【 全体としては好調も重賞があと一歩… 】
日曜日の札幌では「キーンランドC・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが16番・トウシンマカオ。
今回は7月下旬に帰厩してから「美・坂路」で入念に乗り込れた後、2週前と1週前は「美・南W」で抜群の動きを披露。取り分け2週前は「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出し、今回の休養を経てパワーアップした感。自厩舎でキッチリと仕上げられた成長著しい3歳馬が軽量を利して重賞初制覇を成し遂げるシーンに期待した次第。

レースでは、枠なりに中団外を追走するも、逃げ・先行馬が馬場の荒れた内を避けて馬群が大回りする格好に。結果、再内にこだわった3着馬を含め、上位2頭も外を回さなかった馬たち。大回りさせられた中では最も良い脚で追い上げたものの、4着が精一杯という結果になりました。
また、土曜日は新潟10R「長岡S・3C」を取り上げました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・ウイングレイテスト。
前走後も「美・坂路」でしっかりと乗り込まれながら追い切りは「美・南W」で速い時計を2本。そして、1週前は「A評価&順位2位」となる高指数を叩き出し、好調を持続。前走は久々が堪えてか直線で伸びを欠いて人気を裏切ることになったが(3番人気で7着)、一叩きされた上積みが見込めるここは"今度こそ!"3年以上も遠ざかる「勝利の美酒」に酔うシーンに期待した次第。
そして、「相手候補」は4番・サトノフウジン(T評価馬)、8番・サトノアイ(A評価馬)、12番・リッケンバッカー(A評価馬)、13番・ライティア(B評価馬)の好調教馬4頭。


11番・ウイングレイテストは3番手を追走。直線もジリジリと伸びたものの、「相手候補」の13番・ライティアを捕らえることが出来ず惜しくも2着。馬券は3連複を本線で的中することが出来ましたが2990円と比較的、堅めの配当となりました。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日5頭、日曜日5頭が好走。
(土曜・小倉3R 3歳未勝利 12番 クリオミニーズ 5番人気 2着 複勝 250円)

(土曜・小倉5R メイクデビュー 2番 スカパラダイス 3番人気 1着 単勝 640円)

(土曜・新潟7R 3歳未勝利 4番 ピンキーウィンキー 4番人気 3着 複勝 220円)

(土曜・新潟9R 岩室温泉特別 13番 エリモグリッター 7番人気 2着 複勝 460円)

(土曜・札幌12R ニセコ特別 5番 メイショウジブリ 1番人気 1着 単勝 350円)
(日曜・小倉4R 3歳未勝利 13番 サハラ 4番人気 3着 複勝 150円)

(日曜・小倉8R 3歳以上1勝クラス 12番 タガノトランキーロ 4番人気 3着 複勝 180円)

(日曜・小倉11R 小倉日経OP 11番 レッドベルオープ 2番人気 1着 単勝 390円)

(日曜・札幌3R 3歳未勝利 6番 メリヴェイユ 7番人気 1着 単勝 1530円)

(日曜・札幌9R 小樽特別 13番 スクリーンショット 3番人気 3着 複勝 200円)
単勝が土日合計で4本。中でも日曜・札幌3Rのメリヴェイユは7番人気の低評価ながら逃げ切ってくれて単勝1530円の好配当となりました。
馬券の詳細に関しては週中にでも。

⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから
←競馬ブログランキング