注目のコントレイルの仕上がりは??(ホープフルS)
【 「栗・CW」組の中でトップとなる高指数(ホープフルS)】
今週は中山でGⅠ昇格から今年で3回目となる2歳GⅠの「ホープフルS・GⅠ」が行われます。
昨年はアドマイヤジャスタを「コラム推奨馬」に指名。尚、当時は3週前でしたが、「栗・CW」でS評価となる高指数をマーク。その後も好調教を連発しており、同馬が大本命馬を逆転するシーンに期待した次第。
その大本命馬とは、「相手候補」の1頭に指名したサートゥルナーリア(A評価馬)。
結果、逆転は叶いませんでしたが、アドマイヤジャスタは2着を確保。人気サイドながら本線で的中できた次第。
(昨年のホープフルS・GⅠ 8番 アドマイヤジャスタ 2番人気 2着)
今年、注目を集めるのは東スポ杯2歳Sを圧勝したコントレイル。尚、同馬は今回出走する「栗・CW」組の中でトップとなる高指数をマークしてA評価 に該当。矢作厩舎による2週連続のGⅠ制覇に向けて好仕上がりが施されている様子。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
同コースではラインベックもA評価 に該当しており、舞台替りでの逆転に向けて虎視眈々といった様子。
トップページ→「調教ランク」→「今週の好調教馬」→「栗・CW」
今回は変則日程で土曜開催。木曜の「栗・CW」組ではヴェルトライゼンデが《88》・A評価 をマークしており、好調ぶりをアピール。まだ底を見せていない一頭だけに、当週の追い切りも楽しみです。
今年は土曜の施行なので例年ほどではありませんが、変則日程は調教のリズムがいつもと異なるため、好調教馬にアドバンテージが生じる条件の一つですので、ご注目下さいマセ。
泣いても笑っても今年最後のJRA開催。有馬記念で取り損ねた分は今週に持ち越したという気持ちで取り組んでいきます。
全レースの調教指数に関しては、金曜昼頃から会員ページ にて公開させて頂きます。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
「1週前・好調教馬」カテゴリの記事
- 今週は得意の「3歳重賞」が3レースも(2019.03.12)
- 大阪杯へ向けて有力馬が初戦から全力投入(金鯱賞)(2019.03.05)
- GⅠ馬の本気度次第で大荒れも(中山記念)(2019.02.19)
- 関西勢が好ムード(フェブラリーS)(2019.02.13)
- 2歳GⅠの勝ち馬、2着馬の年明け初戦(2019.02.05)
コメント