3日間連続で「コラム推奨馬」が馬券圏内を確保!の3日間開催
【 2・3・2着で「相手候補」もバッチリ! 】
3日間開催のラスト、月曜日には中山で「フェアリーS・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが3番・スターズオンアース。
12月の半ば過ぎに帰厩し、「美・坂路」で入念に乗り込まれながら追い切りは「美・南W」で速い時計を3本。そして、12/31(金)には乗り役(石橋騎手)を背に「B評価&順位5位」となる好指数をマーク。「月曜開催」に合わせた調教過程でキッチリと仕上げられた良血馬が攻め通りの走りで重賞初制覇を達成するとジャッジした次第。
そして、「相手候補」は1番・エバーシャドネー(B評価馬)、8番・ライラック(T評価馬)、16番・フィールシンパシー(B評価馬)の好調教馬3頭。
3番・スターズオンアースは、スタートを決めると行きたい馬を行かせて好位内を確保。ジッと脚を溜めて直線では開いた内を突いて鋭く脚を伸ばすも外から伸びた勝ち馬に及ばず惜しくも2着。それでも見せ場十分の走りを披露してくれました。
勝ったのは「相手候補」の1頭としたT評価馬の8番・ライラック。後方で脚を溜めて3角から徐々に進出。大外から鮮やかに差し切り前走の鬱憤を晴らす重賞制覇。
そして、日曜の中京では「シンザン記念・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・レッドベルアーム。
12月初旬に関西の「虎の穴」(ノーザンFしがらき)から戻り、「栗・CW」を中心とした乗り込みは入念。そして、12/23(木)には「A評価&順位1位」、1/3(月)には「A評価&順位2位」となる高指数を相次いで叩き出し、デキに関しては上昇一途。ここで前走の汚名(2番人気に支持されながら勝ち馬から遠く離された5着に敗退)を返上し、「春のビッグタイトル」(NHKマイル・GⅠ?)を目指すと見立てた次第。
そして、「相手候補」は3番・ソリタリオ(T評価馬)、8番・ウナギノボリ(T評価馬)、14番・モズゴールドバレル(A評価馬)の好調教馬3頭。
レースでは、中団を追走して折り合い重視のレース運び。直線の坂を上り切ってようやくエンジンが掛かると最後は差を詰めたものの3着争いが精一杯。あらゆる面でまだ途上の感がありますが、最低限の馬券圏内は確保してくれました。
そして、「相手候補」の1頭とした3番・ソリタリオ(T評価馬)が2着に入り、3連複は何とか的中。断然の1番人気馬が圏外だったため、何とか面目躍如と云える結果には安堵。
そして土曜日の中山では「ニューイヤーS・OP」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが13番・グランデマーレ。
12月半ばに帰厩し、追い切り日外につき指数未算出だが「栗・坂路」と「栗・CW」で好時計を連発。取り分け12/25(土)には「栗・坂路」で4F50.4-1F12.4と自己ベストを更新、そして、1/2(日)には「栗・CW」で5F67.0-1F11.0と秀逸の動きを披露し、推定ながらも指数の方はいずれもA評価以上となること間違いなし。ここ2戦は攻めの良さを活かし切れずに結果を出せていないが、放牧を経て立て直された今回はその無念を晴らし待望の5勝目を挙げるとジャッジした次第。
レースでは、2番手を追走して逃げ馬をしぶとく追い詰め、ゴール寸前で前に出たのですが大外を伸びた勝ち馬に差されてしまい惜しくも2着。それでも4番人気ながら連対圏を確保してくれました。
振り返る順番は逆になりましたが、終わってみれば「コラム推奨馬」が3日とも馬券圏内を確保。1着がなかったことは残念でしたが、お役に立てていれば幸いです。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日4頭、日曜日3頭、月曜日は4頭が好走。
(土曜・中山5R 3歳未勝利 4番 キントリヒ 4番人気 2着 複勝 190円)
(土曜・中山9R 黒竹賞 15番 カフェカルマ 2番人気 3着 複勝 170円)
(土曜・中山10R 初春S 16番 ジョーフォレスト 6番人気 2着 複勝 270円)
(土曜・中京10R 寿S 1番 シュヴァリエローズ 4番人気 1着 単勝 690円)
(日曜・中山6R メイクデビュー 12番 ヒシハイドラ 1番人気 3着 複勝 140円)
(日曜・中京9R 濃尾特別 9番 レブンカムイ 1番人気 1着 単勝 190円)
(日曜・中京10R 新春S 6番 ショウリュウレーヴ 1番人気 2着 複勝 160円)
(月曜・中山12R 4歳以上1勝クラス 11番 スリートップキズナ 1番人気 1着 単勝 320円)
(月曜・中京6R 3歳1勝クラス 8番 エテルナメンテ 3番人気 1着 単勝 500円)
(月曜・中京9R 長良川特別 9番 リフレーミング 3番人気 2着 複勝 140円)
(月曜・中京12R 4歳以上1勝クラス 13番 エイシンギアアップ 1番人気 1着 単勝 270円)
本数が出た中で、土曜・中京10R 寿Sの1番・シュヴァリエローズが4番人気の低評価を覆して快勝。単勝690円は十分な好配当と呼べるものとなりました。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント