先週のソダシに続け!(朝日杯FS)
【 書籍発刊のお知らせ 】
当方がこれまで大変お世話になってきた元○○社の編集長・Hさん。
そのHさんは2018年に「株式会社秀和システム」さんへ移籍された後、そこで新たに「競馬部門」を立ち上げられ数々の書籍を出版されてきましたが、今般、発刊の運びとなった最新作がコチラ↓。
皆様におかれましては是非にお買い求めうえご一読下さいマセ。
■ 日刊コンピ 断層インパクト! ■
⇒「amazon」さんからのご購入はコチラを
●発売日(予定)
11月18日(水)
●著者
田中洋平&日刊コンピ研究チーム
●価格
1800円+税
●出版社から
昔から多くの競馬ファンに親しまれてきた日刊コンピ指数(日刊スポーツ掲載のコンピ指数)。これまで幾多のコンピ馬券術が世に送り出されてきたが、その中にあって異彩を放っている予想家がいる。
日刊コンピ指数の本家・日刊スポーツから〝公認〟を与えられた予想家・田中洋平である(日刊スポーツの競馬サイト「極ウマ・プレミアム」に連載中)。
コンピ1~3位の和でレースの波乱度を6つに分けた話題作「テクニカル6」から1年半、今度は「指数断層」の分野に初挑戦。数多の断層術とは一線を画す、田中式断層【10+7タイプ】が、新たな日刊コンピの金脈を掘り起こす!
なお、著者・田中洋平氏が刊行記念キャンペーンを開催中ですので、本書購入の際はコチラをご覧ください!
【 重賞ウイナーたちの仕上りは?(レットベルオーブ&モントライゼ) 】
今週の日曜日は阪神競馬場で2歳牡馬たち(偶に牝馬も参戦しますが)の戦い「朝日杯FS・GⅠ」が行われます。
先週の「阪神JF・GⅠ」では1週前にA評価となる好指数をマークしていたソダシが勝利しましが、攻めの良し悪いがレース結果に直結する2歳限定の重賞ですので、今週も好調教馬たちの活躍を大いに期待する次第です。
まず「栗・CW」組ですが「デリー杯2歳S・GⅡ」を制したレッドベルオーブが「5F追い」を消化。今週の基準となる「10番時計」は「5F65秒後半」でしたので、「5F」で基準を上回ると共に「 上り1F」の「12秒後半」も"まずまず"と云ったところですので、A評価以上に該当するかどうか?
レッドベルオーブ
栗・CW 5F65秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《?》・?評価
また、「京王杯2歳S・GⅡ」を征したモントライゼも同じく「栗・CW」で「6F追い」を消化。「6F82秒前半」は”そこそこ”ながら上り1Fの「12秒前半」は"上々"。ルメール騎手が自らで稽古をつけ好感触を得た様子?ですので、こちらも最終的な調教指数にご注目下さい。
モントライゼ
栗・CW 6F82秒前半-1F12秒前半 ⇒調教指数《?》・?評価
前走でGⅡ勝ちを収めた2頭は順調な仕上がりをアピールしていますが、その他の馬に関しては明日、明後日のブログででも。
なお、「朝日杯FS・GⅠ」 を含む全レースの調教指数、そして、「コラム推奨馬」などは金曜日のお昼頃から会員ページ にて順次公開させていただきます。
【 調教サイト「高中式」の「出馬表」がコンビニで! 】
セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ等に設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけます。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)の詳細につきましてはコチラをご覧下さい。
コメント