本文へジャンプします。



« 打倒・ベルカント候補が多数(北九州記念) | トップページ | 大荒れ必至の伝統のGⅡ戦?? »

2016年8月17日 (水)

鞍上が"流れ"に乗れているか否か(関屋記念)

【 S評価馬&元・S評価馬、そして、未出走・S評価馬

先週の「コラム推奨馬」は次の3頭。週中には灼熱の大阪市内を離れ、身体の方は随分と楽をさせて貰った当方。それに対し、競走馬とジョッキーが画面越しからも伝わる猛暑の中で懸命に戦う姿には頭が下がる思い。人馬共に体調を崩さぬよう1日でも早く厳しき残暑が過ぎ去ることを唯々願った今年のお盆休み。

《土曜日》
Co0813

《日曜日》
Co0814

(土曜・新潟11R 新潟日報賞 9番 ストーミーシー 5番人気 12着)

調教師先生は戦前に「位置を取りにいくと良くない。体調も上がっているので末脚を活かす競馬を」とコメントしていましたが、実際のレースでは「先行有利な"内回りの千四"」を意識してか後方に控えることなく中団からの競馬。

結果、それでもって脚を溜められなかったのか?、前がポッカリと開いて絶好のポジションから追い出されるも反応著しく鈍く、自慢の末脚は全くの"不発。よって、次走は「持ち味」を活かせる舞台を選び(毎度申し上げているとおり、このクラスにおいては大変難しいことなのですが・泣)、それを活かす競馬に徹して「S評価馬の巻き返し」を。

なお、まだまだ成長期にある3歳馬と云えども(しかも、ハードな稽古を積んでいたにも拘わらず)、今回は自己最高を10kg以上も更新する「+20kg」と云う大幅な馬体増。この「太め残り」がこの度の"不発"を招いた一因となった可能性もありますので、屈指の坂路巧者の同馬ですが、「スタミナの強化」「シェープアップ」?を兼ねて「コース追い」も取り入れてみては如何かと?

Ni081311

単勝
13
1260円
6人気
複勝
13
370円
6人気
11
980円
11人気
10
180円
1人気
馬連
11-13
36870円
枠連
6-7
2490円
馬単
13-11
60640円
3連複
10-11-13
52750円
3連単
13-11-10
427630円

Ni081311a

購入額 7万7000円 払戻金 0円


(日曜・新潟11R 関屋記念・GⅢ 7番 マジックタイム 1番人気 3着

↑の1頭とは反対に3ケ月の休養明けながら馬体重は「-8kg」。それなりのお歳(5歳)の牝馬だけに直ぐさま「酷暑の中で馬体が維持できずに…」との不安も過ぎり、馬券の方では相手候補に挙げたA評価馬たちの単複も併せて購入。

そして、実際にレースの方でもイマイチのスタートから道中も終始、後方と「やっぱり体調が…」と肩を落としながら画面越しに同馬の走りを追い続けたところ、直線に入り「上り3F」でメンバー中最速の末脚を繰り出し3着を確保。

ただ、今回に関しては「勝ち負け」には何ら関係のないところでの3着。よって、決して鞍上のコメントにあるような「内容的には文句がなかった」と云えるものではなく(先行激化した割には前が止まらなかったこともあるでしょうが)、敢えてこのレースぶりを賞しても「力のあるところを示した」まで。

リーディングのトップを独走し、2週連続の重賞勝ちを決めた勝ち馬の鞍上・戸崎騎手。それに対し、その背中を見ながら何とか「2位」の座を確保するも3ケ月に亘って重賞を勝てないルメール騎手。今回のレースぶりにも「"流れ"に乗れているか否か」を違いをはっきりと垣間見た次第。

Ni081411

単勝
17
610円
3人気
複勝
17
210円
4人気
12
380円
7人気
7
170円
1人気
馬連
12-17
4350円
枠連
6-8
940円
馬単
17-12
7220円
3連複
7-12-17
5340円
3連単
17-12-7
34040円

Ni081411a

3連複(7-12-17) 5340円
購入額 7万7000円 払戻金 2万6700円


(日曜・札幌11R エルムS・GⅢ 5番 ロワジャルダン 3番人気 4着)

好調教に該当した馬が3頭しかおらず、しかも、手薄なメンバー構成からすれば「強力な"助っ人"を鞍上に据えた『2週連続の好調教』だった同馬が断然」と判断。

そして、好スタートを決めた同馬は先行勢を見ながら絶好位でレースを進め、勝負所でも上手く外へ持ち出されるも、いざ追い出されると"伸びずバテず"。結果、後続の追撃は何とか凌ぎ切るも、逆に前3頭のとは差を広げられて4着。

今回の走りを見る限り(手応え良く追走しながらも追い出しにはほぼ無反応)、同馬の走りの"ムラ"は気性面でのムラから来ているように思えましたので(同馬を管理する調教師先生に似た・失礼)、今後の追い切りで"S評価級の指数"を叩き出してこない限り様子見が賢明かも!?

Sa081411

単勝
4
2850円
7人気
複勝
4
440円
7人気
12
190円
4人気
11
130円
1人気
馬連
4-12
9660円
枠連
4-8
2790円
馬単
4-12
24260円
3連複
4-11-12
5760円
3連単
4-12-11
68270円

Sa081411a

購入額 6万円 払戻金 0円


そして、先週の「調教から狙える好配当馬」「単複で狙えるT評価馬」は6頭が馬券圏内を確保。S評価馬(ショークール)と元・S評価馬(イオラニ)を含む↓の3頭でもって"それなり"の払戻金を手に。

なお、先週はS評価馬が1勝1敗、次いで、元・S評価馬が(1-2-0-3)と、まだまだエンジン全開と云える状況ではありませんが、この記録的な酷暑の中にあっても、S評価となる高指数をマークしてくる馬がコンスタントに出現していますので(先週もS評価馬が全部で4頭。その内の1頭が↓のショークール)、これから終盤を迎える「夏競馬」でもこの「未出走・S評価馬たち」には注目です。


(土曜・小倉3R 3歳未勝利 15番 ショークール 1番人気 1着

Ko081303

単勝
15
390円
1人気
複勝
15
180円
3人気
1
240円
4人気
3
180円
1人気
馬連
1-15
1780円
枠連
1-8
1300円
馬単
15-1
3280円
3連複
1-3-15
3120円
3連単
15-1-3
15640円

Ko081303a

単勝 390円
購入額 5万5000円 払戻金 11万7000円


(日曜・新潟12R 3歳上500万下 11番 イオラニ 8番人気 2着

Ni081412

単勝
13
1180円
4人気
複勝
13
360円
4人気
11
710円
9人気
6
470円
5人気
馬連
11-13
13320円
枠連
6-7
2010円
馬単
13-11
25610円
3連複
6-11-13
55420円
3連単
13-11-6
342530円

Ni081412a

複勝 710円 馬連(11-13) 13320円
購入額 5万7000円 払戻金 27万5200円


(日曜・札幌6R 3歳上500万下 8番 タンタラスノオカ 3番人気 1着

Sa081406

単勝
8
380円
3人気
複勝
8
180円
3人気
3
660円
10人気
11
120円
1人気
馬連
3-8
8780円
枠連
3-6
4570円
馬単
8-3
15120円
3連複
3-8-11
7500円
3連単
8-3-11
61690円

Sa081406a

単勝 380円 3連複(3-8-11) 7500円
購入額 5万3000円 払戻金 15万1500円


「高中式調教サイト」のご登録はコチラから


人気ブログランキングへ←競馬ブログランキング

| | コメント (0)

回顧など」カテゴリの記事


コメント

コメントを書く




コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。