ほぼ「2週連続好調教馬」が難解なハンデ重賞を制覇!
【 小倉2歳S・新潟記念ともに推奨馬が連対 】
日曜の小倉では「小倉2歳ステークス・GⅢ」が行われました。
当方が「コラム推奨馬」に指名したのが9番・モントライゼ。
放牧先でしっかりと乗り込まれていた様子で8月半ばに帰厩してから「栗・坂路」で直ぐさま速い時計を出し始め、当週は「A評価&順位8位」をとなる好指数をマーク。2ケ月ぶりの実戦となるが、メンバー中№1の臨戦態勢でもって重賞も単なる「通過点」であると判断した次第。
レースでは、好位外から直線では早めに先頭に立ったものの、その後ろから浮上してきた2番人気馬に目標にされてしまい、惜しくも2着。それでも重賞級の力はしっかりと示してくれたので、引き続き注目していきます。
そして、「相手候補」は6番・セレッソフレイム(T評価馬)と10番・フリード(B評価馬)の好調教馬2頭。
こちらは残念ながら馬券圏内に好走することができず。今回は結果が出ませんでしたが、雨により急激な馬場悪化もあったので、再び調教指数次第では注目していきたい存在です。
一方、土曜は新潟の「長岡ステークス・3C」にて、5番サトノウィザードを 「コラム推奨馬」に指名。
攻め駆けする同馬だが、今回も1週前に「栗・CW」で絶好の動きを披露し、指数は「A評価&順位1位」。昇級初戦でも前走で圧勝劇を演じた同じ舞台でもって"モノの違い"を見せつけアッサリとオープン入りを果たすと予想した次第。
レースでは、内を突いてよく伸びて来たものの、惜しくも勝ち馬に及ばず2着。ただし、このクラスでも通用することは明らかですので、遠からず勝ち上がり更なる高みを目指してほしいと思うところ。
尚、先週の「調教から狙える好配当馬」&「単複で狙えるT評価馬」からは土曜2頭、日曜4頭が馬券圏内に好走。
(土曜・札幌8R 3歳以上2勝クラス 5番 ハーツイストワール 2番人気 2着 複勝 200円)
(土曜・小倉3R 3歳未勝利 6番 アイティナリー 1番人気 1着 単勝 240円)
(日曜・札幌10R すずらん賞 10番 リメス 4番人気 3着 複勝 240円)
(日曜・小倉2R 3歳未勝利 14番 テーオーブレイブ 2番人気 2着 複勝 140円)
(日曜・小倉9R 別府特別 5番 ラミエル 4番人気 3着 複勝 170円)
(日曜・新潟11R 新潟記念 17番 ブラヴァス 2番人気 1着 単勝 500円)
「新潟記念・GⅢ」では2週前・1週前と立て続けにA評価をマークしたブラヴァスがゴール寸前で前を捕らえて1着。サマー2000シリーズ優勝をかけた一戦だけに、渾身の仕上げが施されていた割には、2番人気。単勝500円の好配当をもたらしてくれました。
馬券の詳細に関しては週中にでも。
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント