本文へジャンプします。



« "勢い"がある鞍上を背に巻き返す(明日の推奨馬) | トップページ | オークスは「コラム推奨馬」が2着・「相手候補」3着の本線決着も⁉ »

2024年5月18日 (土)

〇頭目の「三冠牝馬」を目指し「第2関門」を突破!(オークス)

【 お知らせ 】

先年の7月に発売されました「月刊誌 競馬の天才!2023年8月号」で公表して以来、同月刊誌で連載されていますハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが↓、

競馬の天才!2023年8月号  

Tensai202308b

⇒「amazon」さんからのご購入はコチラ

この度、単行本として次のとおりに発刊される運びとなりました。同書は皆様が馬券検討をされる際のお役に立てる一冊となっていますので、是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!

京大式 純正3ハロン 

Jk-junsei

 

Js3f0416_20240420201501


⇒「amazon」さんからのご購入はコチラ

【 発売日 】 2024年4月16日
【 価 格 】 2090円(税込み)
【 内 容 】
競走馬の能力を示すといわれる「上がり3ハロン(ゴール前の600m)」のタイム。しかしJRAから公式発表される上がり3ハロンは、正しく価値を表しているのだろうか?

特にラスト3ハロン目(残り600~400mの区間)は、直線の短い小回りコースの場合、3~4コーナーの部分にあたる。一方、大回りコース、例えば東京を例に取ると、残り600mの地点は4コーナーの出口に近い部分にあり、直線が525.9mもある。3~4コーナーでマクリを打つ馬など稀で、馬群の隊列はそのままで直線へ向くケースがほとんど。
つまり、必然的にラスト3ハロン目のラップは逃げ馬が刻んだものであることが多く、差し馬がその後ろでもの凄い脚を繰り出していたとしても、上がり3ハロンの時計には反映されない。

ならば、その馬の真の瞬発力を測るにはどうすべきなのか。

そこで京大卒の頭脳・久保和功が考案したのが「ラスト3ハロン目は軽視、ラスト2ハロン目(400~200m)とラスト1ハロン(200m~ゴール)に絞る」⇒「純正3ハロン」である。本書掲載のカンタン方程式によって、真のレースレベルと瞬発力を導く。「純正3ハロン」がラップ予想の歴史を変える!
「純正3ハロン」によるクラシックと2、3歳戦攻略、JRA10場のコース攻略、厩舎・騎手と「純正3ハロン」の注目関係を徹底分析。そして2023~2024年のGI~1勝クラスのレースレベルを完全網羅!

春競馬、クラシックを「純正3ハロン」で狙い撃つ!

なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。

サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/




【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】

Eshinnbuna



セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されています
マルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」PC版内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます

Ha091511cs
Ha092211cs

お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。

なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。

Eshinnbunb





【 先週に続き今週も牝馬同士の戦いにつき・・・(オークス) 】

明日の日曜日は東京競馬場で牝馬クラシックの2冠目「オークス・GⅠ」が行われます。

関東勢では桜花賞馬・ステレンボッシュが1週前・好調教馬に該当しており「2週連続の好調教」の可能性も。

それに対する関西勢では桜花賞3着馬のライトバックと巻き返しに期待が集まるクイーンズウォークが先週に「栗・CW」B評価に該当する好指数をマーク。

トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」

Photo_20240511110602

そして、ライトバックは今週も「栗・CW」「6F追い」を消化し、「1F11秒後半」はマズマズながら全体時計が「6F83秒後半」と平凡でしたので「2週連続の好調教」とはならず。

ライトバック
栗・CW 6F83秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価


片やクイーンズウォークは坂路での最終追い切りでしたが、「4F」&「1F」共に時計を要する少々軽めの内容でしたので、同馬の評価については他馬との「比較次第」と云ったところでしょうか?


クイーンズウォーク
栗・坂路 4F55.9秒-1F13.0秒 ⇒調教指数《?》・?評価

また、桜花賞4着のスウィープフィートも坂路での追い切りでしたが、コチラは基準並の「4F51.9秒」と好タイムにマークし、上がりも「1F12.1秒」と優秀でしたのでA評価に該当するかどうか?

スウィープフィート

栗・坂路 4F51.9秒-1F12.1秒 ⇒調教指数《?》・?評価


人気面からするとステレンボッシュが頭1つ、2つ抜けた存在となっていますが、全馬が初めての距離に挑戦する牝馬同士の故に先週のような大波乱も・・・。出走各馬の最終的な調教指数については
会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。


なお、
「オークス・GⅠ」
では好調教馬に「計10頭」が該当していますが、その中から「名伯楽」によってキッチリとした仕上げが施されて「第2関門」を突破して厩舎では〇頭目となる「三冠牝馬」を目指す「2週連続の好調教馬」B評価A評価)を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手候補は大駆けが期待出来る高指数馬を含めA評価馬B評価馬を各2頭ずつ)
全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。




【 明日の「WIN5」 】

「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。

① WIN1 京都10R  7頭
② WIN2 東京10R  1頭
③ WIN3 新潟11R  4頭
④ WIN4 京都11R  8頭
⑤ WIN5 東京11R  10頭




【 明日の3歳未勝利戦 】

明日の3歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。

(新潟5R 16番 オリエンタルナイト)

Ni051905





【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】

新潟11R 13番 チェイスザドリーム 2週連続の好調教
5月15日(水)栗・坂路《84.0》(B評価
5月8日(水) 栗・坂路《88.0》(A評価




【 明日の「T評価馬」 】


出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。

① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(
S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)

なお、明日の「T評価馬」の中で②に該当する1頭を紹介させていただきます。

(②
に該当)
京都5R 15番 アタラヨ

↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(
PC版)内でご確認下さい 。




「高中式調教サイト」のご登録はコチラから



人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)

前日予想など」カテゴリの記事


コメント

コメントを書く




コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。