「相手候補」は素晴らしいレース振りを披露するも「コラム推奨馬」は結果を得られず…
【 素晴らしいデキゆえのオーバーペースか… 】
日曜は中山でこの秋最初のGⅠである「スプリンターズS・GⅠ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが。2番・モズスーパーフレア。
攻め駆けする同馬だが、今回も「栗・坂路」で好時計を連発し、指数の方は「A評価&順位11位」→「A評価&順位1位」→「A評価&順位1位 」と「3週連続のA評価」。"繰り上がり"と云う「但し書き」を消し去るべく万全の状態に仕上がられた春の「スプリント女王」が(3-2-0-0)と相性抜群の「中山・芝千二」でスピードの違いを見せつけると判断した次第。
レースでは、好スタートを決めてハナに立つも3歳馬にしつこく絡まれて息を入れることができず。結果、オーバーペースとなり直線半ばで失速。追い込み決着を助長してしまい、今回は惨敗…。
尚、「相手候補」は3番・ダノンスマッシュ、6番・ライトオンキュー、13番・レッドアンシェルのA評価馬3頭。
この中では、3番・ダノンスマッシュが好位から2着を確保。先行馬総崩れの流れの中、負けて強しの競馬を披露したものの、勝ち馬に別格の内容で突き抜けられてしまい事実上の完敗。
秋緒戦のGⅠを大勝ちといきたかったところでしたが、今回は完敗。中休みではありますが、今週は開催替わりで注目度の高いGⅡが二鞍ありますので、巻き返しを狙う次第。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」からは土曜1頭、日曜4頭が馬券圏内に好走。
(土曜・中京7R 3歳以上1勝クラス 10番 ヤマニンマヒア 3番人気 3着 複勝 140円)
(日曜・中京4R 2歳未勝利 4番 スパイラルノヴァ 1番人気 1着 単勝 150円)
(日曜・中京8R 3歳以上1勝クラス 14番 リュクスウォリアー 3番人気 1着 単勝 620円)
(日曜・中山9R サフラン賞 6番 サトノレイナス 1番人気 1着 単勝 220円)
(日曜・中山10R 茨木新聞杯 6番 ルリアン 1番人気 2着 複勝 130円)
目立った好配当は日曜・中京8Rのリュクスウォリアーによる単勝620円だけでしたが、日曜・中山9Rのサフラン賞も2歳馬離れした内容のサトノレイナスが完勝。確勝級だったこの調教指数で単勝220円は美味しい部類。
今週はさらなる好配当を狙って調教指数の研鑽に努めていく所存であります。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント