アイビスSDは好調教馬ワン・ツー!7月ラストは最終レースで爆益
【 「コラム推奨馬」は惜しくも2着でしたが最終レースで… 】
日曜日は新潟名物の直線レース、「アイビスSD・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが17番・シンシティ。
今回は6月末に帰厩し、「栗・坂路」での乗り込みは入念。そして、2週前と1週前はいずれも「A評価&順位2位」となる高指数をマークし、仕上りは文句なし。絶好枠を引き当てた快速馬が自厩舎所属ジョッキー(富田J)のエスコートにより人馬共に待望の重賞初制覇を飾るとジャッジした次第。
レースでは、スタートを決めるとすぐに先頭に立ちラチ沿いの絶好ルートを確保。真一文字にゴールを目指したものの、ラスト100mあたりで捕まってしまい、惜しくも2着。単勝は惜しくもハズレとなってしまいましたが、連対圏は確保してくれました。
尚、勝った16番・ビリーバーは「美・南W」で1週前にB評価、当週にはA評価をマークして「2週連続の好調教」に該当。好調教馬によるワン・ツーとなりました。
また、土曜日は札幌11Rの「STV賞・3勝クラス」を取り上げました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ウインエクレール。
今回は放牧先でしっかりと乗り込まれていた様子で、7/7に函館入りし7/13には「函・W」でB評価となる好指数をマーク。そして、1週前は同じく「函・W」で「A評価&順位1位」となる高指数を叩き出し、3ケ月ぶりの実戦でも臨戦態勢に抜かりは無い。3歳世代&牝馬限定ながら準・重賞(リステッド戦)ウイナーがここを通過点として「最後の一冠」(秋華賞)を目指す。
そして、「相手候補」は7番・ルース(A評価馬)、9番・サクラトゥジュール(A評価馬)、13番・ナリタブレード(B評価馬)の好調教馬3頭。
11番・ウインエクレールは連対こそ確保したものの、惜しくも2着。ブービー人気のT評価馬、1番・フォワードアゲンが勝っただけに馬券を仕留めたいところでしたが、「相手候補」の1頭、9番・サクラトゥジュールは直線で前が壁になってしまい…。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。
(土曜・新潟3R 3歳未勝利 11番 アドマイヤラヴィ 1番人気 2着 複勝 130円)
(土曜・新潟10R 豊栄特別 15番 ヴァモスロード 4番人気 2着 複勝 210円)
(土曜・新潟11R 関越S 8番 イクスプロージョン 3番人気 1着 単勝 790円)
(土曜・新潟12R 3歳以上1勝クラス 17番 カゼノタニノアヤカ 2番人気 1着 単勝 390円)
(日曜・新潟10R 佐渡S 7番 ノースザワールド 2番人気 2着 複勝 130円)
(日曜・新潟12R 3歳以上2勝クラス 4番 ヴァカボンド 2番人気 1着 単勝 610円)
(日曜・札幌11R クイーンS 2番 ローザノワール 3番人気 3着 複勝 230円)
土曜は新潟の11・12Rを連勝してそれぞれ単勝790円・390円と好配当。日曜も新潟12Rで単勝610円の好配当を得ることができ、収支の方は良好でした。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント