2週連続S評価+順位1位
【 無事に「汚名返上!?」 】
土曜のブログにも「汚名返上!?」と書きましたとおり、お手馬ダッシャーゴーゴーがCBC賞を快勝。同馬に関しては当ブログで何度も書いておりますように(この詳細に関してはコチラ)、当週の調教を緩めると結果が思わしくないタイプ。
(1週前)栗・坂路 4F51.1-1F12.2 ⇒調教指数《96》・S評価・順位1位
( 今週)栗・坂路 4F50.9-1F11.7 ⇒調教指数《96》・S評価・順位1位
今回は1週前に《96》のS評価・順位1位、さらに今週も《96》のS評価・順位1位。前走の高松宮記念では調教を緩めて、過去最高の534kgでした。今回は「-12kg」の522kgでしたので、馬体が絞れたと確信できて、"よっしゃー!"という感じ。同馬に関しては「好指数=好結果」ですので、今後もお手馬の1頭として注目です。
(2011/03/05 オーシャンS)3番人気・1着
「4週連続好調教」+A評価・順位10位以内
(2011/03/27 高松宮記念) 2番人気・4位入線→11着降着
当週はランク外
【 マーメイドSの「1週前好調教馬」 】
今週は重賞はマーメイドSのみ。「1週前好調教馬」にはフミノイマージン、ポルカマズルカ、ラフォルジュルネが該当↓
マーメイドS
フミノイマージン
栗・CW 6F79秒後半-1F12秒前半 ⇒調教指数《90》・A評価
土曜のブログにも「汚名返上!?」と書きましたとおり、お手馬ダッシャーゴーゴーがCBC賞を快勝。同馬に関しては当ブログで何度も書いておりますように(この詳細に関してはコチラ)、当週の調教を緩めると結果が思わしくないタイプ。

(1週前)栗・坂路 4F51.1-1F12.2 ⇒調教指数《96》・S評価・順位1位
( 今週)栗・坂路 4F50.9-1F11.7 ⇒調教指数《96》・S評価・順位1位
今回は1週前に《96》のS評価・順位1位、さらに今週も《96》のS評価・順位1位。前走の高松宮記念では調教を緩めて、過去最高の534kgでした。今回は「-12kg」の522kgでしたので、馬体が絞れたと確信できて、"よっしゃー!"という感じ。同馬に関しては「好指数=好結果」ですので、今後もお手馬の1頭として注目です。
(2011/03/05 オーシャンS)3番人気・1着

「4週連続好調教」+A評価・順位10位以内
(2011/03/27 高松宮記念) 2番人気・4位入線→11着降着

当週はランク外
【 マーメイドSの「1週前好調教馬」 】
今週は重賞はマーメイドSのみ。「1週前好調教馬」にはフミノイマージン、ポルカマズルカ、ラフォルジュルネが該当↓
マーメイドS
フミノイマージン
栗・CW 6F79秒後半-1F12秒前半 ⇒調教指数《90》・A評価
ポルカマズルカ
美・坂路 4F50.8-1F12.2 ⇒調教指数《88》・A評価
美・坂路 4F50.8-1F12.2 ⇒調教指数《88》・A評価
ラフォルジュルネ
栗・CW 6F81秒前半-1F12秒前半 ⇒調教指数《85》・A評価
フミノイマージンは格上挑戦で挑んだ中山牝馬Sで14番人気・2着。次走の福島牝馬Sでも評価は低かったのですが、当時は栗・CWで《90》のA評価・順位1位。
「調教から狙える好配当馬」に取り挙げ、期待に応えて快勝してくれました(この件に関してはコチラ)。
当ブログでは月曜に、「1週前好調教馬」を公開しております。前述のダッシャーゴーゴーでも示しましたとおり、"1週前好調教かどうか?"は重要なポイントです。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから
栗・CW 6F81秒前半-1F12秒前半 ⇒調教指数《85》・A評価
フミノイマージンは格上挑戦で挑んだ中山牝馬Sで14番人気・2着。次走の福島牝馬Sでも評価は低かったのですが、当時は栗・CWで《90》のA評価・順位1位。

「調教から狙える好配当馬」に取り挙げ、期待に応えて快勝してくれました(この件に関してはコチラ)。

当ブログでは月曜に、「1週前好調教馬」を公開しております。前述のダッシャーゴーゴーでも示しましたとおり、"1週前好調教かどうか?"は重要なポイントです。
⇒「高中式調教サイト」のご登録はコチラから
「1週前・好調教馬」カテゴリの記事
- 今週は得意の「3歳重賞」が3レースも(2019.03.12)
- 大阪杯へ向けて有力馬が初戦から全力投入(金鯱賞)(2019.03.05)
- GⅠ馬の本気度次第で大荒れも(中山記念)(2019.02.19)
- 関西勢が好ムード(フェブラリーS)(2019.02.13)
- 2歳GⅠの勝ち馬、2着馬の年明け初戦(2019.02.05)
コメント