2023年10月
2023年10月31日 (火)
2023年10月30日 (月)
天皇賞(秋)は「2週連続好調教馬」によるワン・ツー
【 歴史に残る天皇賞 】
日曜日の東京では「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが10番・ジャックドール。
9月末に帰厩し、直ぐさま「栗・坂路」で速い時計を出し始め、10/12(木)には「A評価&順位3位」となる高指数をマーク。そして、1週前と当週は「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、「A評価&順位2位 」→「A評価&順位1位 」と高指数を連発。人気を集める「強い2頭」にひと泡吹かせるべく父(藤岡師)と子(藤岡佑介J)により渾身の仕上げが施された同馬がその期待に応えて「秋の盾」を獲るシーンに期待した次第。
そして、「相手候補」は"その強い2頭"の3番・ドウデュースと7番・イクイノックスのA評価馬2頭。
10番・ジャックドールは果敢に逃げの手に出ると、淡々とハイラップを刻み1000m通過は57.7秒。さすがにこのペースでは厳しく、最下位の11着と大敗。負ける時に大敗するのは逃げ馬の宿命だけに、この結果は仕方なし。
尚、勝ったのは「相手候補」のイクイノックスで、2着がジャスティンパレス。結果的にはA評価馬のワン・ツーにして、「2週連続好調教馬」によるワン・ツーという結果でもありました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日1頭、日曜日頭が好走。
(土曜 京都2R 2歳未勝利 7番 トッピゴー 1人気 1着 単勝 290円)
(日曜 新潟1R 2歳未勝利 5番 タガノデュード 3人気 3着 複勝 170円)
(日曜 東京10R ペルセウスS 10番 フルム 5人気 3着 複勝 260円)
(日曜 東京6R 3歳以上1勝クラス 2番 ジュドー 3人気 3着 複勝 160円)
2023年10月28日 (土)
「強い2頭」にひと泡吹かせるべくハイレベルな「3週連続のA評価」(天皇賞・秋)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」、「競馬の天才!2023年10月号」に続きまして、この10月13日に発売されました「競馬の天才!2023年11月号」においても「秋華賞 久保和功が【純正3ハロン】で斬る!」と題する第4弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年11月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 前売りのオッズは完璧なまでの「2強対決」(天皇賞・秋) 】
明日の日曜日は東京競馬場で豪華メンバーが集った「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われます。
世界№1ホースのイクイノックスは当週は軽めだったものの1週前に《90》・A評価 の高指数をマーク。
また、昨年のダービーではそのイクイノックスを破っていることもあって人気を分け合っているドウデュースは「2週連続の好調教」に該当している可能性も⁉
そして、昨年の3着馬にして関東勢ではイクイノックスに次いで人気を集めているのがダノンベルーガ。今週は「美・南W」で「6F追い」を消化して「6F」&「1F」共に上々の時計をマークしていますので↓、好調教馬に該当しているかどうか?
ダノンベルーガ
美・南W 6F82秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
その他の有力所ではジャックドールとプログノーシスが共に「栗・CW」で「6F追い」を消化。
毎度申し上げていますとおり高中式では「全体時計」と「ラスト1F」の時計を中心に調教指数を算出していますので、この2頭については「6F」の時計が似たようなものであってもジャックドールの方が上。
ジャックドール
栗・CW 6F83秒前半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
プログノーシス
栗・CW 6F83秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
前売りのオッズを見る限りでは完璧なまでに「2強対決」となっていますが、調教面からこの2頭に割って入る伏兵馬候補が果たしているのかどうか???出走各馬の調教指数については会員ページ(PC版)内にてご確認下さいマセ。
なお、「天皇賞(秋)・GⅠ」 では好調教馬に「計9頭」が該当していますが、その中から「強い2頭」にひと泡吹かせて「秋の盾」を獲るべく父と〇により渾身の仕上げが施されたハイレベルな「3週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手候補には"その"強いA評価馬2頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 明日の「WIN5」 】
「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。
① WIN1 京都10R 7頭
② WIN2 東京10R 6頭
③ WIN3 新潟11R 6頭
④ WIN4 京都11R 10頭
⑤ WIN5 東京11R 9頭
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京3R 5番 エリカサファイア)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
京都12R 9番 ジュストコル
10月25日(水) 栗・坂路《92.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
なお、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
新潟9R 2番 ホーリーエンブレム
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月27日 (金)
成長一途の「3週連続のA評価馬」(スワンS)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
ちなみに、明日は京都競馬場でマイルCS・GⅠの前哨戦「スワンS・GⅡ」が行われますが、このレースからは今回も「3週連続のA評価」と同馬らしい絶好の動きを披露し「デキの良さ」と「斤量差」を活かして重賞初制覇を狙う"成長一途の〇歳馬"を「コラム推奨馬」に指名しましたので、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 大注目の2頭(イクイノックス&ドウデュース) 】
明後日の日曜日は東京競馬場で豪華メンバーが集う「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われます。今年は「天覧競馬」となることが発表されましたので、各陣営も気合いの入るところです。
主役となるのは何と言っても世界№1ホースのイクイノックス。今回は宝塚記念以来となる休み明けの一戦ですが、今週の最終追い切りは「美・南W」で「6F追い」を行い「1F11秒後半」は上々ながらも「6F84秒後半」が示すとおり終い重点で軽めの内容。
イクイノックス
美・南W 6F84秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
ただし、1週前には「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価と高指数を叩き出し1週前・好調教馬に該当していますので↓、臨戦態勢は既に整っている模様。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
それに対し、昨年のダービーでイクイノックスを撃破しているドウデュースは1週前の木曜日に「栗・CW」でA評価となる高指数をマーク↓。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
そして、今週は「栗・坂路」で最終追い切りを消化し「4F52.8秒」は目立たないものの「1F12.0秒」は優秀。よって「2週連続の好調教」に該当する可能性は十分。
ドウデュース
栗・坂路 4F52.8秒-1F12.0秒 ⇒調教指数《?》・?評価
この人気を分け合う2頭は1週前にしっかりとした追い切りをこなし、当週では若干の違いはあれども共に好仕上がりをアピール。能力的には「この2頭で間違いなし!」とする向もありますが、過去においては「両雄並び立たず」と云うことも結構有りしまたので・・・?両馬に付け入る隙あらばと虎視眈々と"一発"を狙う伏兵馬候補については明日のブログででも。
なお、「天皇賞(秋)・GⅠ」 の「コラム推奨馬」については明日の夕刻に会員ページ(PC版)内において公開させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京3R 3番 シルヴァリームーン)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
新潟7R 2番 メリヴェイユ
10月18日(水) 栗・坂路《88.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
そして、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
京都9R 3番 トラベログ
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月24日 (火)
豪華メンバーが集う天皇賞(秋)は1週前にも高指数が多数!
【 天皇賞(秋)の1週前・好調教馬 】
今週は東京で、豪華メンバーが集う一戦となる「天皇賞(秋)・GⅠ」が行われます。
イクイノックスは「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価をマークして1週前・好調教馬に該当。受けて立つ立場ながら好仕上がりをアピール。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
ドウデュースは1週前に木曜の「栗・CW」でA評価に該当。ドバイでは輸送した後の取り消しとなっており立て直しがカギとなる一戦ですが、目下のところ順調な様子が窺えます。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
ダノンベルーガは木曜の「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価をマークして1週前・好調教馬に該当。海外でコンビを組んだ鞍上を迎えて本気度の高い一戦であることが窺えます。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
この他にもスターズオンアース・ジャスティンパレス・ジャックドールらのGⅠ馬がスタンバイしている一戦。当週の追い切りにも注目しています。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
2023年10月23日 (月)
菊花賞・富士Sはどちらも「コラム推奨馬」が馬券圏内を確保
【 新星誕生の菊花賞も本線的中 】
日曜日の京都では「菊花賞・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが14番・ソールオリエンス。
ダービー馬の7番・タスティエーラが「3週連続のA評価」と調教面では抜けた存在だが、初距離となる3000mを「ダービー以来」=「メンバー中で最長ローテの5ケ月ぶり」となる点を割り引いて相手候補の筆頭とし、14番・ソールオリエンスを最上位に評価。「3週連続の好調教」(A評価→A評価→B評価)だった前走時に続き、「中4週」となる今回も「2週連続の好調教」(A評価→B評価)としっかりとした攻めをこなし、1度使われたことによる上積みは十分。ここは1番人気に支持されながら惜敗したダービーの雪辱を果たし、今年のクラシック戦線を「2冠馬」として締め括るとジャッジした次第。
そして、「相手候補」の筆頭は前述のとおり7番・タスティエーラ。次いで6番・リビアングラスと8番・サヴォーナのA評価馬2頭。
14番・ソールオリエンスは中団やや後方を進んで直線勝負に懸けると、外から脚を伸ばしたものの前には及ばず。しかしながらゴール前で3着に浮上して、最低限の馬券圏内は確保。
そして、2着には「相手候補」筆頭の7番・タスティエーラが入り、3連複は上位人気の決着ながらも本線的中となりました。
尚、勝ったドゥレッツァは「2週連続の好調教」(A評価×2)に該当。終わってみればA評価のワン・ツー・スリー。
一方土曜日の東京では「富士S・GⅡ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ソーヴァリアント。
放牧先でかなりしっかりと乗り込まれていた様子で9月末に帰厩してから直ぐさま「美・南W」で好時計を連発。取り分け先週と今週は美浦まで遠征してきた乗り役(池添J)を背に絶好の動きを披露し、指数の方は「2週連続の好調教」(A評価→B評価)。マイル戦へ矛先を向けた陣営によりキッチリを仕上げられた同馬がワンランクアップの勲章(これまでのGⅢ2勝からGⅡ制覇へ)を手中の収め戴冠を目指すとジャッジした次第。
1000m通過56.7秒のハイラップで流れる展開の中、4番・ソーヴァリアントは中団より後ろを進んで直線勝負。外に出してジリジリと伸び続け、ゴール前で3着に浮上。単勝が欲しかったところですが、複勝310円の好配当となりました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日2頭が好走。
(土曜 京都6R 3歳以上1勝クラス 9番 アイファーシアトル 2人気 1着 単勝 490円)
(土曜 新潟5R 2歳未勝利 10番 エクストラバック 4人気 2着 複勝 280円)
(土曜 新潟12R 3歳以上1勝クラス 15番 シュガーフロート 4人気 2着 複勝 210円)
(土曜 京都12R 3歳以上2勝クラス 13番 ボナンザ 1人気 2着 複勝 150円)
(日曜 東京6R 2歳1勝クラス 8番 ピンクヴェノム 2人気 3着 複勝 150円)
(日曜 新潟11R 新潟牝馬S 2番 メモリーレゾン 2人気 1着 単勝 390円)
2023年10月21日 (土)
「中〇週」でも「2週連続の好調教」(菊花賞)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」、「競馬の天才!2023年10月号」に続きまして、この10月13日に発売されました「競馬の天才!2023年11月号」においても「秋華賞 久保和功が【純正3ハロン】で斬る!」と題する第4弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年11月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 "王道ローテ"の神戸新聞杯の勝ち馬は?(菊花賞) 】
明日の日曜日は京都競馬場で牡馬クラシックの最後の一冠「菊花賞・GⅠ」 が行われます。
関東勢では上位人気馬・タスティエーラが「2週連続の好調教」に該当の可能性する大。また、新星候補のドゥレッツァもA評価の可能性は十分。
それに対する関西勢の「栗・CW」組ではダノントルネードが「6F追い」を行い、この日の上位となる「6F80秒前半」の好タイムをマークし「1F11秒後半」もマズマズでとA評価に該当するのはほぼ間違いなし。
ダノントルネード
栗・CW 6F80秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
そして、「栗・坂路」組ではサヴォーナが今週の基準となる「20番時計」の「4F51.6秒」並の「4F51.8秒」をマークし「1F12.1秒」もそれなりにが優秀?ですのでA評価に該当する可能性は十分。
また、神戸新聞杯をレコード勝ちし鞍上(川田J)含みで人気のサトノグランツは「1F12.3秒」こそ上々ですが、「4F52.7秒」と少々時計を要した点がどうか?好調教馬に該当しているかどうかご注目下さい。
サヴォーナ
栗・坂路 4F51.8秒-1F12.1秒 ⇒調教指数《?》・?評価
サトノグランツ
栗・坂路 4F52.7秒-1F12.3秒 ⇒調教指数《?》・?評価
実績最上位のソールオリエンスが「2週連続の好調教」に該当しているのかどうか?また、伏兵馬と云える意外性のある好調教馬がいるのかどうか?出走各馬の調教指数については会員ページ(PC版)内にてご確認下さいマセ。
なお、「菊花賞・GⅠ」 では好調教馬に「計15頭」が該当していますが、その中から前走時の「3週連続の好調教」に続き「中〇週」の今回も「2週連続の好調教」(A評価→B評価)としっかりとした攻めをこなし、惜敗したダービーの雪辱に燃える皐〇賞馬を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手候補には調教面では№1の「3週連続のA評価馬」を筆頭にA評価馬を計3頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
(昨夜は3000mを走り切るスタミナをつけるべく?豪華な牛丼を)
【 明日の「WIN5」 】
「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。
① WIN1 東京10R 11頭
② WIN2 京都10R 7頭
③ WIN3 新潟11R 7頭
④ WIN4 東京11R 7頭
⑤ WIN5 京都11R 15頭
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京3R 8番 ソウルアンドジャズ)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
東京6R 8番 ピンクヴェノム
10月18日(水) 美・南W《86.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
なお、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
新潟11R 2番 メモリーレゾン
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月20日 (金)
乗り役が美浦まで遠征して「2週連続の好調教」(富士S)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
ちなみに、明日は東京競馬場で「富士S・GⅡ」が行われますが、このレースからは今回初コンビを組む乗り役が2週続けて美浦まで遠征のうえ稽古をつけワンランクアッの勲章(GⅢからGⅡへ)を手中に収めて「戴冠」を目指す「2週連続の好調教馬」(A評価→B評価)を「コラム推奨馬」に指名しましたので、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 第90代ダービー馬はデキは如何に?(タスティエーラ) 】
明後日の日曜日は京都競馬場で牡馬クラシック最終戦「菊花賞・GⅠ」が行われます。
第90代ダービー馬のタスティエーラは1週前の木曜日に「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価の高指数をマーク。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
そして、今週も「美・南W」の「6F追い」で今週の基準となる「20番時計」並の「6F81秒前半」と好時計をマークし「2週連続の好調教」に該当するのは確実。今週もA評価となるかどうか注目です。
タスティエーラ
美・南W 6F81秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
その他の「美・南W」組では目下4連勝中のドゥレッツァが「6F81秒後半」とタスティエーラに少々劣るものの上りの「1F11秒前半」は優秀。よって、A評価の可能性は十分ですので「中間」の調教指数も併せて要チェックです。
ドゥレッツァ
美・南W 6F81秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
新潟記念で古馬勢を撃破したダービー5着馬のノッキングポイントは「1F11秒後半」こそ上々ですが「6F84秒後半」が示すように今週は終い重点で軽めの内容。こちらは1週前を含めた「中間」の調教指数次第と云ったところでしょうか?
ノッキングポイント
美・南W 6F84秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
関東の有力馬は順調な仕上がりをアピールしていますが、それに対する関西勢については明日のブログにて。
なお、「菊花賞・GⅠ」 の「コラム推奨馬」については明日の夕刻に会員ページ(PC版)内において公開させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京1R 2番 ユウスペシャル)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
京都6R 9番 アイファーシアトル
10月18日(水) 栗・坂路《88.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
そして、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
京都12R 13番 ボナンザ
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月17日 (火)
タスティエーラVSソールオリエンス、菊花賞は一騎討ちか三強か
【 菊花賞の1週前・好調教馬 】
今週の京都では牡馬クラシック最終戦の「菊花賞・GⅠ」が行われます。
タスティエーラは木曜の「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価をマークして1週前・好調教馬に該当。ダービー以来のぶっつけ本番のローテは物議を醸していますが、調教指数からは順調な仕上がりが窺えます。
ソールオリエンスも同様に木曜の「美・南W」でA評価をマーク。こちらは前哨戦を経て更なる上積みに期待が持てそうです。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
ノッキングポイントは水曜の「美・南W」でA評価をマークして1週前・好調教馬に該当。前例の少ない新潟記念からの臨戦過程ですが、状態そのものは良さそうです。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
春二冠の1・2着を分け合った2頭が順調な仕上がりをアピール。全体的に関東馬に有力馬が多い中、神戸新聞杯組を中心とする関西馬の伏兵は太刀打ちできるのか。全馬の調教指数はサイト内でご確認下さい。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
2023年10月16日 (月)
「2週連続の好調教」を経てリバティアイランドが三冠達成の秋華賞
【 危なげなく「稀代の名牝」へ 】
日曜日の京都では牝馬三冠の最終戦、「秋華賞・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・リバティアイランド。
今回は、9月中旬に帰厩し、「栗・坂路」で入念に乗り込まれた後、1週前と当週は「栗・CW」で抜群の動きを披露。指数の方も「A評価&順位1位」→「A評価&順位1位」とオークス以来の実戦でも臨戦態勢は万全。異次元の走りで2冠を達成した同馬が3冠目も通過点として「稀代の名牝」へと名を挙げると確信した次第。
そして、「相手候補」は「3週連続のA評価」と攻めに関しては最上位の4番・コナコースト。桜花賞時と同様に前々の競馬で渋太さを活かし展開利等に恵まれれば・・・。
6番・リバティアイランドはスタートを決めて好位6番手あたりで流れに乗ると、進路取りのみに気を付けた騎乗ぶり。勝負所では馬なりで前に並びかけ、一気に後続を突き放す完勝劇。危なげなく三冠を達成し、場内も祝福ムード一色に。
「相手候補」に指名した4番・コナコーストは、ハナを切って自分の競馬をしたものの、リバティアイランドに早々と並びかけられる展開では苦しく失速。馬券は残念な結果でしたが、納得の競馬を見ることができました。
一方土曜日、東京では「府中牝馬S・GⅡ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・シンリョクカ。攻めの動きは目立たない同馬だが、今回は「美・南W」で高(好)指数を連発して「2週連続の好調教」(A評価→B評価)。取り分け先週は「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出し、5ケ月の放牧・休養を経て状態は格段に良化。「軽量・53kg」の利も活かし新馬勝ちを収めた東京コースの長い直線で自慢の末脚を炸裂させて所属厩舎へ初のタイトル(重賞制覇)をもたらすとジャッジした次第。
そして、「相手候補」は3番・ルージュスティリア(A評価馬)、5番・ルージュエヴァイユ(A評価馬)、6番・プレサージュリフト(B評価馬)、7番・ディヴィーナ(A評価馬)の好調教馬4頭。
11番シンリョクカは宥めて中団の外を追走したものの、直線では思ったように弾けず10着と大敗。これが実力とは言い切れませんので、次走以降も引き続き”好調教馬の巻き返し”を狙って見守りたいと思います。
尚、勝ったのは「相手候補」の1頭に取り上げた7番・ディヴィーナ(A評価馬)。 序盤から引っ張り合いの中、押し出されるようにハナに立って逃げ切り勝ち。2着も同じく「相手候補」の5番・ルージュエヴァイユ(A評価馬)で、「相手候補」によるワン・ツー。
さらに、3着も8番・ライラック(B評価馬)で終わってみれば好調教馬のワン・ツー・スリー。痛恨のタテ目となってしまいました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日曜日3頭が好走。
(土曜 東京9R プラタナス賞 6番 ライジンマル 2人気 2着 複勝 350円)
(土曜 新潟10R 松浜特別 9番 メイショウノブカ 2人気 2着 複勝 240円)
(土曜 京都12R 3歳以上2勝クラス 6番 ジュストコル 5人気 2着 複勝 410円)
(日曜 新潟1R 2歳未勝利 1番 ジャスパーノワール 3人気 1着 単勝 530円)
(日曜 新潟7R 3歳以上1勝クラス 14番 フォルテース 2人気 1着 単勝 510円)
(日曜 東京10R テレビ静岡賞 11番 レオノーレ 4人気 1着 単勝 780円)
土曜は複勝でもマズマズといった配当が続いたものの、あと一歩の惜しい結果ばかりでしたが、日曜は単勝530円・510円・780円と、好配当を連発。良いかたちで回収することができました。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
2023年10月14日 (土)
〇冠目も通過点!?(秋華賞)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」、「競馬の天才!2023年10月号」に続きまして、この10月13日に発売されました「競馬の天才!2023年11月号」においても「秋華賞 久保和功が【純正3ハロン】で斬る!」と題する第4弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年11月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 前日発売のオッズを見る限りでは・・・(秋華賞) 】
明日の日曜日は京都競馬場で牝馬三冠の最終戦「秋華賞・GⅠ」が行われます。
2冠馬・リバティアイランドは「2週連続の好調教」に該当する可能性もあり臨戦態勢は万全。
それに対し、オークス2着馬のハーパーは当週が軽めの内容で「中間」の様子次第によっては”危険な人気馬”となる可能性も。また、桜花賞の2着馬・コナコーストは当週の「栗・坂路」での追い切りが絶好で指数の方はA評価以上となることは間違いなく不利もあったオークス大敗からの巻き返しへ気合い十分!
そして、関東勢では近年の主要ステップレース「紫苑S・GⅡ」で鮮やかな差し切りを決めたモリアーナが「美・南W」で「6F追い」を消化し、「6F82秒後半」の好タイムをマーク。しかも「1F11秒前半」はかなり優秀ですのでA評価以上の高指数が期待できます(輸送を控えながらも加減なく攻めている点も好感!)。
モリアーナ
美・南W 6F82秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
前日初売のオッズを見る限り三冠達成ムードが色濃い一戦ですが、果たして・・・???出走各馬の調教指数については会員ページ(PC版)内にてご確認下さいマセ。
なお、「秋華賞・GⅠ」」では好調教馬に「計15頭」が該当していますが、その中から春は異次元の走りであっさりと〇冠を達成し、この〇冠目も通過点として「稀代の名牝」へその名を連ねることを目指す「2週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手には攻めに関してはメンバーの中で最上位の「3週連続のA評価馬」を。展開利等の"天の恵み"?があれば・・・)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 明日の「WIN5」 】
「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。
① WIN1 東京10R 9頭
② WIN2 京都10R 4頭
③ WIN3 新潟11R 11頭
④ WIN4 東京11R 11頭
⑤ WIN5 京都11R 15頭
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(新潟2R 9番 モズトキキ)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
新潟11R 5番 メイクアスナッチ
10月5日(木) 美・坂路《90.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
なお、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
東京10R 11番 レオノーレ
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月13日 (金)
所属厩舎へ初のタイトル(重賞制覇)を!
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
ちなみに、明日は東京競馬場で「府中編馬S・GⅡ」が行われますが、このレースからは所属厩舎へ初のタイトル(重賞制覇)をプレゼントすべく攻めの動きが格段に良化した「2週連続の好調教馬」(A評価→B評価)を「コラム推奨馬」に指名しましたので(相手候補にはA評価馬を3頭とB評価馬を1頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 3年ぶりの三冠馬達成なるか!?(リバティアイランド) 】
明後日の日曜日は京都競馬場で牝馬三冠の最終戦「秋華賞・GⅠ」が行われます。
三冠の偉業がかかるリバティアイランドは1週前の木曜日に「栗・CW」で大台に乗せる《90》・A評価と高指数をマーク↓。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
そして、今週も「栗・CW」で最終追い切りを行いましたが、「6F82秒前半」は同日の「6F追い」で水準以上の時計。また、「1F11秒後半」もマズマズですので「2週連続の好調教」に該当するかご注目下さいマセ。
リバティアイランド
栗・CW 6F82秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
その他の「栗・CW」組ではオークス2着のハーパーが「1F11秒後半」はマズマズながらも「6F83秒後半」は平凡。久々の一戦故に「中間」の調教指数次第では"危険な人気馬"となる可能性も。
ハーパー
栗・CW 6F83秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
「栗・坂路」組ではコナコーストがこの日でも上位となる「4F51.2秒」をマークし「1F12.1秒」も優秀ですので、A評価に該当するかどうか?それに対し、ドゥーラ、マスクトディーヴァは「1F」こそ優秀ですが「4F」の時計が示すように終い重点で軽めの内容。1週前を含めた「中間」の調教指数をご確認下さいマセ。
コナコースト
栗・坂路 4F51.2秒-1F12.1秒 ⇒調教指数《?》・?評価
ドゥーラ
栗・坂路 4F55.4秒-1F12.0秒 ⇒調教指数《?》・?評価
マスクトディーヴァ
栗・坂路 4F54.5秒-1F12.1秒 ⇒調教指数《?》・?評価
3年ぶりとなるリバティアイランドの三冠達成を阻止する馬がいるのか?関東勢については明日のブログにて。
なお、「秋華賞・GⅠ」 の「コラム推奨馬」については明日の夕刻に会員ページ(PC版)内において公開させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(新潟6R 8番 ウインディオーネ)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
新潟10R 9番 メイショウノブカ
10月11日(水) 栗・CW《90.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
そして、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
東京10R 6番 ヤクシマ
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月11日 (水)
秋華賞はリバティアイランドの一強なのか、それとも⁉
【 秋華賞の1週前・好調教馬 】
今週は京都で牝馬三冠の最終戦、「秋華賞・GⅠ」が行われます。
リバティアイランドは、木曜の「栗・CW」で大台に乗せる《90》・A評価をマークして1週前・好調教馬に該当。王手を懸けているトリプルクラウンに向けて抜かりのない仕上がりかどうか。中間の調教指数、そして当週の追い切りにもご注目ください。
コナコーストも同日の「栗・CW」でA評価をマーク。桜花賞2着馬が巻き返しに向けて虎視眈々と云った様子が窺えます。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
シンリョクカは水曜の「美・南W」でA評価をマークして1週前・好調教馬に該当。
桜花賞6着・オークス5着と善戦止まりでしたが、今回はもう一押しあるのか。併せて登録のある「府中牝馬S・GⅡ」に出走の場合はどうなのか。いずれにせよ当週の調教指数は必見です。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
一強ムードが漂う牝馬三冠最終戦。「2週連続の好調教」に該当する馬が何頭いるのかも含め、注目しています。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
2023年10月 9日 (月)
「サウジRC」ゴンバデカーブース・「毎日王冠」エルトンバローズ・「京都大賞典」ディープボンドで爆勝ちの3連休!
【 3日間開催の重賞はパーフェクト的中! 】
3日間開催の月曜日、京都で「京都大賞典・GⅡ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが4番・ディープボンド。
今回は9月初旬に「自前の外厩」(大山ヒルズ)から戻り、「栗・坂路」と「栗・CW」を併用しながらしっかりとした攻めをこなし、1週前、次いで当週と「栗・CW」で同馬らしい抜群の動きを披露して「2週連続のA評価」。3ケ月半ぶりの実戦でも臨戦態勢に抜かりはなく、(2-1-1-2)と良績を残す京都コースで通算5つ目(仏でのフォア賞を含む)となるGⅡ勝ちを達成するとジャッジした次第。
そして、「相手候補」は2番・ヴェラアズール(T評価馬)、5番・インプレス(T評価馬)、6番・ボッケリーニ(A評価馬)、10番・ヒートオンビート(B評価馬)の好調教馬4頭。
レースでは、スタートを決めたものの中団より後方で脚を溜める競馬。勝負所から徐々に進出して直線勝負に懸けたものの前が止まらず3着まで。それでも最低限の馬券圏内は確保。「相手候補」に指名した6番・ボッケリーニ(A評価馬)が2着を確保してくれて3連複は的中となりました。
尚、日曜日の東京では「毎日王冠・GⅡ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・エルトンバローズ。
今回は9月半ばに帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、1週前は「栗・CW」で大台(90)に乗せる高指数(A評価&順位1位)をマークしたのに次ぎ、当週には坂路で「4F52.6-1F11.7」と自己ベストを「1秒5」も更新する好時計を叩き出し、指数の方は「92」(A評価&順位1位)と「2週連続の大台乗せ」。初の重賞制覇となった前走時から相手関係は桁違いに厳しくなるが、「軽量・55kg」を味方にデキの良さを活かして4連勝で"GⅡ獲り"と確信した次第。
そして、「相手候補」は1番・シュネルマイスター(B評価馬)、2番・エエヤン(A評判馬)、10番・ソングライン(A評価馬)の好調教馬3頭。
6番・エルトンバローズは好位5番手の内を確保してロスなく運び、直線勝負。坂上で逃げ馬を捕まえると最後は外から迫った強豪を押さえて見事1着でゴール。単勝1750円は文字通りの好配当。
さらに、2着が「相手候補」の10番・ソングライン(A評価馬)、3着も「相手候補」の1番・シュネルマイスター(B評価馬)の2頭で、3連複は人気サイドながらド本線での決着となりました。
一方土曜日、東京では「サウジRC・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが2番・ゴンバデカーブース。
新馬戦時から秀逸の攻めの動きを披露していた同馬だが、今回も「美・南W」で「A評価&順位1位」→「A評価&順位2位」→「A評価&順位2位」と高指数を連発して「3週連続のA評価」。ハイレベルな新馬戦を制した"評判馬"もいるが、この時期の2歳馬としては破格の攻めをこなしている同馬が攻め通りの走りで重賞初制覇を達成するシーンに期待した次第。
そして、「相手候補」はその評判馬の3番・ボンドガール(A評価馬)が筆頭。次いで1番・シュトラウス(A評価馬)と7番・レーヴジーニアル(B評価馬)の好調教馬2頭。
レースでは、上位人気馬が出遅れる波乱のスタートの中、同馬は最後方を進む展開。これにはどうなることやらと思いましたが、当方の不安をよそに、2番・ゴンバデカーブースは4コーナーから動いて徐々に前との差を詰め、直線は外から有力2頭をなで斬り、最後は2馬身差をつける快勝劇。
締切に向けて単勝オッズも下がる心配をしていましたが、実際には逆の値動きとなり単勝960円の好配当。結果的には安いながらも連勝馬券も大本線的中、厳密には「コラム推奨馬」と「相手候補」でのワン・ツー・スリー・フォーとなりました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日3頭、日・月曜日1頭が好走。
(土曜 京都11R 藤森S 3番 サンライズアムール 1人気 1着 単勝 290円)
(土曜 東京9R tvk賞 4番 カナテープ 1人気 1着 単勝 230円)
(土曜 京都9R 宝ヶ池特別 5番 トゥードジボン 3人気 1着 単勝 520円)
(日曜 東京7R 3歳以上1勝クラス 12番 ホワイトクロウ 8人気 2着 複勝 240円)
(月曜 東京3R 2歳未勝利 3番 ポットデオ 3人気 2着 複勝 110円)
本数自体は多くありませんでしたが、土曜・京都9Rのトゥードジボン(530円)を筆頭に、3本の単勝が的中。開催替わりで絶好のスタートを切ることができました。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
2023年10月 8日 (日)
通算〇つ目のGⅡ勝ち!?(京都大賞典)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 GⅠ馬&GⅠ好走馬も参戦していますが・・・(京都大賞典) 】
3日間開催の今最終日となる明日の月曜日(祝日)は京都の秋の訪れを告げる名物重賞「京都大賞典・GⅡ」が行われます。
まず実績馬・ディープボンドがこのレースから始動しますが、1週前の木曜日に「栗・CW」でA評価となる高指数をマークして1週前・好調教馬に該当↓。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
そして、今週も同じく木曜日に「栗・CW」で「6F追い」を消化し、「6F82秒後半」は速い時計が並んだこ日の中でさほど目立ちませんが、「1F11秒前半」は優秀ですのでA評価に該当する可能性は十分。
ディープボンド
栗・CW 6F82秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
その他の「栗・CW」組ではビッグリボンが出走メンバーでも上位となる「6F82秒前半」をマークしていますが、「1F11秒後半」が調教指数にどう影響するか?
また、ウインマイティーも「1F11秒後半」はビッグリボンと同水準。このマーメイドSでの1着馬&2着馬が牡馬相手のGⅡ戦で斤量差を味方にどのような戦いを演じるのか注目です。
ビッグリボン
栗・CW 6F82秒前半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
ウインマイティー
栗・CW 6F82秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
プラダリア
栗・CW 6F83秒後半-1F11秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
なお、メンバーの中で唯一のGⅠ馬・ヴェラアズールは「栗・坂路」で最終追い切りを行いましたが、攻め駆けする同馬にしては時計面で平凡。1週前を含めた「中間」のの調教指数次第によっては"危険な人気馬"となる可能性も???
ヴェラアズール
栗・坂路 4F53.7秒-1F12.6秒 ⇒調教指数《?》・?評価
GⅠ馬&GⅠ好走馬も参戦している割には"抜けた存在"と云える馬がおらず人気が割れそうな一戦ですので、土日の重賞以上に波乱の余地も。最終的な出走各馬の調教指数については会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
なお、「京都大賞典・GⅡ」では好調教馬に「計8頭」が該当していますが、その中から自前の?外厩から戻って栗東・坂路とCWを併用しながらしっかりとした攻めをこなし通算〇つ目のGⅡ勝ちを狙う「2週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手候補にはA評価馬とB評価馬を各1頭ずつとT評価馬を2頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 明日の「WIN5」 】
「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。
① WIN1 東京9R 5頭
② WIN2 京都10R 5頭
③ WIN3 東京10R 10頭
④ WIN4 京都11R 8頭
⑤ WIN5 東京11R 8頭
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京2R 2番 ヴィントシュティレ)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
京都9R 9番 ルクスノア
10月5日(木) 栗・坂路《87.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
なお、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
京都10R 12番 ラヴケリー
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月 7日 (土)
「2週連続の大台乗せ」で"GⅡ獲り"!(毎日王冠)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 GⅠ馬2頭が始動(毎日王冠) 】
明日の日曜日は「秋の東京」の開幕を告げる伝統の一戦「毎日王冠・GⅡ」 が行われます。
このレースでは春にGⅠを連勝したソングラインが始動。今週は「美・南W」で「6F追い」を消化し、「6F83秒後半」は水準並ですが「1F11秒前半」が秀逸ですので好調教馬に該当していることはほぼ間違いなし。
そして、もう1頭のGⅠ馬・シュネルマイスターは「1F11秒前半」こそ優秀ですが「6F84秒後半」が目立たず。よって、1週前を含めた「中間」の調教指数を併せてご確認下さいマセ。
ソングライン
美・南W 6F83秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
シュネルマイスター
美・南W 6F84秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
それに対する関西勢ではエルトンバローズが「栗・坂路」での最終追い切りで「4F52.6秒」は今週の基準となる「20番時計」を僅かに下回っているものの「1F11.7秒」が超優秀。よって、A評価に該当している可能性十分。
その他ではフェーングロッテンが「4F」「1F」共にマズマズの時計をマークしB評価に該当しているかどうか?同馬も1週前を含めた「中間」の調教指数が要チェックです。
エルトンバローズ
栗・坂路 4F52.6秒-1F11.7秒 ⇒調教指数《?》・?評価
フェーングロッテン
栗・坂路 4F52.8秒-1F12.5秒 ⇒調教指数《?》・?評価
↑の3頭以外の関西勢では今回と同じ舞台のエプソムカップを制したジャスティンカフェが人気&注目を集めていますが、同馬を含めた出走各馬の調教指数については会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
なお、「毎日王冠・GⅡ」では好調教馬に「計9頭」が該当していますが、その中から2週連続して「大台(90)乗せ」となる高指数を連発し〇連勝で"GⅡ獲り"を狙う「2週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名いたしましたので(相手候補にはA評価馬を2頭とB評価馬を1頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 明日の「WIN5」 】
「WIN5」に関するこのコーナーでは対象5レースに出走している好調教馬について、明日の出走頭数を掲載させていただいています。詳細は会員ページ(PC版)にてご確認下さい。
① WIN1 東京9R 5頭
② WIN2 京都10R 5頭
③ WIN3 東京10R 9頭
④ WIN4 京都11R 9頭
⑤ WIN5 東京11R 9頭
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(東京2R 8番 スパークリシャール)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
東京7R 12番 ホワイトクロウ
9月28日(木) 美・坂路《88.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
なお、明日の「T評価馬」の中で②に該当する1頭を紹介させていただきます。
(②に該当)
東京1R 6番 セイウンダキシメテ
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月 6日 (金)
破格の攻め通りの走りで"評判馬"も撃破!?(サウジアラビアRC)
【 お知らせ 】
先日来、当ブログで紹介させていただいているハイブリッド競馬新聞を主宰する久保和功氏が新たに提唱するシン・馬券戦術「純正3ハロン」ですが(この馬券術の詳細につきましては「月刊誌 競馬の天才!」の「2023年8月号」に掲載されています↓の記事をご覧下さい)、
■ 競馬の天才!2023年8月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
「競馬の天才!2023年9月号」に続きまして、この9月13日に発売されました「競馬の天才!2023年10月号」においても「久保和功のラップ理論の改革 京大式【純正3ハロン】」と題する第3弾の記事が掲載されましたので、皆様におかれましては是非にお買い求めのうえご一読下さいマセ!
■ 競馬の天才!2023年10月号 ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
なお、ハイブリッド競馬新聞につきましては↓のサイト等をご覧いただければ幸いです。
サイト:https://cyber-mm.jp/
ブログ:https://blog.cyber-mm.jp/
Twitter:https://twitter.com/hybridshinbun/
Instagram:https://www.instagram.com/hybridshinbun/
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
【 伏兵馬の台頭の余地は?(サウジアラビアRC) 】
今週末は「3日間開催」ですが、明日の土曜日の東京競馬場で当サイトの得意分野の1つである「2歳戦」の「サウジアラビアRC・GⅢ」が行われます。
まずは新馬戦で圧勝劇を演じた注目の1頭・シュトラウスですが、先週の水曜日に「美・南W」で大台に乗せる高指数「90・A評価」をマークして1週前・好調教馬に該当↓。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
そして、今週は「美・南W」で「5F追い」を消化し「5F68秒後半」は目立ちませんが「1F11秒前半」は優秀。よって、「2週連続の好調教」に該当しているかどうか注目です。
シュトラウス
美・南W 5F68秒後半-1F11秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
ちなみにハイレベルな新馬戦を制してこのシュトラウス以上の人気となること必至のボンドガールの調教指数は如何ほどか?また、この人気2頭以外の伏兵馬が台頭する余地があるのか?出走各馬の調教指数についてはて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
なお、「サウジアラビアRC・GⅢ」では全部で「4頭」が好調教馬に該当していますが(その内の1頭はハイレベルな新馬戦を制している"評判馬")、その中からこの時期の2歳馬としては破格の攻めをこなしている「3週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名しましたので(相手候補にはその評判馬を含めたA評価馬を2頭とB評価馬を1頭)、全レースの調教指数などと併せて会員ページ(PC版)内にてご確認下さい。
【 明日の2歳未勝利戦 】
明日の2歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する1頭を紹介させていただきます。
(京都3R 2番 エルフストラック)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
東京10R 3番 パーカッション
9月27日(水) 美・南W《88.0》(A評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
そして、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
京都9R 5番 トゥードジボン
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版)内でご確認下さい 。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
2023年10月 3日 (火)
毎日王冠・京都大賞典で秋の東京&京都が開幕!GⅠを狙うアノ馬の1週前追い切りは?
【 東西3重賞の1週前・好調教馬 】
今週からは秋の東京開催が開幕。土曜は当方が得意とする「2歳戦」の「サウジアラビアRC・GⅢ」が行われます。
シュトラウスは水曜の「美・南W」で大台に乗せる《90》・A評価をマークして1週前・好調教馬に該当。デビュー戦のインパクトにも相当なものがありましたが、2歳馬離れした調教指数を見れば納得です。
トップページ→「今週の好調教馬」→「美・南W」
3日間開催の今週末、月曜の京都では秋の訪れを告げる名物重賞の「京都大賞典・GⅡ」が行われます。
ここではディープボンドが始動を予定。先週は木曜の「栗・CW」でA評価となる調教指数をマーク。
ボッケリーニも同水準のA評価となる調教指数をマークして、1週前・好調教馬に該当しております。
トップページ→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
尚、日曜に行われる「毎日王冠・GⅡ」にも豪華メンバーが集結。こちらに関しては会員ページ にてご確認下さいマセ。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
2023年10月 2日 (月)
スプリンターズSは「コラム推奨馬」ママコチャの勝利で秋GⅠ好スタート!
【 攻めどおりの走りで初タイトルを奪取! 】
今週は日曜日、中山で「スプリンターズS・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・ママコチャ。
今回も放牧先(ノーザンFしがらき)でしっかりとした攻めをこなしていた様子で9/12に帰厩し、9/14には「栗・CW」でいきなりB評価となる好指数をマーク。そして、今週は乗り役(川田J)を背に坂路で「4F52.5-1F11.6」と好時計(「1F11.6」はこの日の最速)を叩き出し、指数の方も「A評価&順位4位」。抜けた存在がいない今回は「攻め&鞍上強化」の同馬が混戦を断って初の重賞制覇を「戴冠」で飾ると確信した次第。
そして、「相手候補」は1番・ナムラクレア(A評価馬)、7番・オールアットワンス(A評価馬)、8番・メイケイエール(B評価馬)、13番・ジャスパークローネ(A評価馬)、14番・エイシンスポッター(B評価馬)の好調教馬5頭を指名。
6番・ママコチャは、好スタートを決めると好位で流れに乗って進出。4コーナーでの手応えどおりに抜け出すと、内から迫った2着馬を僅かに退けて勝利。単勝は直前に大きく配当が下がってしまったものの、490円なら好配当の部類。「相手候補」の1頭である1番・ナムラクレア(A評価馬)が3着を確保して、人気サイドながら3連複も仕留めることができました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日1頭が好走。
(土曜 中山8R 3歳以上1勝クラス 6番 スマイルアップ 3人気 2着 複勝 200円)
(土曜 中山11R 秋風S 2番 ニシノスーベニア 3人気 3着 複勝 230円)
(土曜 阪神10R 西宮S 5番 メモリーレゾン 3人気 3着 複勝 200円)
(土曜 阪神8R 3歳以上2勝クラス 7番 トラベログ 6人気 3着 複勝 720円)
(日曜 阪神1R 2歳未勝利 12番 オウバイトウリ 2人気 1着 単勝 320円)
本格的な秋シーズンに向けて上り調子の兆しが見られます。今週末からは、東京・京都での開催となるので、さらに勢いを増して行けるよう努めてまいります。馬券の詳細に関しては週中にでも。