京成杯は好調教馬によるワン・ツー・スリーも「コラム推奨馬」が一歩及ばず
【 3連複5万馬券の波乱決着も終わってみれば 】
日曜日の中山では「京成杯・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが11番・テンダンス。
12月半ばに「自前の外厩」から戻り、「栗・坂路」と「栗・CW」を併用しながらの乗り込みは入念。そして、1週前が「A評価&順位3位」、今週が「A評価&順位2位」といずれも坂路で高指数を連発して「2週連続のA評価」。前走は3着に敗れはしたものの後続勢は3馬身チギっており、実力馬がここを制して「春」(クラシック)を見据えると判断した次第。

そして、「相手候補」は4番・ヴェールランス(A評価馬)、5番・アライバル(B評価馬)、8番・ヴェローナシチー(A評価馬)の好調教馬3頭。そして、S評価馬の3番・フジマサフリーダムを「穴で一考」。 レースでは、11番・テンダンスは中団から徐々に内へ入っていく立ち回り。直線は馬群を割って脚を伸ばし、上位進出を試みたものの、外を回った各馬に及ばず惜しくも5着まで。
尚、「相手候補」の1頭とした8番・ヴェローナシチー(A評価馬)が8番人気ながら3着に好走。3連複5万馬券の立役者となりました。勝った10番・オニャンコポンも当週に「美・坂路」でA評価をマーク、3着ロジハービンも「美・南W」でB評価に該当していたので、好調教馬によるワン・ツー・スリー決着。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭が好走。
(土曜・小倉8R 4歳以上1勝クラス 3番 シャイニングフジ 2番人気 1着 単勝 350円)
(土曜・小倉11R 壇ノ浦S 3番 シルヴェリオ 6番人気 3着 複勝 240円)
(土曜・中京2R 3歳未勝利 3番 ルショコラ 3番人気 3着 複勝 280円)
(土曜・中京10R 紅梅S 5番 ウィリン 2番人気 3着 複勝 130円)
(日曜・小倉6R 3歳未勝利 8番 アイキャンドウイッ 1番人気 3着 複勝 130円)
(日曜・小倉9R 宇佐特別 4番 ハーランズハーツ 1番人気 2着 複勝 130円)
(日曜・小倉10R 小郡特別 4番 メイショウエニシア 3番人気 2着 複勝 290円)
(日曜・中山10R ジャニュアリーS 3番 アポロビビ 2番人気 2着 単勝 500円)
単勝は2本のみでしたが、日曜・中山10Rの3番・アポロビビは鮮やかに痛快な差し切り勝ちを決めて単勝500円の好配当をもたらしてくれました。馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント