ハードな攻めで持てる能力を開花させ(チューリップ賞)
【 漸く平常を取り戻して「在宅競馬」 】
先週の日曜日は2ケ月ぶり、そして、今年初となる地元・阪神競馬場へ出陣しましたが、この時期、調教師先生の引退や新人ジョッキーのデビューだけでなく競馬場内では諸々の人事異動があるようで、これまでお世話になってきた方が退職されていたり、それとは反対に嘗て親交のあった方と再会を果たしたりと悲喜こもごもの1日でした。
(朝方はパッとしないお天気でしたが)
(その後、時間を追う毎にお天気は回復に向かい、早春のやわらかな陽差しの中で中村均調教師先生の引退式が)
(そして、5Rが始まる頃にはご覧のとおり雲一つ無い快晴へ)
(この日は開幕週にも拘わらず馬主席エリアは閑散としており、お昼は一人優雅に季節限定の「海鮮ちらし丼」を)
(このところ蛸の値段が半端なく高騰しており「活け鯛」よりも「活け蛸」の方が高価になっているとのこと。これからは「たこ焼き」もおいそれと…!?)
ところで、2月に入ってから2/9(土)は「お手馬」が出走するため京都競馬場へ出陣し、
(京都11R 洛陽S 3番 グァンチャーレ 1番人気 1着)
先々週と先週は「確定申告」の追い込みで大阪へ出て来ての「在・事務所競馬」と3週連続して慌ただしい土曜日を過ごすことになりましたが、明日は漸く平常を取り戻して「在宅競馬」。
まずはこのところの睡眠不足の解消のため小倉1Rのスタートに間に合うギリギリの時刻まで朝寝をし、その後はのっぴきならないことでも起こらない限り一切の外出を避け(=一日中パジャマ姿で過ごし・笑)体力と気力を養いながらジックリと競馬に取り組みたいと存じます。
【 ダノンファンタジーに付け入るスキあり(チューリップ賞) 】
阪神では桜花賞の最重要ステップである「チューリップ賞・GⅡ」が行われます。
昨年は唯一のA評価馬 であったラッキーライラックが完勝。2着にはB評価馬のマウレアが入り、好調教馬のワン・ツー。堅い決着もキッチリ。
ダノンファンタジーは「栗・CW」での追い切りですが、時計を出しているのは正味4Fという軽めの内容。1週前も該当せず、1番人気は確実ながら"危険な人気馬"の可能性あり。
その他ではハニーウィルが6F80秒前半の好タイムをマーク。1Fは13秒前半を要していますが、B評価以上の可能性も。
アフランシールは6Fこそ82秒前半でしたが、1F12秒前半は上々のタイム。この2頭を比較すると、1Fは後者の方が上。
アフランシール
栗・CW 6F82秒前半-1F12秒前半 ⇒調教指数《??》・?評価
オーパキャマラード
栗・CW 5F68秒後半-1F12秒前半 ⇒調教指数《??》・?評価
サムシングジャスト
栗・CW 6F85秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《??》・?評価
ダノンファンタジー
栗・CW 5F--秒前半-1F12秒前半 ⇒調教指数《??》・?評価
ハニーウィル
栗・CW 6F80秒前半-1F13秒前半 ⇒調教指数《??》・?評価
「栗・坂路」組では伏兵を中心に5頭が追い切り。尚、基準となる「20番時計」は4F51.5秒。
ドナウデルタが基準並みの4F51.7秒に加えて、1F11.9秒が秀逸。B評価以上は確実で、A評価 に届く可能性も十分。
シゲルピンクダイヤは4Fこそ基準を下回る52.3秒でしたが、1F12.1秒は優秀ですので、こちらもB評価以上の可能性アリ。
シゲルピンクダイヤ
栗・坂路 4F52.3-1F12.1 ⇒調教指数《??》・?評価
ドナウデルタ
栗・坂路 4F51.7-1F11.9 ⇒調教指数《??》・?評価
ノーブルスコア
栗・坂路 4F53.6-1F12.5 ⇒調教指数《??》・?評価
ブランノワール
栗・坂路 4F52.6-1F12.4 ⇒調教指数《??》・?評価
ブリッツアウェイ
栗・坂路 4F53.4-1F12.8 ⇒調教指数《??》・?評価
ダノンファンタジーは1週前・当週だけを見ると"危険な人気馬"の可能性も。伏兵の精査が急務となりますので、くれぐれもご注意下さいマセ。
関東馬に関しては会員ページ(PC版 携帯版)内にてご確認下さいマセ
なお、「チューリップ賞・GⅡ」には好調教馬に「計7頭」が該当していますが、その中からハードな攻めにより持てる能力を開花させ2歳女王にひと泡吹かせることを目論む「2週連続のA評価馬」を「コラム推奨馬」に指名させていただきましたので(相手候補にはA評価馬を3頭)、全レースの調教指数などと併せて、会員ページ(PC版 携帯版)内にてご確認下さい。
【 明日の3歳未勝利戦 】
明日の3歳未勝利戦の中から「未勝利戦では人気最上位の好調教馬は買い」に該当する2頭を紹介させていただきます。
(阪神4R 16番 ニューアビリティ)
(中山6R 13番 カナロアガール)
【 明日の「調教から狙える好配当馬」 】
阪神2R 6番 グラウクス 2週連続の好調教
2月27日(水) 栗・坂路 指数《93.0》(A評価)
2月21日(木) 栗・坂路 指数《84.0》(B評価)
【 明日の「T評価馬」 】
出走頭数が多い「T評価馬」の中にあって、単複を含め軸馬として狙える馬は次に該当する場合(これに関する記事はコチラを)。
① 過去に「コラム推奨馬」(その相手候補を含む)又は「調教から狙える好配当馬」に抜擢したことがある馬
② 過去に高い指数(S評価又はA評価)をマークしたことがある2歳馬、3歳馬(あるいは常にB評価又はB評価近くの指数を叩き出す準A評価馬的な2歳馬、3歳馬)
そして、明日の「T評価馬」の中で①に該当する1頭を紹介させていただきます。
(①に該当)
小倉11R 12番 マイネルオスカル
↑で紹介した以外の「明日の調教から狙える好配当馬」「明日のT評価馬」については、会員ページ(PC版 携帯版)内でご確認下さい 。
【「調教サイト 高中式」の「出馬表」が"セブン-イレブン"でも 】
3月1日(金)からこれまでのローソン、ファミリーマート、サークルK、サンクスに加えまして、セブンーイレブンでも設置されていますマルチコピー機を利用して「調教サイト 高中式」(PC版 携帯版)内の「出馬表」(eプリントサービス仕様)がご購入いただけるようになりました。
お値段は1日・全場分で「1000円」(税込)となっておりますので、ご購入のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、ご利用方法(コンビニでのプリント方法)は↓のとおりですが、詳しくはコチラをご覧下さい。
←競馬ブログランキング
「前日予想など」カテゴリの記事
- 3歳の春にして「栗東の坂路王」を襲名(スプリングS)(2019.03.16)
- 全てB評価ながらも「3週連続の好調教」(フラワーC)(2019.03.15)
- 攻め強化で自慢の末脚に磨きをかけ(フィリーズR)(2019.03.09)
- メンバー中、唯一の「2週連続の好調教」(中山牝馬S)(2019.03.08)
- その実力を遺憾なく発揮すべく自己ベスト更新(弥生賞)(2019.03.02)
コメント