覚醒の時は近し!?(サトノアーサー)
【 鬼が笑いそうですが、来年の2月には・・・(サトノファンタシー) 】
先週の「コラム推奨馬」は次の2頭。
先般、前夜に見たテレビ番組の影響により、阪神競馬場で「カレーライス」を食べたとの記事を書きましたが、
その番組というのは働く人のランチをテーマにした「サラメシ」("サラリーマンの昼メシ"の略?)と云う番組で、当方が視たのは「真夏の社長メシ スペシャル」と題した回。
そして、昨夜、帰宅後に録画していたこの番組をじっくりと見直したところ、カレー以上に?感銘を受けたのが社長さんたちのバイタリティーに溢れる仕事ぶり(←中にはお若い方もおられましたが、ほとんどの方が"結構なお歳"だったにも拘わらず)。
テレビ番組故にストーリー性を持たせるための演出もあったでしょうが、それを割り引いたとしても画面から伝わる仕事の対する情熱は正に"凄い"の一言に尽き、超巨大企業の社長と比べるべくもない"個人商店レベル"の当方とは"異次元の世界の話"(=仕事の内容とボリュームは桁違い)と云えども、これを見終わった後「3日連続開催の余波でヘロヘロになった」等とこのブログでたいそうに書いた自分が非常に恥ずかしく思え「穴があったら入りたい気分」となった次第。
ちなみに、この前は↑のとおり「カレーライス」でしたが、今回は某社長さんが食べていた「サンドイッチ」がやたらと美味しそうに見えて・・・(やっぱり当方が考えるのはこの程度のレベル・泣笑)。
《土曜日》
《日曜日》
(土曜・阪神11R 大阪スポーツ杯 7番 サトノファンタシー 1番人気 1着)
スタートで後手を踏んだ時はヒヤッとさせられたものの、鞍上が押しながらあっと云う間に好位へ取り付き、直線に入ってからは前を行く2頭をアッサリとかわし去って1着。
多少大雑把な競馬?となり、最後は2着馬に詰め寄られましたが、このクラス、そして、今回のメンバー相手なら明らかに力が違った感。
これで堂々のオープン入りとなりましたが、何せ10戦して(5-3-2-0)と滅多にお目にかかることがない超抜の成績を誇る同馬ですので、今後は重賞戦線に殴り込みをかけて既存の勢力を制圧しながら、(鬼が笑いそうですが)来年の2月にはダート界の超新星として、取り敢えず?GⅠの舞台に登場して欲しいところです。
単勝 |
7
160円
1人気 |
複勝 |
7
110円
1人気 |
12
160円
3人気 |
1
130円
2人気 |
馬連 |
7-12
700円 |
枠連 |
4-6
670円 |
馬単 |
7-12
870円 |
3連複 |
1-7-12
730円 |
3連単 |
7-12-1
2730円 |
3連複(1-7-12) 730円
購入額 7万2500円 払戻金 1万8250円
(日曜・阪神11R 神戸新聞杯・GⅡ 2番 サトノアーサー 3番人気 3着)
「トモが甘い」との不名誉なレッテルが貼られている?同馬ですが、今回は池江厩舎にしては珍しく当週の追い切りでも「長め6F」をしっかりと攻められ、その効果が顕著に現れて行きっぷりも大変良く・・・と思えたところが、眼下で1コーナーを目指して疾走する同馬へ双眼鏡を向けたところ、その視野一面?に広がったのは口を割りながら頭を激しく上げ下げする同馬を鞍上が懸命に宥める様子。しかも、「そのうち治まるやろ」と楽観視していた当方の見立てを大きく裏切り、その状態は暫く止むことが無く、思わず双眼鏡から目を離したくらい。
それでも直線の入り口では絶好位から前を捉えにかかりましたが、序盤で"格闘"した後遺症?により伸び切れず、勝ち馬には突き放され、2着馬には差し込まれての3着。
残念ながらこのレースではGⅠ級の能力を覚醒させることができなかった同馬ですが、追い込み一手の不器用なレースぶりには進展が見られましたので、1度使われたことにより"アク抜き"も期待される次走では必ずや覚醒した走りを披露してくれるはず。
本番となる菊花賞へはおそらく「3頭出し」(同馬、アルアイン、サトノクロニクル)で臨んでくるであろう池江厩舎ですが、現時点では「覚醒の時は近し」と云える同馬が1番手。
単勝 |
8
220円
1人気 |
複勝 |
8
110円
1人気 |
5
130円
2人気 |
2
160円
3人気 |
馬連 |
5-8
460円 |
枠連 |
4-5
440円 |
馬単 |
8-5
860円 |
3連複 |
2-5-8
890円 |
3連単 |
8-5-2
3180円 |
3連複(2-5-8) 890円
購入額 6万3000円 払戻金 1万3350円
そして、先週の「調教から狙える好配当馬」と「単複で狙えるT評価馬」は13頭中、10頭が馬券圏内を確保し、取りガミも多く、また、大物(万馬券)もありませんでしたが、勝ち切った↓の5頭では72万円強の払戻金(儲けは47万円強)を手にしましたので、明後日予約を入れている平素お世話になっている歯医者さんへは高価とまでいかずとも"それなり"の手土産を持参し、先々週に磨り減らした奥歯をしっかりとメンテナンスして貰うことにいたしましょう(笑←この歯医者さんの件はコチラの記事をご覧下さいマセ)!
(土曜・阪神6R 3歳未勝利 16番 クリスタルバブルス 2番人気 1着)
単勝 |
16
390円
2人気 |
複勝 |
16
130円
1人気 |
2
160円
4人気 |
11
140円
2人気 |
馬連 |
2-16
860円 |
枠連 |
1-8
1060円 |
馬単 |
16-2
1850円 |
3連複 |
2-11-16
850円 |
3連単 |
16-2-11
6050円 |
単勝 390円 馬連(2-16) 860円 3連複(2-11-16) 850円
購入額 5万2000円 払戻金 9万0850円
※ 15号馬が競争除外につき2千500円の返還有り。
(日曜・阪神7R 3歳上500万下 17番 モズアスコット 2番人気 1着)
単勝 |
17
370円
2人気 |
複勝 |
17
200円
2人気 |
12
360円
4人気 |
15
470円
7人気 |
馬連 |
12-17
2880円 |
枠連 |
6-8
1930円 |
馬単 |
17-12
4420円 |
3連複 |
12-15-17
11050円 |
3連単 |
17-12-15
41370円 |
単勝 370円 馬連(12-17) 2880円
購入額 4万7000円 払戻金 13万9800円
(日曜・阪神10R ムーンライトH 1番 キンショーユキヒメ 3番人気 1着)
単勝 |
1
680円
3人気 |
複勝 |
1
170円
3人気 |
12
110円
1人気 |
10
170円
4人気 |
馬連 |
1-12
700円 |
枠連 |
1-7
710円 |
馬単 |
1-12
1720円 |
3連複 |
1-10-12
1440円 |
3連単 |
1-12-10
8790円 |
単勝 680円 複勝 170円 馬連(1-12) 700円
購入額 5万3000円 払戻金 17万7000円
(日曜・阪神12R 3歳上1000万下 3番 ファッショニスタ 2番人気 1着)
単勝 |
3
340円
2人気 |
複勝 |
3
120円
2人気 |
6
160円
3人気 |
2
120円
1人気 |
馬連 |
3-6
1190円 |
枠連 |
2-3
690円 |
馬単 |
3-6
2060円 |
3連複 |
2-3-6
1210円 |
3連単 |
3-6-2
8030円 |
単勝 340円 馬連(3-6) 1190円
購入額 4万5000円 払戻金 11万3900円
(日曜・中山7R 3歳上500万下 4番 ファド 3番人気 1着)
単勝 |
4
600円
3人気 |
複勝 |
4
180円
3人気 |
2
300円
5人気 |
16
130円
1人気 |
馬連 |
2-4
4670円 |
枠連 |
1-2
2890円 |
馬単 |
4-2
7450円 |
3連複 |
2-4-16
3520円 |
3連単 |
4-2-16
28370円 |
単勝 600円 複勝 180円 馬連(2-4) 4670円
購入額 5万5000円 払戻金 20万2700円
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
「回顧など」カテゴリの記事
- A評価馬のワン・ツーで馬連万馬券(スプリングS)(2019.03.18)
- 好調教馬+中内田厩舎=必勝??(2019.03.14)
- "桁違い"の能力を発揮し、いざGⅠ獲りへ!(ダノンプレミアム)(2019.03.13)
- 土日ともに重賞の「コラム推奨馬」が好走(2019.03.11)
- 昨秋を充電に充てた効果は絶大(金鯱賞)(2019.03.07)
コメント