「コラム推奨馬」は土日ともに惜しい2着も注目レースで”好配当”を連発!
【 クビ差に泣くもキッチリ本線でゲット 】
日曜日の函館では「クイーンS・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが6番・マジックキャッスル。
今回は7月初旬に帰厩し、「美・坂路」と「美・南W」を併用しながら乗り込みは入念。そして、先週は「美・坂路」で4F51.3-1F12.0と自己ベストに次ぐ好時計を叩き出し、指数の方は「90台」(A評価&順位1位)。(2-2-1-0)と好相性の鞍上がここを目標にキッチリと仕上げられた彼女を"クイーン"の座へとエスコートすると予想した次第。
そして、「相手候補」には5番・ドナアトラエンテ(B評価馬)、9番・テルツェット(B評価馬)、12番・シゲルピンクダイヤ(T評価馬)の好調教馬3頭を指名。
レースでは、スタートを決めるといつもより前の4~5番手を確保。じっくり溜めて満を持して追い出し、勝ったかに見えましたがゴール前で外からの強襲に遭い惜しくも2着。
そして、勝ったのが「相手候補」の9番・テルツェット(B評価馬)。後方で慌てず騒がずじっくり構えると、直線は器用さを活かして測ったように差し切り勝ち。夏季休暇を終えた鞍上がその老獪な騎乗を見せてくれ、結果として「相手候補」と「コラム推奨馬」でのワン・ツー。単勝的中とならなかったのは残念でしたが、最低限の結果は残せて胸をなで下ろしております。
また、土曜日は新潟12R「3歳以上1勝クラス」の6番・キャロライナリーパを「コラム推奨馬」として取り上げました。
攻めの動きに関しては3歳牝馬としてトップクラスの同馬は、今回も「栗・CW」で秀逸の動きを披露し、1週前&当週で「A評価&順位1位→A評価&順位2位」と高指数を連発し「2週連続のA評価」。短期放牧を挟み(=関西の"№1外厩"で鋭気を養い)更なる状態の良化が見込めるここは昇級の壁も臆することなく突破するとジャッジした次第。
レースでは、好位直後を立ち回り直線では外から強襲。良い脚を使って伸びて来ており差し切るかに見えましたが、惜しくもクビ差届かず2着。連対圏は確保してくれましたが、好配当まであと一歩でした。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」から土曜日は3頭、日曜日は2頭が馬券圏内に好走。
(土曜・函館3R 3歳未勝利 1番 サンランシング 3番人気 1着 単勝 520円)
(土曜・新潟2R 3歳未勝利 3番 ヤマニンサンバ 5番人気 1着 単勝 800円)
(土曜・新潟10R 月岡温泉特別 7番 チアチアクラシカ 3番人気 3着 複勝 160円)
(日曜・新潟1R 2歳未勝利 9番 ベルクレスタ 1番人気 1着 単勝 130円)
(日曜・新潟11R 関越ステークス 5番 サトノウィザード 2番人気 1着 単勝 480円)
頭数こそ多くなかったものの土曜に単勝520円、800円。そして日曜に480円と、いずれも好配当と呼べる成果を挙げてくれたお蔭で”それなりの儲け”を収めることが出来ました。総合的に見れば良い形で8月のスタートを切れた点には満足しております。この調子で次の週末には”夏本番”とでも云える儲けを手にしたいと考える所存。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント