オークスは「コラム推奨馬」が2着・「相手候補」3着の本線決着も⁉
【 内から捌いて抜け出したもののあと一歩 】
日曜日は東京で「オークス・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが7番・ステレンボッシュ。
今回は、放牧先でしっかりと乗り込まれていた様子で5/3に帰厩し、1週前の5/8には「美・南W」でB評価馬となる好指数をマーク。そして、当週は「6F」の全体時計が平凡だったものの「5F」以降の加速には目を見張るものがあり、指数の方は「A評価&順位2位」。「名門厩舎」によりキッチリとした仕上げが施された同馬が3頭目となる三冠牝馬達成へ向けて、まずは「第2関門」を突破するとジャッジした次第。
そして、「相手候補」は2番・クイーンズウォーク(B評価馬)、13番・スウィープフィート(A評価馬)、14番・ライトバック(B評価馬)の好調教馬3頭。そして、栗東・坂路で「90超」となる高指数(A評価&順位1位)を叩き出している9番・ラヴァンダに大駆けを期待。
7番・ステレンボッシュは大逃げの2頭から離れたグループの中団。馬群の中で我慢の競馬を強いられた上に直線は内めに押し込まれながらも捌いて一旦は先頭に立ちましたが、外から強襲の勝ち馬を凌ぎきれず2着。最低限は果たしてくれましたが、単勝は的中ならず。
3着には「相手候補」の一頭である14番・ライトバック(B評価馬)が追い込んで3連複は的中できましたが、一番人気の組み合わせ。配当的には1690円と一番人気にしては上々でしたが、今回はトリガミという結果に。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日2頭が好走。
(土曜 新潟9R 飛竜特別 15番 ラクサパーナ 1人気 3着 複勝 170円)
(日曜 京都3R 3歳未勝利 15番 スカイハイ 3人気 2着 複勝 310円)
(日曜 新潟11R 韋駄天S 13番 チェイスザドリーム 1人気 1着 単勝 420円)
日曜・新潟11Rにて「調教から狙える好配当馬」のチェイスザドリームが勝ってくれたものの、全体的には低調。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント