当方がお得意のスプリントGⅠ
【 スプリントGⅠらしく、好調教馬が多数 】
今週は中山で当方が得意の「短距離GⅠ」の「スプリンターズS・GⅠ」が行われます。
過去にはロードカナロア、カレンチャンなど、"お手馬"に儲けさせて貰った次第。
昨年はS評価馬のシュウジが敗れたのは残念でしたが、同じく「栗・坂路」組の好調教馬ソルヴェイグが9番人気で3着。今年も注目している次第。
今年の注目は"お手馬"のネロ。
今回は1週前に「栗・坂路」で4F49.3秒の好タイムをマークして、《90》・A評価 に該当。近走は今一歩の競馬が続いていますが、前走は斤量面の不利も大きく、「2週連続好調教」に該当するようなら巻き返しの可能性も十分。
ネロ
栗・坂路 4F49.3-1F12.4 ⇒調教指数《90》・A評価
シュウジは1F12.2秒が優秀。でもって、《86》・A評価 をマーク。こちらも結果が伴っていませんが、状態そのものは良好で侮れず。
シュウジ
栗・坂路 4F52.4-1F12.2 ⇒調教指数《86》・A評価
フィドゥーシア
栗・坂路 4F51.7-1F12.4 ⇒調教指数《82》・B評価
モンドキャンノ
栗・坂路 4F50.7-1F12.1 ⇒調教指数《90》・A評価
3歳馬モンドキャンノは4F50.7秒に加えて、1F12.1秒も優秀。でもって、《90》・A評価 の高指数をマーク。
「栗・CW」組ではレッツゴードンキが1週前に、6F76秒前半の好タイムをマーク。1Fが13秒前半を要したので、《83》・B評価 に留まっていますが、状態は良好。
レッツゴードンキ
栗・CW 6F76秒前半-1F13秒前半 ⇒調教指数《83》・B評価
「美・南W」組では昨年の覇者レッドファルクスが、《90》・A評価 の高指数をマーク。そこまで攻め駆けするタイプではないだけに、この時計・調教指数には注目している次第。
レッドファルクス
美・南W 6F81秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《90》・A評価
キングハートも《87》・A評価 の高指数を出しており、注目の1頭。
キングハート
美・南W 6F82秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《87》・A評価
セイウンコウセイ
美・南W 5F67秒前半-1F12秒後半 ⇒調教指数《85》・A評価
トーキングドラム
美・南W 6F82秒前半-1F13秒前半 ⇒調教指数《81》・B評価
ワンスインナムーン
美・南W 6F81秒後半-1F12秒後半 ⇒調教指数《88》・A評価
高松宮記念の覇者、セイウンコウセイも《85》・A評価 に該当。当週の内容次第では、春秋連覇の可能性も高まるはず。
スプリントGⅠらしく、1週前・好調教馬に該当した馬も多数。このうち、何頭が「2週連続好調教」に該当するのか、注目しています。
「スプリンターズS・GⅠ」を含む全レースの調教指数、「コラム推奨馬」などは、金曜昼頃から会員ページ(PC版 携帯版)内にて公開させて頂きます。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから←競馬ブログランキング
「1週前・好調教馬」カテゴリの記事
- 今週は得意の「3歳重賞」が3レースも(2019.03.12)
- 大阪杯へ向けて有力馬が初戦から全力投入(金鯱賞)(2019.03.05)
- GⅠ馬の本気度次第で大荒れも(中山記念)(2019.02.19)
- 関西勢が好ムード(フェブラリーS)(2019.02.13)
- 2歳GⅠの勝ち馬、2着馬の年明け初戦(2019.02.05)
コメント