豪華メンバーが集う宝塚記念の1週前・好調教馬
【 上半期の総決算に向けて好調教馬が揃い踏み 】
今週は阪神で上半期の総決算である「宝塚記念・GⅠ」が行われます。
タイトルホルダーはファン投票で1位に選出され、堂々の主役として迎える大一番。先週は木曜の「美・南W」でA評価となる調教指数をマークして1週前・好調教馬に該当。既に態勢は整っている様子ですが、今週の最終追い切りにも注目しています。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「美・南W」
ウインマリリンは水曜の「美・南W」で《92.0》・A評価の高指数をマーク。大敗続きの汚名を返上すべく、近2走から一変のデキにある可能性も。「2週連続好調教馬」に該当するかどうか注目している1頭。
オーソリティも同コースでA評価となる調教指数をマークして1週前・好調教馬に該当。海外帰りですが順調な仕上がりが窺えます。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「美・南W」
関西馬では長期休養明け2戦目となるデアリグタクトがスタンバイ。1週前は水曜の「栗・CW」でA評価となる調教指数をマーク。今週の内容次第では前走以上の仕上がりに期待が持てます。
アリーヴォは初GⅠ挑戦の大阪杯で3着に健闘。今回も1週前はA評価に該当しており、前走以上の結果を出すべく虎視眈々。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
ディープボンドは木曜の「栗・CW」で《90.0》・A評価の高指数をマーク。前走のリベンジを果たすべく順調な仕上がりを見せている様子。
パンサラッサも同様に木曜「栗・CW」でA評価に該当。海外帰りの一戦ですが、状態そのものは問題なさそう。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
豪華メンバーが集い注目度も高い一戦。注目のエフフォーリアはいかほどか、サイト内で中間の調教指数をご確認下さい。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
「1週前・好調教馬」カテゴリの記事
- 今週は得意の「3歳重賞」が3レースも(2019.03.12)
- 大阪杯へ向けて有力馬が初戦から全力投入(金鯱賞)(2019.03.05)
- GⅠ馬の本気度次第で大荒れも(中山記念)(2019.02.19)
- 関西勢が好ムード(フェブラリーS)(2019.02.13)
- 2歳GⅠの勝ち馬、2着馬の年明け初戦(2019.02.05)
コメント