愛知杯は「コラム推奨馬」ワイドラトゥールが10番人気での快勝!
【 土曜の鬱憤を日曜に晴らす 】
先週末は土・日と立て続けに中京で7F=「千四」重賞が行われました。
土曜日の「ファルコンS・GⅢ」で当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・パンジャタワー。
今回は2月下旬に外厩から戻り、「栗・坂路」と「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、2/26には「栗・坂路」で「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出した後、1週前は「栗・CW」で「A評価&順位1位」、次いで当週は再び「栗・坂路」で「B評価&順位7位」と高指数・好指数を連発して仕上がりは万全。ここはGⅡ勝ちを決めた「左回りの7F戦」でもって巻き返すとジャッジした次第。
レースでは、好位内で流れに乗り、直線もジリジリと伸びて来ていたのですがクビ・クビ・クビ差の4着まで。あと一歩のところを詰め切れず、最低限の馬券圏内も果たせませんでした。
そして日曜日の中京では「愛知杯・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・ワイドラトゥール。
外厩でしっかりと乗り込まれていた様子で2月末に帰厩し、2週前の3月6日(木)には「栗・CW」でレースだけでなく稽古でも手綱を取り続ける乗り役(北村友一J)を背に秀逸の動きを披露。そして、指数の方は「93.5」とS評価に迫り(A評価&順位2位)、デキに関しては文句無し。全3勝中2勝を挙げる得意の「芝・1400m」で自慢の末脚を武器に重賞初制覇のチャンスと見込んだ次第。
16番・ワイドラトゥールは後方3番手の追走でしたが、ハイペースの展開もハマって直線は大外からゴボウ抜き。
単勝2550円・複勝510円の好配当も相まって胸のすく思いで直線を見守ることができました。もちろん、”それなりの儲け”となり満足しています。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日3頭が好走。
(土曜 阪神9R 立雲峡S 13番 ガロンヌ 6人気 2着 複勝 300円)
(土曜 中山6R 4歳以上1勝クラス 11番 オセアエクスプレス 3人気 1着 単勝 550円)
(日曜 中京6R 4歳以上1勝クラス 4番 ペルダイナフェロー 5人気 1着 単勝 1130円)
(日曜 阪神4R 3歳未勝利 8番 コンタンゴ 6人気 2着 複勝 320円)
(日曜 阪神5R 3歳1勝クラス 13番 ジャスパーディビネ 7人気 2着 単勝 550円)
単勝が3本的中かつ、日曜の愛知杯以外でも中京6Rの単勝1130円も的中でき、まとまった回収のできた週末となりました。馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント