みやこSは「相手候補」が快勝!「コラム推奨馬」も圏内確保で3連複は本線的中!
【 4重賞は2勝・1トリガミ・1敗 】
今週は日曜日、京都で「みやこS・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・ウィリアムバローズ。
前走後も自厩舎に残り、「栗・坂路」と「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは驚くほど入念。そして、1週前には「栗・CW」で抜群の動きを披露し、指数の方は「A評価&順位4位」と昨年(4番人気支持されながら14着に大敗)の雪辱を果たすべく仕上りは万全。乗り役(坂井瑠星J)とはデビュー戦以来となるが、レース前の「予習」には常に余念がないジュッキー故にここも同馬の持ち味をしっかりと活かす騎乗で同馬を重賞ウイナーへと導くとジャッジした次第。
そして、「相手候補」は1番・アスクドゥラメンテ、9番・ワールドタキオン、15番・セラフィックコールのB評価馬3頭。
14番・ウィリアムバローズは、先行勢を見ながらいつもより後ろ5~6番手を追走。勝負所から押し上げると、ジリジリと脚を伸ばしたものの、勝ち馬の決め手に屈するかたちに。それでも馬券圏内の3着は確保してくれました。
そして、その”勝ち馬”が「相手候補」の15番・セラフィックコール。例によって行き脚がつかず、後方からの競馬になりましたが、直線だけで大外からゴボウ抜き。5連勝でGⅠへの優先出走権を獲得しました。
結果的に堅い決着となりましたが、3連複は本線での的中。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日2頭、日曜日3頭が好走。
(土曜 東京10R ノベンバーS 10番 クロミナンス 3人気 1着 単勝 480円)
(土曜 東京11R 京王杯2歳S 7番 コラソンビート 1人気 1着 単勝 320円)
(日曜 京都3R 2歳未勝利 9番 ブロードグリン 5人気 1着 単勝 1360円)
(日曜 東京9R 百日草特別 7番 マーゴットソラーレ 4人気 2着 複勝 220円)
(日曜 東京11R アルゼンチン共和国杯 4番 チャックネイト 2人気 3着 複勝 140円)
3場開催にしては本数が少なかったものの、土曜に東京で行われた「京王杯2歳S・GⅡ」では「調教から狙える好配当馬」に指名の、コラソンビート(A評価馬)が快勝。
また、日曜・京都3Rは同じく「調教から狙える好配当馬」に指名したA評価馬の9番・ブロードグリンが快勝し、単勝1360円の好配当となり一撃回収に成功。
日曜の東京で行われた「アルゼンチン共和国杯・GⅡ」では同着で配当が安くなってしまったものの、チャックネイトが馬券圏内を確保する3着同着。4重賞は都合、2勝・1トリガミ・1敗でした。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント