昨年は約36万円の払い戻し(シルクロードS)
【 3重賞の1週前・好調教馬 】
今週は京都で「シルクロードS・GⅢ」が行われます。
昨年は「コラム推奨馬」にファインニードルを指名。
(日曜・京都11R シルクロードS・GⅢ 1番 ファインニードル 4番人気 1着)
当時は、「3週連続の好調教」でありながら、当日は4番人気。しかし、高(好)指数を連発したデキの良さでもって、圧勝劇 を披露。
なお、セイウンコウセイ(A評価馬)が2着、さらにフミノムーン(B評価馬)が15番人気の低評価を覆して3着に好走し、「コラム推奨馬」+好調教馬によるワン・ツー・スリー。
加えて3連複5万馬券&3連単23万馬券の高配当。
単勝 |
1
770円
4人気 |
複勝 |
1
330円
5人気 |
7
370円
6人気 |
4
1740円
15人気 |
馬連 |
1-7
3200円 |
枠連 |
1-4
490円 |
馬単 |
1-7
5830円 |
3連複 |
1-4-7
54280円 |
3連単 |
1-7-4
237290円 |
単勝 770円 複勝 330円 馬連(1-7) 3200円
購入額 7万7000円 払戻金 36万2000円
今年の注目はアレスバローズ。今回は「栗・坂路」で4F51.5秒の好タイムでもって、《81》・B評価に該当。得意コースで重賞3勝目を狙います。
その他では、全く人気にならないであろうユキノアイオロスが該当。「2週連続好調教」に該当するようなら大穴で一考も。
アレスバローズ
栗・坂路 4F51.5-1F12.6 ⇒調教指数《81》・B評価
ユキノアイオロス
美・南W 5F66秒前半-1F13秒前半 ⇒調教指数《84》・B評価
尚、他にも1頭がS評価馬に該当。先週は土曜の「コラム推奨馬」(S評価馬)には良い思いをさせてもらっただけに、楽しみにしている次第。会員ページ(PC版 携帯版)内にてご確認下さいマセ。
一方、東京では「根岸S・GⅢ」が行われます。
「栗・坂路」組ではサンライズノヴァが、1週前に《80》・B評価となる指数をマーク。上位人気が予想されますが、この馬なりに順調な仕上がりをアピール。
ユラノトは4F50.3秒の好タイムでもって、《87》・A評価。こちらも飛躍が期待される1頭だけに、今週の追い切りからも目が離せません。
マテラスカイは4F50.7秒に加えて、1F11.9秒が秀逸。でもって、調教指数はS評価にも迫る《93》・A評価という高指数。昨年の後半は期待を下回るレースが続きましたが、ここに向けての気迫が伝わってくる内容。
その他では3年前の覇者、モーニンが《85》・A評価 をマーク。古豪復活となるか、今週の調教指数にもご注目下さいマセ。
サンライズノヴァ
栗・坂路 4F52.6-1F12.4 ⇒調教指数《80》・B評価
マテラスカイ
栗・坂路 4F50.7-1F11.9 ⇒調教指数《93》・A評価
モーニン
栗・坂路 4F51.6-1F12.2 ⇒調教指数《85》・A評価
ユラノト
栗・坂路 4F50.3-1F12.5 ⇒調教指数《87》・A評価
一方、中京では「愛知杯・GⅢ」が行われます。
昨年の覇者、エテルナミノルが「栗・CW」で《80》・B評価 に該当。仕上げの難しい季節だけにこのアドバンテージが大いに生きる可能性は十分。
エテルナミノル
栗・CW 6F81秒後半-1F12秒前半 ⇒調教指数《80》・B評価
「シルクロードS・GⅢ」、「根岸S・GⅢ」、「愛知杯・GⅢ」を含む全レースの調教指数、「コラム推奨馬」などは、金曜昼頃から会員ページ(PC版 携帯版)内にて公開させて頂きます。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから
←競馬ブログランキング
「1週前・好調教馬」カテゴリの記事
- 今週は得意の「3歳重賞」が3レースも(2019.03.12)
- 大阪杯へ向けて有力馬が初戦から全力投入(金鯱賞)(2019.03.05)
- GⅠ馬の本気度次第で大荒れも(中山記念)(2019.02.19)
- 関西勢が好ムード(フェブラリーS)(2019.02.13)
- 2歳GⅠの勝ち馬、2着馬の年明け初戦(2019.02.05)
コメント