5本の的中に成功!日曜・阪神9Rこそ単勝200円でしたが、その他は土曜・福島10Rの980円を筆頭に、土曜・阪神11Rが620円、日曜・福島7Rが810円、日曜・福島8Rが520円と、文字通りの好配当を連発!

ジャパンC、ひいては何かと物入りの年末に向けて好調をキープ。この調子を維持して、11月を良い形で締め括りたいと思う次第。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年11月15日 (月)

大波乱のGⅠこそ取りこぼすも、好配当ラッシュで息も付けぬ週末に!

【 土日で単勝7本の猛打賞! 】

日曜日の阪神では「エリザベス女王杯・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・ランブリングアレー

今回も放牧先でしっかりと乗り込まれていた様子で10月下旬に帰厩し、10/28には「A評価&順位2位」、次いで1週前には「A評価&順位3位」と共に「栗・CW」で抜群の動きを披露して高指数を連発。牝馬同士故に軽めの追い切りが目立つ中にあってハードな攻めによりキッチリと仕上げられた同馬が(2-2-0-1)と好相性の鞍上を背に戴冠するシーンに期待した次第。


Capd20211115_5_20211115001501

そして、「相手候補」は1番・レイパパレ(T評価馬)、5番・ステラリア(A評価馬)、9番・ウインマリリン(B評価馬)、15番・ウインキートス(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20211115_6

Capd20211115_7

Capd20211115_8
Capd20211115_9
レースでは、淡々と息の入らない流れの中、ラチ沿いを徐々に浮上。直線に向いた瞬間はやったか!?にも見えましたが、坂で脚色が鈍り失速。結果的には距離が長かったのか、ペースなのか。敗因の詳細については続報を待ちたいと思いますが、いずれにせよ、乾杯の9着に終わる残念な結果に。

ご存知のように大波乱の決着となりましたが、「相手候補」の1頭に取り上げた5番・ステラリア(A評価馬)が7番人気ながら2着に健闘。勝った16番・アカイイトは当週に「栗・坂路」B評価をマークしていた好調教馬。3着の2番・クラヴェルもT評価馬であり、終わってみれば好調教馬によるワン・ツー・スリー。とは云え、この結果に追いつくのは至難の業でした。



また、土曜日は東京8R「3歳以上2勝クラス」を取り上げました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・リフレイム

同馬は"それなり"に攻めは動く方だが、今回は「中3週」にも拘わらず「美・南W」で絶好の動きを披露して「2週連続の好調教」A評価B評価)。取り分け1週前には自身初となる「90台乗せ」の高指数(A評価&順位1位)を叩き出し、休養明けを一度使われた上積みも顕著。2歳時に新馬、1勝クラスと派手な勝ち方で連勝を飾った「大物」が1年越しに待望の3勝目を挙げると確信した次第。


Capd20211113_4

そして、「相手候補」は2番・ガンダルフ(A評価馬)、7番・カイザーノヴァ(T評価馬)、10番・チアチアクラシカ(T評価馬)の好調教馬3頭とした次第。

Capd20211113_5

Capd20211113_6

リフレイムは行きたがるのを鞍上が宥めつつ2番手を追走。4角で早くも先頭に並びかけると、直線は馬場の外に向かって追うような格好になりつつも先頭をキープ。そのまま押し切って着差どおりの完勝。

そして2着には、内から伸びた2番・ガンダルフ。3着も10番・チアチアクラシカが入り、堅い決着ながらも「コラム推奨馬」「相手候補」で決まる大本線決着となりました。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は5頭が好走。

(土曜・福島4R 3歳以上1勝クラス 11番 ステラータ 4番人気 1着 単勝 790円)

Capd20211113_1

(土曜・福島5R メイクデビュー 9番 フジマサフリーダム 1番人気 1着 単勝 280円)

Capd20211113_2

(土曜・福島11R 奥羽ステークス 7番 エクレアスパークル 3番人気 1着 単勝 620円)

Capd20211113_3

(土曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 2番 スパイラルノヴァ 2番人気 1着 単勝 580円)

Capd20211113

(日曜・福島10R 福島2歳ステークス 14番 ニシノレバンテ 7番人気 2着 複勝 460円)

Capd20211115

(日曜・東京8R 3歳以上2勝クラス 7番 ハーランズハーツ 3番人気 2着 複勝 140円)

Capd20211115_1

(日曜・阪神1R 2歳未勝利 4番 グットディール 2番人気 1着 単勝 310円)

Capd20211115_2

(日曜・阪神3R 2歳未勝利 6番 アンジェリーナ 5番人気 2着 複勝 210円)

Capd20211115_3

(日曜・阪神10R 室町ステークス 13番 デュアリスト 3番人気 1着 単勝 630円)

Capd20211115_20211115001601

土曜は推奨7頭のうち4頭が勝利を挙げ、配当の方もそれぞれ単勝で790円280円620円580円と好配当ラッシュ。

日曜も、7頭のうち2頭が勝利を挙げて310円630円なら十分にプラス域に。GⅠこそ残念な結果に終わりましたが、懐は”それなり”に温めていただいた次第。今週末こそはGⅠでも儲けを出したいと考える所存です。



馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年11月 8日 (月)

東西4重賞が行われた大忙しの週末は、推奨馬が馬券圏内に計9頭の好走!

【 あと一歩が続いた週末… 】

日曜日の阪神では「みやこステークス・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・メイショウムラクモ。

今回は9月下旬に帰厩した後、「美・坂路」「美・南W」を併用しながらしっかりした追い切りをこなし、2週前にはA評価、先週はB評価といずれも「美・南W」で好指数をマークして3ケ月ぶりの実戦でも臨戦態勢は万全。天皇賞に続いて、「強い3歳馬」が大ベテランの巧みな手綱捌きにより古馬勢を撃破すると予想した次第。


Capd20211107_4 

そして、「相手候補」は6番・ロードブレス(T評価馬)、9番・オーヴェルニュ(B評価馬)、15番・ダンビュライト(B評価馬)の好調教馬3頭を指名。 

Capd20211107_5

Capd20211107_6 

10番・メイショウムラクモは好位集団を見ながら運んで直線もジリジリとは伸びたものの5着まで。「相手候補」の6番・ロードブレスがゴール前で鋭く伸びて6番人気ながら2着に好走したものの、残念な結果に終わってしまいました。


一方土曜日の阪神では「ファンタジーS・GⅢ」が行われました。


当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ナムラクレア

今回は10月初旬に帰厩し、「栗・坂路」で休みなく乗り込まれながら10/23(土)には4F52.0-1F11.7、10/30(土)には4F52.4-1F11.5と好時計を連発。そして、いずれも追い切り日外につき指数は未算出だが、推定では共に指数《90》超。休養を経て更にパワーアップした感がある同馬が「重賞連勝」を果たし暮れのGⅠへ向かうとジャッジした次第。


Capd20211106_5 

そして、「相手候補」は4番・オルコス(A評価馬)、5番・ウォーターナビレラ(B評価馬)、10番・ホワイトターフ(A評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20211106_6

レースでは、2番・ナムラクレアは行きたがるのを宥めつつ好位で流れに乗ると、直線は抜け出す構えを見せる脚色。しかし、内から併せてきた5番・ウォーターナビレラに捕まり惜しくも2着。「相手候補」との決着で的中も、堅い決着となり…。ここは単勝が欲しかったのですが、惜しい結果となってしまいました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は4頭が好走。

(土曜・阪神3R 2歳未勝利 11番 スピリットワールド 5番人気 2着 複勝 670円)

Capd20211106_2

(土曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 7番 アルメイダミノル 3番人気 3着 複勝 210円)

Capd20211106_3

(土曜・福島10R 土湯温泉特別 11番 パタゴニア 3番人気 3着 複勝 230円)

Capd20211106_1

(土曜・福島12R 飯坂温泉特別 1番 バトーデュシエル 1番人気 3着 複勝 180円)

Capd20211106

(日曜・東京3R 2歳未勝利 3番 シタゴコロ 4番人気 3着 複勝 180円)

Capd20211107

(日曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 11番 ブラックパンサー 3番人気 2着 複勝 190円)

Capd20211107_1

(日曜・阪神10R 道頓堀ステークス 8番 スマートクラージュ 1番人気 1着 単勝 180円)

Capd20211107_3

(日曜・福島9R 3歳以上1勝クラス 5番 ニホンピロタイズ 2番人気 1着 単勝 310円)

Capd20211107_2

土曜・阪神3Rの11番・スピリットワールドは惜しくもハナ差で2着。単勝が欲しいところでしたが、複勝670円なら御の字。土日トータルで8頭が馬券に絡む活躍を見せましたが、やや2~3着が多かった点が惜しい結果でした。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年11月 1日 (月)

3強対決の天皇賞(秋)は「3週連続好調教馬」の2頭を中心に勝負!

【 名勝負と土曜重賞の美味しい配当 】

今週は日曜日、東京で「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・コントレイル

9月下旬に帰厩し、
栗・坂路」「栗・CW」を併用しながら乗り込みは入念。そして、2週前と1週前は「栗・CW」で「A評価&順位2位」→「S評価&順位1位」、次いで当週は「栗・坂路」で「A評価&順位2位」と高指数を相次いで叩き出してレベルの高い「3週連続の好調教」。デキに関しては申し分なく「無敗の3冠馬」がラストランへ向け復活の走りを見せるとジャッジした次第。

Capd20211031_4

そして、「相手候補」は同じく「3週連続の好調教」A評価B評価A評価)だった9番・グランアレグリアが筆頭。そして、6番・トーセンスーリヤ(B評価馬)、13番・ペルシアンナイト(B評価馬)、14番・カレンブーケドール(A評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20211031_5

Capd20211031_6

Capd20211031_7

1番・コントレイルは最内枠から馬群の中へ。直線勝負に懸ける走りで、左記に抜け出した5番・エフフォーリアを懸命に追ったものの2着まで。「相手候補筆頭」の9番・グランアレグリア共々、最低限の馬券圏内圏を確保してくれましたが、堅く収まったこのレースにおいては完敗。

対照的に勝った5番・エフフォーリアはT評価馬でしたが、この中間に好調教馬には該当しておらず。末恐ろしい3歳馬であり、次走以降の上積みにも期待が持てます。



一方土曜日、阪神では「スワンステークス・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・ダノンファンタジー

今回は10月初旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、2週前に「栗・CW」B評価となる好指数をマークしたのを皮切りに、1週前、次いで当週と同じく「栗・CW」で高指数を連発(A評価&順位4位A評価&順位2位 )して「3週連続の好調教」。重賞5勝中、その4勝を上げる得意の阪神コースで実力馬が攻め通りの走りで力の違いを見せつけると確信した次第。

Capd20211030_20211030181301

そして、「相手候補」は3番・ルークズネスト(T評価馬)、6番・ホウオウアマゾン(B評価馬)、10番・クリノガウディー(A評価馬)、14番・ステルヴィオ(A評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20211030_1

Capd20211030_2

Capd20211030_3

Capd20211030_4

レースでは、スタートを決めて先行各馬を見つつ中団を追走。名手・川田騎手が慌てることなくじっくりと脚を溜めて4角から進出。先行各馬を堂々と差し切り快勝。調整内容からこのレースが目標という印象を受けましたが、これで単勝370円は好配当。

さらに、3着には「相手候補」の6番・ホウオウアマゾンが粘って3連複も本線で的中することが出来ました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日は3頭が好走。

(土曜・東京10R 紅葉ステークス 10番 オールイズウェル 4番人気 2着 複勝 220円)

Capd20211030

(日曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 8番 エコロファルコン 2番人気 1着 単勝 360円)

Capd20211031

(日曜・阪神3R 2歳未勝利 11番 メイショウジブリ 2番人気 3着 複勝 130円)

Capd20211031_1

(日曜・阪神5R メイクデビュー 1番 エリカフェリーチェ 4番人気 3着 複勝 210円)

Capd20211031_2

全体としては本数の面でやや物足りなかったものの、「コラム推奨馬」が共に”それなりの結果”を収めてくれた点は良かったです。馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年10月25日 (月)

「コラム推奨馬」が三冠最後を締め括る大勝利で好配当を手中に!

【 父の騎乗を思わせる大胆な逃げで完勝! 】

日曜日の阪神では今年のクラシック最終戦、「菊花賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・タイトルホルダー

今年は皐月賞馬とダービー馬が不在につき混戦模様となっているが、メンバーの中で唯一「2週連続の好調教」だった同馬を最上位に評価。前走後も「美・坂路」で乗り込まれながら1週前には「美・南W」で《93》とS評価馬一歩手前の高指数(A評価&順位1位)を叩き出し、当週は「美・坂路」B評価となる好指数をマークして仕上りは絶好。前走は大きく期待を裏切ったが(1番人気に支持されながら13着)、これは不利があってのこと。寧ろレースで余力を残したことにより今回の上がり目は大。皐月賞をエフフォーリアで制した関東の若きエース(横山武史J)が同馬で"変則2冠ジョッキー"の座を狙うとジャッジした次第。


Capd20211024_8

そして、「相手候補」は5番・レッドジェネシス(B評価馬)、15番・ヴァイスメテオール(A評価馬)、17番・ヴィクティファルス(A評価馬)の好調教馬3頭。そして、ここに来て攻めの動きが一気に良化した昇り馬の13番・アリーヴォ(A評価馬)を「穴で一考」。 

Capd20211024_9_20211024233401

Capd20211024_10

Capd20211024_11

Capd20211024_12

レースでは、当方が予想した以上の積極策で3番・タイトルホルダーがハナへ。1コーナーで息を入れると、天才と称される父を彷彿させるペースコントロールで後続を翻弄。早めに突き放す強い競馬ぶりで直線は引き離す一方の5馬身差・圧勝。

「相手候補」の4頭が残念な結果に終わってしまいましたが、単勝800円は高配当と呼ぶに相応しい配当となり、満足できる結果でした。


一方土曜日、東京では「富士ステークス・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・ダノンザキッド

9月の半ば過ぎに帰厩し、「栗・坂路」で乗り込まれながら追い切りは坂路とCWで速い時計を計4本。そして、1週前には「栗・CW」で絶好の動きを披露し、「A評価&順位3位」となる高指数をマーク。次いで当週も「栗・CW」B評価となる好指数をマークし「2週連続の好調教」に該当。半年ぶりの実戦でも臨戦態勢に問題なし。昨年の2歳王者が「春の無念」(骨折により戦線離脱)をここで晴らし、再びGⅠ戦線を歩むと予想した次第。


Capd20211023_3


そして、「相手候補」は1番・ソングライン(T評価馬)、4番・バスラットレオン(T評価馬)、5番・ロータスランド(A評価馬)、10番・アルジャンナ(T評価馬)の好調教馬4頭。 

Capd20211023_4

Capd20211023_5

Capd20211023_6

Capd20211023_7

16番・ダノンザキッドは中団やや後方の外を追走。直線は良い脚で追い上げ、馬券圏内を確保したかに見えましたが、僅かに4着の惜敗。ただし、同馬は故障明けの一戦だっただけに、”お手馬”として巻き返しにも期待しつつ引き続き注目していきたいところ。

そして、勝ったのが「相手候補」の1番・ソングライン(T評価馬)。今回は取捨てが上手くいきませんでしたが、2着サトノウィザードも「2週連続の好調教」B評価×2)、同様に3着タイムトゥヘヴンも「2週連続の好調教」B評価×2)でした。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日は3頭が好走。

(土曜・新潟11R 新津特別 7番 フリード 3番人気 2着 複勝 200円)

Capd20211023_2

(日曜・新潟9R 3歳以上1勝クラス 12番 エールヴィフ 1番人気 1着 単勝 280円)

Capd20211024_5

(日曜・新潟10R 柏崎特別 16番 キャロライナリーパ 2番人気 3着 複勝 190円)

Capd20211024_6

(日曜・東京12R 3歳以上2勝クラス 1番 ダノンアレー 3番人気 1着 単勝 490円)

Capd20211024_7

全体的にあと一歩ではありましたが、GⅠの的中から、日曜・東京最終のダノンアレーが単勝490円の好配当で勝利を収めてくれた点に救われました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年10月18日 (月)

秋華賞は不発も、土曜重賞の好配当を筆頭に収支は良好な週末に!

【 不可解な敗戦をどう解釈すべきか 】

今週は日曜日、阪神で「秋華賞・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ソダシ

3週前に
栗・坂路」A評価となる高指数をマークして以降、先々週は「栗・CW」B評価、そして、先週は再び「栗・坂路」A評価をマーク。今週は"馬也"の終い重点の追い切りだったが、「中間・しっかり→当週・軽め」は同馬の必勝パターン。3勝馬も4頭しかいない中にあって断トツの実績・実力を誇る同馬(6勝馬・うち重賞5勝)が昨年末(阪神JF)、そして今年4月(桜花賞)に続き、阪神のターフで純白の馬体を輝かせる。

Capd20211017_1 

そして、「相手候補」は1番・スルーセブンシーズ、5番・エイシンヒテン、12番・アカイトリノムスメのA評価馬3頭。

Capd20211017_2

Capd20211017_3

Capd20211017_4 

レースでは、2番手を追走したものの直線は手応えが今一つ。結果、ズルズル後退して10着と大敗。レース後に指揮官から「歯が折れて出血し、グラグラしていた」とのコメントがありましたが、これを含めデキの良さを生かせなかった理由について解釈しておきたいところ。

そして、勝ったのは「相手候補」の1頭である12番・アカイトリノムスメ(A評価馬)。



一方、土曜日の東京では「府中牝馬S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・シャドウディーヴァ

関東の「虎の穴」(ノーザンF天栄)でしっかりと乗り込まれていた様子で9/25に帰厩し、9/29には「美・坂路」で「4F52秒台」の好時計をいきなりマーク。そして、先週と今週も同じく「美・坂路」で好時計を連発し、指数の方は「A評価&順位1位」→「A評価&順位2位」と「2週連続のA評価」。ここを目標にキッチリと仕上げられた実力馬が待望の3勝目を重賞初制覇で飾る。

Capd20211016_3 

レースでは、後方待機策から直線は大外へ。「届くのか!?」と、ハラハラしましたが、最後は先に抜け出した4番・アンドラステ(A評価馬)を測ったようにゴール寸前で差し切り。単勝880円は想定以上の好配当と相成りました。併せて、A評価馬のワン・ツーであったことも、お役に立てていれば幸いです。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日は1頭が好走。

(土曜・新潟11R 下越ステークス 5番 スワーヴシャルル 1番人気 2着 複勝 140円)

Capd20211016_4

(土曜・東京4R 3歳以上1勝クラス 10番 ホウオウモントレー 2番人気 1着 単勝 480円)

Capd20211016

(土曜・東京7R 3歳以上1勝クラス 7番 スリートップキズナ 4番人気 2着 複勝 210円)

Capd20211016_1

(土曜・東京9R プラタナス賞 4番 セイルオンセイラー 5番人気 2着 複勝 310円)

Capd20211016_2
(日曜・東京8R 3歳以上1勝クラス 8番 ボンディマンシュ  4番人気 1着 単勝 1120円)

Capd20211017

順調に好走を積み重ねた土曜に対して日曜は1本のみでしたが、その一撃が単勝1120円と文字通りの好配当となり十分な回収に成功。肝心の秋華賞が残念でしたが、府中牝馬Sを筆頭に、収支そのものは良好な週となりました。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年10月11日 (月)

伝統の名物GⅡ・毎日王冠を本線的中!

【 冷や汗をかくもゴール板ではキッチリ 】

日曜日は東京で「毎日王冠・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・シュネルマイスター

9月初旬に帰厩し、「美・南W」を主体にした乗り込みは入念。そして、1週前、次いで当週と絶好の動きを披露し、「A評価&順位4位」→「A評価&順位1位 」と高指数を連発して「2週連続のA評価」。仕上りに関しては文句なく、今週も上昇一途の3歳馬がターフで躍動すると確信した次第。

Capd20211011_2_20211011001801


そして、「相手候補」は3番・ラストドラフト、7番・ダノンキングリー、10番・ケイデンスコール、12番・ヴァンドギャルドのA評価馬4頭。

Capd20211011_3_20211011001801

Capd20211011_4_20211011001801

Capd20211011_5 

レースでは、1番・シュネルマイスターが後方待機策。道中で動いて先に抜け出した7番・ダノンキングリーに届くかは微妙に見えましたが、名手が測ったようにゴール前で差し切り。3連複は本線とは云え人気サイドだっただけに、単勝でしっかりと利益を確保できたことは大きかったです。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日は2頭が好走。

(土曜・東京5R メイクデビュー 7番 モカフラワー 4番人気 1着 単勝 1080円)

Capd20211009_3

(土曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 8番 トーホウラデン 5番人気 3着 複勝 280円)

Capd20211009_2

(日曜・新潟9R 3歳以上1勝クラス 10番 プレジールミノル 1番人気 1着 単勝 230円)

Capd20211011

(日曜・阪神7R 3歳以上1勝クラス 11番 ポケットロケット 3番人気 1着 単勝 640円)

Capd20211011_1

好走した頭数こそ少なかったものの、単勝を3本的中。それも、単勝1040円、640円と好配当を2本獲ることができ、満足している次第。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年10月 4日 (月)

読み通り「コラム推奨馬」が”短距離界の世代交代”を告げる快勝劇

【 秋GⅠは上々の滑り出し 】

日曜日の中山では「スプリンターズS・GⅠ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ピクシーナイト

全馬が好調教馬に該当と攻め巧者揃いの一戦となったが、斤量面でも有利な成長著しい3歳の同馬を最上位に評価。「栗・坂路」で好時計(猛時計)を連発し、自身初のS評価も叩き出していた前走はGⅠ馬相手に勝ちに等しい2着。そして、今回は「中2週」につき前走時のほどハードさはないものの今週はキッチリとB評価となる好指数をマークして引き続き好調を持続。2ケ月ぶりを一度使われた上積みも見込めるここは若武者が短距離界の世代交代を高らかに宣言すると確信した次第。


Capd20211003_20211003211701 

そして、「相手候補」は11番・ジャンダルム(T評価馬)、12番・レシステンシア(B評価馬)、14番・ダノンスマッシュ(A評価馬)の元・S評価馬の3頭。そして、競られることなく"一人旅"がかなえば「あれよあれよの逃げ切り勝ち」が狙えるS評価馬の16番・モズスーパーフレア。

Capd20211003_1_20211003211701

Capd20211003_2

Capd20211003_3 
レースでは、スタートを決めて絶好の3番手を得ると、直線入口でもスムーズに進路を確保。追い出してからは並ぶ間もなく16番・モズスーパーフレアを捕らえ、あとは突き放す一方の完勝劇。

単勝530円は納得の好配当。加えて、「相手候補」の12番・レシステンシアが2着を確保したことで3連複も的中。”それなりの儲け”を納めることができました。


秋GⅠの緒戦を的中することができ、安堵しているとともに、この勢いで有馬記念まで良い情報をご提供できるよう努めていく所存でございます。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日は2頭が好走。

(土曜・中山6R メイクデビュー 5番 ルプランドル 3番人気 2着 複勝 230円)

Capd20211002_2

(土曜・中京10R 関ヶ原ステークス 1番 シュヴァリエローズ 1番人気 2着 複勝 160円)

Capd20211002_3

(土曜・中京12R 3歳以上2勝クラス 13番 ブルースピリット 1番人気 1着 単勝 220円)

Capd20211002

(日曜・中山3R メイクデビュー 16番 オールイズトゥルー 2番人気 2着 複勝 200円)

Capd20211003

(日曜・中京12R 3歳以上2勝クラス 14番 フルヴォート 1番人気 1着 単勝 240円)

Capd20211003_1

比較的、人気サイドではあったものの本数はまずまず。本線的中のスプリンターズSを含め、馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年9月28日 (火)

一皮剥けた仕上がりを披露したものの神戸新聞杯は予報外れの雨

【 日曜は”中京・芝以外で”推奨馬が好走連発も… 】


日曜日の中京では「神戸新聞杯・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・シャフリヤール

これまでの攻めでは目立つところがなかったが、4ケ月ぶりとなった今回は「栗・坂路」で自己ベストを大幅に更新し自身初となるA評価をマークする等これまでにない秀逸の動きを披露。ひと夏を経て一段と成長&パワーアップした感がある同馬が2冠目へ向けて好発進を切ると判断した次第。

Capd20210927_3 

そして、「相手候補」は皐月賞とダービーでいずれも3着に好走したシャフリヤールに次ぐ実績馬の5番・ステラヴェローチェが筆頭。「2週連続のA評価」とダービー馬以上の意欲的攻めを活かせば逆転も。そして、もう1頭のA評価馬2週連続の好調教馬)の2番・ワンダフルタウン。

Capd20210927_4

Capd20210927_5 

当日は朝から予報外れの雨が降りメインを迎えるころには想定外の不良馬場。さすがにこの状況では一筋縄に決まるはずもなく、神戸新聞杯らしからぬ大波乱。勝ったのは「相手候補」の筆頭とした5番・ステラヴェローチェでしたが、空模様と同様に何ともモヤっとする結果に終わってしまいました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日は3頭好走。

(土曜・中山9R カンナステークス 4番 ジャスパークローネ 5番人気 3着 複勝 220円)

Capd20210925

(日曜・中山6R 3歳以上1勝クラス 2番 ボイラーハウス 2番人気 1着 単勝 480円)

Capd20210927

(日曜・中山7R 3歳以上1勝クラス 13番 バルドルブレイン 3番人気 1着 単勝 860円)

Capd20210927_1

(日曜・中京12R 3歳以上2勝クラス 15番 スズカゴーディー 12番人気 3着 複勝 800円)

Capd20210927_2

土曜こそ好走は1頭のみでしたが、日曜は単勝480円、860円と好配当を連発。さらに中京12Rでは3着でしたが複勝で800円の好配当になりました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年9月20日 (月)

三冠最終戦のトライアルを含む3日間開催が終了

【 デキは間違いなしでも展開に恵まれず!? 】

月曜の中山では「セントライト記念・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・グラティアス

今回は放牧先から8月中旬に函館入りして「函・W」で調整。そして、8月末に帰厩し、「美・坂路」「美・南W」を併用しながらしっかりと乗り込まれ、2週前に「美・南W」B評価となる好指数をマークしたのに継ぎ、1週前は同コースで秀逸の動きを披露し、《92》(A評価&順位1位)とS評価手前の高指数をマーク。入念な調教過程により"素質開花"をうかがわせる同馬が2つ目となるタイトル(重賞勝ち)を奪取し「秋」(=GⅠ戦線)を見据えると予想した次第。

Capd20210920_5

そして、「相手候補」は3番ヴィクティファルス(A評価馬)、7番・タイトルホルダー(T評価馬)、12番・ソーヴァリアント(A評価馬)の好調教馬3頭。
 

Capd20210920_6

Capd20210920_7

Capd20210920_8 

レースは序盤から出入りの激しい展開となり、好位につけた13番・グラティアスは息の入らない流れを前で追走することに。3番手で直線に向いたものの、直線では手応えなく9着に大敗。状態面は良かったものの、今回は展開に泣く結果に。相手候補のうち「2週連続好調教馬」の12番・ソーヴァリアントが2着に好走しただけに、残念な結果でした。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日に2頭が好走。日曜日は3頭、月曜日2頭が馬券圏内に好走。

(土曜・中京12R 3歳以上1勝クラス 15番 プレジールミノル 3番人気 2着 複勝 180円)

Capd20210918

(土曜・中山11R 初風ステークス 16番 オヌシナニモノ 2番人気 2着 複勝 230円)

Capd20210918_1

(日曜・中山4R メイクデビュー 6番 アポロルタ 6番人気 1着 単勝 750円)

Capd20210919_1

(日曜・中山7R 3歳以上1勝クラス 8番 クライミングリリー 2番人気 3着 複勝 200円)

Capd20210919_2

(日曜・中京3R 2歳未勝利 12番 テーオースパロー 2番人気 1着 単勝 490円)

Capd20210919

(月曜・中京9R ヤマボウシ賞 6番 ケルンコーサート 3番人気 2着 複勝 160円)

Capd20210920_4

(月曜・中山8R 3歳以上1勝クラス 9番 ホウオウモントレー 2番人気 3着 複勝 170円)

Capd20210920_3

中でも、日曜・中山4Rの6番・アポロルタは6番人気ながら快勝し単勝750円の好配当。そして、日曜・中京3Rの12番・テーオースパローは単勝490円の好配当。このように戦歴の浅い2歳戦では好配当にありつけやすいので、引き続きご注目下さい。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年9月13日 (月)

紫苑Sは本線決着で高配当をGET!宣言通り好発に成功!?

【 セントウルSは一歩足りずも本線決着 】

日曜日は中京で「セントウルステークス・GⅡ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが15番・ピクシーナイト

攻め駆けする同馬だが、今回は「栗・坂路」で2週前にB評価となる好指数をマークしたのを皮切りに、1週前、当週は「S評価&順位1位」→「A評価&順位1位」と高指数を連発。デキに関しては文句なく、成長著しい3歳馬がGⅡ勝ちを収めて「夏の短距離王」(サマースプリントシリーズもチャンピオン)の座に就くと判断した次第。

Capd20210912

そして、「相手候補」はもう1頭のS評価馬の11番・カレンモエを筆頭に、3番・ラウダシオン(A評価馬)、8番・レシステンシア(3週連続のA評価馬)、10番・ジャンダルム(T評価馬&元・S評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20210912_1

Capd20210912_2

Capd20210912_3 

レースでは、15番・ピクシーナイトは好位勢を見ながら直線で進出。先に抜け出した「相手候補」の1頭、8番・レシステンシアに際どく詰め寄りましたが、一歩足らず2着まで。単勝は惜しくも的中ならずでしたが、馬券の方は堅いながらも本線で的中することができました。

また、土曜日の中山では「紫苑ステークス・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ファインルージュ

今回は8月中旬に帰厩し、「美・坂路」「美・南W」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前は「美・南W」で秀逸の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位2位」。「夏休み」を経てパワーアップした感がある実力&実績馬が「秋」での巻き返しに向け好発進を切るとジャッジした次第。

Capd20210911_2 

そして、「相手候補」が1番・スルーセブンシーズ、8番・メイサウザンアワー、16番・クリーンスイープ、17番・ホウオウラスカーズのA評価馬4頭。

Capd20210911_3

Capd20210911_4

11番・ファインルージュはスタートを決めて5~6番手で流れに乗ると直線では満を持して抜け出し2馬身弱の差をつけて完勝。デキに加えて実績を考慮すれば単勝450円はまさしく好配当と呼べるもの。2着にも「相手候補」の1番・スルーセブンシーズが入り、本線での決着に。3着には人気薄の3番・ミスフィガロが入り3連複は19,150円の万馬券に。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日に2頭が好走。

(土曜・中山5R メイクデビュー 9番 スリーエクスプレス 4番人気 2着 複勝 230円)

Capd20210911_1

(土曜・中京8R 3歳以上1勝クラス 5番 ウインドリッパー 2番人気 2着 複勝 160円)

Capd20210911

こちらに関しては少々物足りないものでしたが、”S評価馬の巻き返し”を含め次走以降にも注目したい馬がいます。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年9月 6日 (月)

2歳Sは完敗も一撃により収支はマズマズの週末

【 土日の「コラム推奨馬」はもうひと踏ん張りがきかず・・ 】

今週は日曜日、小倉で「小倉2歳ステークス・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが5番・デュガ

「栗・坂路」で既に「4F50秒台」を2回もマークしていたが、当週はこれらを上回る4F49.8-1F12.2とこの時期の2歳馬としては破格の時計叩き出し、能力の高さをアピール。話題を集めるオーナーの愛馬が異例中の異例のローテで重賞勝ちまで期待できると見た次第。

Capd20210905

そして、「相手候補」は3番・ショウナンマッハ(B評価馬)、4番・インプロバイザー(A評価馬)、6番・エトワールジェンヌ(A評価馬)の好調教馬3頭。

Capd20210905_1

Capd20210905_2
 
レースでは、持ち前のスピードで2番手外を追走するも、直線は伸びきれず4着。未勝利の身であることを考慮すれば健闘しているものの、馬券圏内には好走できず。ただし、自己条件はもちろん、S評価をマークしたようにまだまだ将来が楽しみな逸材であることは間違いなし。今後も注意深く見守りたい1頭です。


一方土曜日、札幌では「札幌2歳S・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・トップキャスト

稽古では目立った動きをしていなかった前走(新馬戦)だが、レースの方は大外枠からアッサリと先手を奪い好タイムで圧勝。そして、今回は「札・D」でしっかりと乗り込まれながら、2週前には「A評価&順位2位」となる高指数をマークし、状態の更なるアップは顕著。攻めに関して他馬を圧倒している同馬がデキの良さと完成度の違いで重賞初制覇を成すシーンに期待した次第。


Capd20210904_2

レースでは、果敢に先手を奪ったものの直線は脚が続かず。それでも大崩れはしておらず、条件替りでまた巻き返す機会はあるはず。今後に期待しています。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日2頭が馬券圏内に好走。

(土曜・小倉8R 3歳以上1勝クラス 3番 シャイニングフジ 2番人気 3着 複勝 130円)

Capd20210904
(土曜・札幌10R 札幌スポニチ賞 6番 ジュビリーヘッド 3番人気 1着 単勝 500円)
Capd20210904_1

(日曜・札幌3R 3歳未勝利 6番 イシュタル 5番人気 1着 単勝 1150円)

Capd20210905_4

(日曜・新潟1R 2歳未勝利 16番 レッツリブオン 2番人気 2着 複勝 160円)

Capd20210905_3

土日ともに「コラム推奨馬」が完敗だったことは残念でしたが、日曜・札幌3Rでは「調教から狙える好配当馬」として推奨したイシュタルが勝ち、単勝1150円の好配当を手にすることが出来ました。今週末からは主場に舞台を移して秋の開催が始まりますので、いい結果を得られるよう準備を進めていく次第。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年8月30日 (月)

堅い決着も本線でキッチリ!の新潟2歳S

【 本数は上々!の週末 】

日曜日の新潟では「新潟2歳ステークス・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・オタルエバー栗・坂路」で高指数をマークしていた前走の新馬戦は後続を4馬身チギっての圧勝劇。そして、今回は1週前に「栗・CW」で《90》台の高指数(A評価&順位4位)を叩き出し、今週も「栗・
坂路」B評価をマーして「2週連続の好調教」。稽古の動きから更なる成長・上昇が見込めるここは前走に続いて他馬を圧倒して重賞初制覇。

Capd20210829_4_20210829210901

そして、「相手候補」は1番・セリフォス(A評価馬)、2番・クレイドル(B評価馬)、5番・スタニングローズ(A評価馬)、8番・アライバル(A評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20210829_5

Capd20210829_6_20210829210901

Capd20210829_7_20210829210901
6番・オタルエバーは初戦同様に果敢にハナを奪うと直線は馬場中央に出して逃げ込み態勢。ラスト200mまでは先頭を維持しましたが、「相手候補」のうち、内を突いて伸びた1番・セリフォス、さらに外から伸びた8番・アライバルに捕まっての3着。最低限、馬券圏内を確保してくれたうえに、「相手候補」2頭とのA評価馬によるワン・ツー・スリー。

順当決着で配当は堅く収まったものの、これは仕方なし。



土曜日は新潟12Rの「3歳以上1勝クラス」から5番・コスモノート「コラム推奨馬」として取り上げました。

今回は8月初旬に帰厩し、「美・坂路」で乗り込まれながら1週前と当週は「美・南W」で「長め6F」をしっかりと追い切られて「2週連続の好調教」B評価A評価)。2ケ月半の休養を経たことによりこれまで"そこそこ"だった攻めの動きも良化し、稽古でも手綱を取り厩舎と相性抜群の鞍上を背にクラス2戦目にして勝ち上がるとジャッジした次第。

Capd20210828_2

そして、「相手候補」は7番・ジャングルキング(B評価馬)、10番・タイキスウォード(T評価馬)、12番・エレボアブランシュ(B評価馬)、18番・カトルショセット(T評価馬)の好調教馬4頭。
 

Capd20210828_3

Capd20210828_4 

Capd20210828_5

結果は、10番・タイキスウォード(T評価馬)が勝ち、7番・ジャングルキング(B評価馬)が2着。「相手候補」によるワン・ツーでしたが、肝心の「コラム推奨馬」が6着で的中ならず。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日は5頭が馬券圏内に好走。

(土曜・新潟7R 3歳未勝利 1番 ブルーダイヤ 1番人気 1着 単勝 290円)

Capd20210828

(土曜・小倉11R 釜山ステークス 2番 シンシティ 3番人気 1着 単勝 620円)

Capd20210828_1

(日曜・新潟5R メイクデビュー 5番 トウシンマカオ 2番人気 1着 単勝 600円)

Capd20210829_4_20210829211101

(日曜・新潟9R 五頭連峰特別  2番 チアチアクラシカ 6番人気 2着 複勝 250円)

Capd20210829_5_20210829211101

(日曜・札幌9R 小樽特別  11番 ラヴケリー 2番人気 1着 単勝 570円)

Capd20210829_7_20210829211101

(日曜・小倉9R 英彦山特別  6番 ウィンドリッパー 3番人気 3着 複勝 190円)

Capd20210829_6_20210829211101

(日曜・小倉11R 小倉日経オープン  6番 プリンスリターン 3番人気 1着 単勝 430円)

Capd20210829_8 

土曜・小倉11Rのシンシティが単勝620円、日曜・新潟5Rのトウシンマカオが単勝600円、そして日曜・札幌9Rのラヴケリーが単勝570円、日曜・小倉11Rのプリンスリターンが単勝430円と、文字通りの好配当を連発!「コラム推奨馬」の分を穴埋めして余りある結果を残してくれました。

いよいよ夏競馬も最終週を迎えますので、良いかたちで締め括るべく週末に向けて準備をしていきたいと考えます。


馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年8月23日 (月)

超ハイレベルな「3週連続の好調教」に違わぬ快速ぶりを披露も惜しくも3着

【 地力はアピールするも馬場が味方せず 】

日曜日の小倉では「北九州記念・GⅢ」が行われました。


当方が「コラム推奨馬」に指名したのが12番・モズスーパーフレア

攻め駆けする同馬だが、今回も「栗・坂路」で同馬らしい秀逸の動きを披露し、指数の方の「S評価&順位1位」→「S評価&順位1位」→「A評価&順位2位」と超ハイレベルな「3週連続の好調教」。取り分け2週前は4F49.0-1F11.9と自己ベストに迫る猛時計を叩き出しており、6歳にして衰えは全く無し。2着に敗れた昨年以上のデキをもってGⅠ馬が久々となる勝利の美酒に酔うとジャッジした次第。

Capd20210822_2 

そして、「相手候補」としたのはもう1頭のS評価馬の7番・ジャンダルム。同馬もハイレベルな「3週連続の好調教」に該当。

Capd20210822_3 

レースでは、12番・モズスーパーフレアがスピードの違いでハナへ。そのまま直線に向いて、一度は完全に後続を振り切ったかに見えましたが、ゴール前では馬場状態の良い外を通った1・2着馬に捕まってしまい惜敗。それでも最低限の馬券圏内は何とか確保してくれました。

尚、「相手候補」の7番・ジャンダルムは大外から追い込むも届かず7着まで。ただし、これが実力でないことは明らかですので次走以降、”S評価馬の巻き返し”に期待したいと思います。



また、土曜日は小倉9R「都井岬特別・3歳以上1勝クラス」から10番・シャイニングフジ「コラム推奨馬」に指名。

今回は7月下旬に帰厩し、「栗・坂路」「栗・CW」を併用しながら乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・坂路」で4F50.2-1F11.8と自己ベストを1秒以上も短縮する絶好の時計を叩き出し、指数は自身初のS評価順位2位)。更に今週は「栗・CW」A評価となる好指数をマークし(2週連続の好調教)、仕上りに関しては万全。2ケ月半の短期放牧を経て成長著しい3歳牝馬がここで貴重な2勝目を上げ「秋」を見据えると予想した次第。

Capd20210821_3 
 
レースでは、好位3番手を追走して直線も一旦は先頭に立ったものの、勝ち馬のキレに屈して3着争いが精一杯に。ただし、最低限の馬券圏内を確保してくれました。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭は、日曜日は2頭が馬券圏内に好走。

(土曜・小倉2R 3歳未勝利 10番 ベクルックス 5番人気 3着 複勝 310円)

Capd20210821

(土曜・小倉8R 3歳以上1勝クラス 11番 ダノンバジリア 2番人気 1着 単勝 390円)

Capd20210821_1

(土曜・札幌12R 千歳特別 4番 アルママ 1番人気 1着 単勝 290円)

Capd20210821_2

(日曜・新潟9R 閃光特別 17番 レオハイセンス 4番人気 1着 単勝 760円)

Capd20210822_1

(日曜・札幌8R 3歳以上1勝クラス 2番 オメガロマンス 2番人気 2着 複勝 140円)

Capd20210822

馬券圏内の好走が多く、1着も2頭。中でも日曜・新潟9Rではレオハイセンスが4番人気ながら勝利を挙げ、単勝760円の好配当をもたらしてくれました。

馬券の詳細に関しては週中にでも。



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年8月16日 (月)

好調教馬による上位独占も「コラム推奨馬」が不完全燃焼に終わった関屋記念

【 ”夏は格より調子”の格言どおりではあったものの・・ 】

日曜の新潟では「関屋記念・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが1番・グランデマーレ。

今回は関西の№1外厩でしっかりと乗り込まれていた様子で7月下旬に帰厩した後、「栗・坂路」で直ぐさま"それなり"の時計をマーク。そして、1週前と当週は相次いで自己ベストを更新する好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位6位」→「A評価&順位3位」と「2週連続のA評価」。3ケ月半の休養を経て"覚醒"した感のある素質馬がここで重賞初制覇を果たして更なる高見を目指すと判断した次第。

そして、相手候補は斤量も有利なGⅠ2着馬の11番・ソングライン(2週連続のB評価馬)。


Photo_20210816122901 

レースでは、中団のラチ沿いを追走。直線は内を捌いて脚を伸ばしたものの、届かず5着まで。「相手候補」に指名した11番・ソングラインは馬券圏内に好走しただけに、歯がゆい結果に。


尚、勝ったロータスランドはT評価馬に該当。シリーズ優勝に向けてのモチベーションも高く、きっちり狙ったレースを制覇。名門・角居厩舎の跡を継いだ辻野泰之調教師はこれが重賞初制覇に。

Photo_20210816123001 

カラテは中間に「美・坂路」B評価をマーク。さらに当週にもA評価となる調教指数をマークしており、前走とは雲泥の差と云える仕上がり。でもって、直線は外から脚を伸ばすと6番人気の低評価を覆して2着に健闘。

2_20210816123001

今回は好調教馬の取捨に失敗してしまいましたが、好調教馬によるワン・ツー・スリー決着であったことには納得。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭は、日曜日は2頭が馬券圏内に好走。

その中でも、土曜・札幌4Rでは15番・アースフレアが6番人気ながら2着に好走し、3連複18160円の高配当に貢献。

(土曜・札幌4R 3歳未勝利 15番 アースフレア 6番人気 2着 複勝 460円)

Capd20210814_4

 
馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年8月10日 (火)

大きな勲章は秋へ持ち越し(レパードS)

【 レパードSの回顧 】

今週は日曜日、新潟で「レパードS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ホッコーハナミチ。これまでの攻めでは目立つところがなかった同馬ですが、先週は栗東・坂路で4F52.0-1F11.8と好時計を叩き出し、指数の方は「A評価&順位3位」。今回は敗れてしまいましたが、秋には大きい所を狙える器と再度、期待したい次第。


Capd20210809_3

「相手候補」の1頭、15番・メイショウムラクモ(B評価馬)が好位から抜け出して重賞制覇。 そして、2番・レプンカムイ(A評価馬
が3着に好走。


Capd20210809_4

Capd20210809_5

Capd20210809_6

Capd20210809_7


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日は2頭、日曜日は3頭が馬券圏内に好走。特に日曜の函館10Rが単勝740円の上々の配当。

(日曜・函館10R 潮騒特別 15番 ネクストストーリー 5番人気 1着 単勝 740円)

Capd20210809



Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年8月 2日 (月)

「コラム推奨馬」は土日ともに惜しい2着も注目レースで”好配当”を連発!

【 クビ差に泣くもキッチリ本線でゲット 】

日曜日の函館では「クイーンS・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・マジックキャッスル

今回は7月初旬に帰厩し、「美・坂路」「美・南W」を併用しながら乗り込みは入念。そして、先週は「美・坂路」で4F51.3-1F12.0と自己ベストに次ぐ好時計を叩き出し、指数の方は「90台」(A評価&順位1位)。(2-2-1-0)と好相性の鞍上がここを目標にキッチリと仕上げられた彼女を"クイーン"の座へとエスコートすると予想した次第。

Capd20210801 

そして、「相手候補」には5番・ドナアトラエンテ(B評価馬)、9番・テルツェット(B評価馬)、12番・シゲルピンクダイヤ(T評価馬)の好調教馬3頭を指名。 

Capd20210801_1

レースでは、スタートを決めるといつもより前の4~5番手を確保。じっくり溜めて満を持して追い出し、勝ったかに見えましたがゴール前で外からの強襲に遭い惜しくも2着。

そして、勝ったのが「相手候補」の9番・テルツェット(B評価馬)。後方で慌てず騒がずじっくり構えると、直線は器用さを活かして測ったように差し切り勝ち。夏季休暇を終えた鞍上がその老獪な騎乗を見せてくれ、結果として「相手候補」「コラム推奨馬」でのワン・ツー。単勝的中とならなかったのは残念でしたが、最低限の結果は残せて胸をなで下ろしております。



また、土曜日は新潟12R「3歳以上1勝クラス」6番・キャロライナリーパ「コラム推奨馬」として取り上げました。

攻めの動きに関しては3歳牝馬としてトップクラスの同馬は、今回も「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、1週前&当週で「A評価&順位1位A評価&順位2位」と高指数を連発し「2週連続のA評価」。短期放牧を挟み(=関西の"№1外厩"で鋭気を養い)更なる状態の良化が見込めるここは昇級の壁も臆することなく突破するとジャッジした次第。
 

Capd20210731_2 

レースでは、好位直後を立ち回り直線では外から強襲。良い脚を使って伸びて来ており差し切るかに見えましたが、惜しくもクビ差届かず2着。連対圏は確保してくれましたが、好配当まであと一歩でした。

尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日は3頭、日曜日は2頭が馬券圏内に好走。

(土曜・函館3R 3歳未勝利 1番 サンランシング 3番人気 1着 単勝 520円)

Capd20210731_3

(土曜・新潟2R 3歳未勝利 3番 ヤマニンサンバ 5番人気 1着 単勝 800円)

Capd20210731_20210731174901

(土曜・新潟10R 月岡温泉特別 7番 チアチアクラシカ 3番人気 3着 複勝 160円)

Capd20210731_1_20210731174901

(日曜・新潟1R 2歳未勝利 9番 ベルクレスタ 1番人気 1着 単勝 130円)

Capd20210801_4

(日曜・新潟11R 関越ステークス 5番 サトノウィザード 2番人気 1着 単勝 480円)

Capd20210801_5 

頭数こそ多くなかったものの土曜に単勝520円800円。そして日曜に480円と、いずれも好配当と呼べる成果を挙げてくれたお蔭で”それなりの儲け”を収めることが出来ました。総合的に見れば良い形で8月のスタートを切れた点には満足しております。この調子で次の週末には”夏本番”とでも云える儲けを手にしたいと考える所存。

馬券の詳細に関しては週中にでも。


Photo_4

 


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから

 


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)


2021年7月26日 (月)

「相手候補」の好調教馬が快勝も「コラム推奨馬」にアクシデント発生のアイビスSD

【 猛暑で実力を発揮できず不完全燃焼・・ 】


日曜日は新潟で「アイビスSD・GⅢ」が行われました。

当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・モントライゼ

今回は7月初めに帰厩し、7/7(水)には「栗・坂路」で"それなり"の時計(4F53.8-1F12.5)をマーク。そして、1週前、当週と引き続き坂路で好時計&好指数を連発して「2週連続の好調教」B評価A評価)。2ケ月ぶりの実戦でも臨戦態勢に抜かりはなく、久しぶりのコンビ再結成ながら(1-2-0-0)と相性の良い"重賞ハンター"(川田騎手)を背に「恵量・53kg」も味方に2つ目のタイトルを獲ると予想した次第。

Capd20210725 

そして、「相手候補」は3番・ヒロイックアゲン(A評価馬)、4番・ジュランビル(A評価馬)、13番・ビリーバー(A評価馬)、14番・オールアットワンス(B評価馬)の好調教馬4頭。

Capd20210725_1

Capd20210725_2

レースでは、スムーズに先行したもののレース中盤からは手応えが劣勢となり徐々に後方へ。結果12着大敗に終わってしまいましたが、レース後の談話では「レース後に熱中症の症状が出ていた」とのコメントも。詳細は続報を待ちたいところですが、これが同馬の実力でないことだけは明らかですので、次走以降の巻き返しに期待したいと考えます。

そして、勝ったのが「相手候補」に取り上げた14番・オールアットワンス。斤量や枠順を味方に見事な勝利だっただけに、「コラム推奨馬」が力を発揮できなかったことは残念。しかし、これも競馬ですので粛々と次のレースに向き合っていきたいと考えます。


尚、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭は、日曜日は2頭が馬券圏内に好走。

(土曜・函館3R 3歳未勝利 2番 ショウネンジダイ 4番人気 2着 複勝 260円)

Capd20210724_3

(土曜・新潟5R メイクデビュー 3